【JRA東海S予想2022】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?フェブラリーSのステップレース「東海S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 サンライズホ...
JRA東海ステークス(2021)はインティで鉄板か?激走期待の穴馬はこの馬だ!G1フェブラリーSの前哨戦という位置づけではありますが、メンバー的には中々本番へは繋がりにくそうというのが正直な感想です。 実績的にはインティが抜けており、この馬が中心と見て良いと考えています。2019年の東海Sの覇者で...
【東海ステークス予想2021】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?G1フェブラリーSの前哨戦「東海S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみた。 ハヤヤッコ(牡5、国...
【シリウスS予想2020】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?チャンピオンズカップの前哨戦としても有名なダートハンデ重賞「シリウスステークス」へ向けて各馬が最終追いきりを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭...
【レパードS予想2018】データ的には“買い”のグレートタイムも、新潟では信頼度は落ちるか?2009年に新設されてからの過去9年間で、1番人気は馬券圏内100%と好成績(5-1-3-0)。傾向的には抜群に信頼度が高い1番人気ですが、果たして今年はどうでしょうか? フルゲート15頭に対して22頭と多くの出走馬が集...
【ジャパンダートダービー2018予想】二強対決を脅かす伏兵の存在は?7月11日(水)にはいよいよ砂のダービー「ジャパンダートダービー」が大井競馬場で開催される。羽田盃、東京ダービーに続く南関東三冠を締めくくる最終レースであり、ノンコノユメやフリオーソ、サクセスブロッケンを輩出した地方馬、...
【ユニコーンS予想2018】穴党お手上げ!堅いレースの狙い目は?今週日曜の東京メインレースとなるユニコーンステークスは穴党にとって非常に辛い、固い決着の多いレースです。過去10年のデータでは勝ち馬が全て1~3番人気で、相手には穴馬の来るケースもありますが、1,2番人気で決まったのが1...