【皐月賞2021予想】牡馬クラシック第一弾!エフフォーリアやダノンザキッドなど出走予定馬を考察今年も牡馬クラシック第一弾「皐月賞」がいよいよ始まります。現3歳世代の主役たちが揃うハイレベルな一戦です。今回は出走を予定している競走馬の中でもとくに人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしてみました。 エフフォーリ...
【弥生賞2021予想】馬場状態から浮上するのは“先行力”があるこの馬だ!ホープフルSの勝ち馬ダノンザキッドをはじめ、東スポ杯2歳Sの2着馬タイトルホルダー、京成杯の2・3着タイムトゥヘブンとテンバガーなど、やはりクラシックへ繋がる重要な一戦ということで好メンバーが揃った印象の弥生賞。 中でも...
【弥生賞2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?クラシック戦線へと繋がる重要な一戦「弥生賞」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 ダノ...
【弥生賞2021予想】皐月賞の最重要ステップ!ダノンザキッドやタイトルホルダーなど出走予定馬を考察今週は皐月賞への最重要ステップレースとして位置づけられている「弥生賞」が中山競馬場で開催。皐月賞のステップレースの中でも最もレベルの高いメンバーが集まるとされているだけに、見逃せない一戦です。今回は出走予定馬の中でも人気...
JRAホープフルS(2020)のガチガチ“本命馬”と有力“対抗馬”とは?来年のクラシック戦線を占う上で見逃せない一戦となるホープフルS。来年のクラシックを目指す先々が楽しみな有力馬が、今年も多数集まりました。とは言え、キャリアの少ない2歳戦ということで、走ってみるまで判らないところがあるとい...
【ホープフルS予想2020】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?シーズン最後の2歳G1「ホープフルステークス」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみた。 ダノンザキ...
【東京スポーツ杯2歳S予想2020】クラシックへの登竜門!ダノンザキッドやドゥラヴェルデなど出走予定馬を考察月曜祝日の東京メインは2歳重賞「東京スポーツ杯2歳ステークス」です。昨年の勝馬コントレイルはその後のホープフルSを制し、今年は三冠を達成。2017年の勝ち馬ワグネリアンは翌年のダービーを優勝し、2016年の2着馬スワーヴ...