【福島牝馬S予想2020】ヴィクトリアマイルの前哨戦!エスポワールやフェアリーポルカなど出走予定馬を考察福島競馬の土曜メインは、1着馬にヴィクトリアマイルの優先出走権が与えられる古馬牝馬の中距離重賞「福島牝馬ステークス」です。今回は出走を予定している競走馬の中でもとくに人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしてみました...
【愛知杯2020予想】デンコウアンジュ×柴田善臣、人馬ともにベテランの技で道を切り開けるか?競馬においては“古豪”という言葉は頻繁に聞かれる言葉ですが、人に対して使われることは少ない言葉でもあります。南関東の鉄人・的場文男騎手などは還暦をこえてもまだまだ現役を続けているのみならずしっかりとタイトルも取っていく活...
【ヴィクトリアマイル2018予想】今年もリピーターが結果を残すか?今週のヴィクトリアマイルは、過去5年の成績を見るとヴィルシーナ、ストレイトガールがそれぞれ連覇し、リピーターレースと言える結果が出ています。特にディフェンディングチャンピオンとして臨む2年目に人気を落として高配当を演出し...
【阪神牝馬S予想2018】4歳勢は2着流しがおいしい?軸馬に最適な穴馬とは昨年春の3歳牝馬クラシックを沸かせたソウルスターリング、リスグラシューが久々の再戦を迎える今週の阪神牝馬ステークス。桜花賞では圧倒的1番人気を受けながら3着に破れたたものの、オークスで見事巻き返して世代女王の座を確立した...
【エプソムC予想2017】デンコウアンジュ、気になる状態面は?11日(日)は東京競馬場で第34回エプソムカップが開催されます。安田記念が終わって春の残るG1は月末の宝塚記念のみとなり、何だか寂しいような気もしますが、安田記念を回避したデンコウアンジュが出走するということでエプソムカ...
安田記念フルゲート割れへ?デンコウアンジュ回避しエプソムカップへ安田記念へ紅一点登録をしていたデンコウアンジュだったが、安田記念を回避しエプソムカップへ出走の意向が明らかとなった。2歳時にはメジャーエンブレムを抑えて優勝し、今年のヴィクトリアマイルでは11番人気ながら2着の激走。安田...
【福島牝馬S予想2017】ローカルの帝王とコラボし無敗のローテーションで挑む穴馬はこの馬!ローカルで穴をあける騎手。中でも特にメインレースで穴をあける騎手というと、あなたならどの騎手が浮かぶでしょうか?わたしにとっては秋山騎手があたります。10年以上前になりますが、メイショウキオウという馬がいました。2004...
【エリザベス女王杯2016予想】買うべきなのは3歳勢or古馬勢どちらだ?!狙える穴馬も紹介!先週はG1が行われない週だったのでコラムを掲載しなかったが、秋華賞からジュエラーとレッドエルディスト、エイシンヒカリ、ラニ、モンドインテロと5連続で危険な人気馬が馬券を外しており、好調をキープ。この調子で今週の4重賞も大...
【オークス2016予想】2400mへの距離適性・シンハライトとチェッキーノのジャッジは?!1冠目の1600mにて行われる桜花賞や2000mの秋華賞と違って、3歳牝馬にとって過酷とも言える2400m。多くの馬がこの距離に苦しめられ、3冠の夢を破られてきたレースである。近年で言えば、ハープスターやアユサン、マルセ...
【阪神ジュベナイルフィリーズ予想2015】良血馬達をメイショウサムソン産駒デンコウアンジュが差し切るぞ!阪神ジュベナイルフィリーズ。なんだかんだと、もう2歳牝馬のチャンピオンを決めるレースとして定着しましたね。最初は、まあGⅠじゃないかのような扱いをされていたものですが、ここ10年でもウォッカやトールポピー、ブエナビスタ、...