競馬ヘッドラインロゴアイコン

オルフェーヴル」一覧

日本初の父子3世代海外重賞制覇の偉業。4世代目に受け継げるか?
2021/12/08 11:42

先月7日に行われたブリーダーズカップディスタフをマルシュロレーヌが制したのは、現地でも低いオッズだったこともありインパクトを与えるレースとなりましたが、この勝利で、日本調教馬による米国ダートG1初制覇を達成しています。 ...

記事を読む
オールマイティーな活躍で産駒がJRA年間100勝を達成の注目種牡馬2頭
2020/12/16 13:34

ディープインパクト、キングカメハメハ不在となっている日本の馬産界をどの種牡馬が牽引していくのか、来年以降も引き続き注目を集める話題となっていますが、芝・ダート、そして距離適性など様々な産駒を輩出するオールマイティーな種牡...

オルフェーブルの後継種牡馬エポカドーロ、新天地で新たな生活を開始
2020/09/21 16:32

2018年の皐月賞馬で、父オルフェーブル、母ダイワパッションのエポカドーロが、先日競走馬登録を抹消され、種牡馬入りが決まりました。来年から種付けを開始する舞台となる北海道新ひだか町のアロースタッドに到着しており、来年に向...

ステイゴールド後継争い、オルフェーヴル一歩リードも熾烈化か
2019/09/17 19:31

初年度産駒から2歳女王ラッキーライラックと皐月賞馬エポカドーロを輩出したステイゴールド産駒で三冠馬のオルフェーヴル。2歳G1を勝てる仕上がりの早さや、クラシックまで狙える産駒を牡馬・牝馬ともに1頭ずつ出しており前途洋々に...

濃密なインブリードを持つクリスマスの初仔が誕生
2019/08/06 10:47

先月行われた今期初の2歳重賞である函館2歳ステークスは、新種牡馬キズナの産駒ビアンフェが優勝しました。デビュー間もないこの時期の2歳戦の芝1200mは、スピードの速さのみならず仕上がりの早さも求められるレースと言えます。...

【注目新馬】オークス馬もダービー馬から?戸田厩舎から大物牝馬候補デビュー
2018/02/09 22:20

「ダービー馬はダービー馬から」という格言があります。ダービー馬になるのはダービー馬を父親に持つ馬という意味ですが、近年は見事にこの格言の通りになっています。キングカメハメハ、ディープインパクトと言ったダービー馬が種牡馬ラ...

5歳有馬記念がラストランだった名馬の戦績
2017/12/21 18:05

一般的に2,3歳からずっとトップランナーとして活躍していた馬の場合に全盛期の能力に陰りが出始める5歳シーズン。ラストシーズンと銘打ってラストランを飾るのは容易ではない印象もあり、5歳有馬記念がラストランだった過去の名馬が...

【注目新馬】バリバリのダート血統からあえての芝デビューは勝算ありか?
2017/06/23 16:15

美浦の菊沢隆徳調教師の奥様は横山典弘騎手の実の妹ということで、血の繋がりこそありませんがその繋がりは強固なものがあります。このコンビから送り出される今年の2歳馬リーベグランツが土曜東京5Rの芝1600mに出走いたします。...

オルフェーヴル産駒がついにデビュー!注目の2歳戦始まる
2017/05/31 12:18

早いもので2017年ももう6月、1年の半分が過ぎようとしていることに驚きだ。最近歳のせいか月日が経つのが早く感じるが、皆さんいかがお過ごしだろうか。月日が経つのを早く感じたことと言えば、2013年に引退して種牡馬となった...

【2017JRAブリーズアップセール】オルフェーヴル初産駒に高値、牝馬では最高価格の2,322万円を記録!
2017/04/26 12:58

今月25日、中山競馬場で「2017JRAブリーズアップセール」が開催された。2005年よりスタートし今年で第13回目をむかえるこのブリーズアップセールは、2歳調教セールを意味し、JRA育成馬を売却するセールである。セレク...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。