ブレイブスマッシュ、移籍先の豪州でG1勝利24日(土)オーストラリアのコーフィールド競馬場の芝1400mで開催されたG1・フューチュリティステークスで、昨年日本から移籍したブレイブスマッシュが優勝した。2着にも同じく日本からの移籍馬トーセンスターダムが入着した。...
【日本ダービー2016出走馬】マイルまでしか実績を示せていないブレイブスマッシュが勝つために必要な要素ブレイブスマッシュは、なかなか血統の渋い馬だ。父がネオユニヴァース産駒のトーセンファントム、母がトウカイテイオー産駒のトウカイスマッシュで、一見あまり派手さはない。だが、重賞レースで確かな実績を残しており、日本ダービーで...
【ファルコンS2016回顧】道悪・超ハイペースの極限レース制したトウショウドラフタ3歳馬による芝1400メートルのG3・ファルコンステークスが土曜日の中京競馬場で開催された。 この日の中京の芝コースは不良馬場。芝コースで行われた勝ちタイムは、2レース・3歳未勝利(芝1200)が1:12.1。9レース・...
【ファルコンS2016】NHKマイルカップへのステップとなるか。シュウジ・ブレイブスマッシュ今週土曜日、中京競馬場で開催のファルコンステークスは3歳馬によるレース。同じく今週、中山では日曜日に皐月賞トライアルのスプリングステークスが開催されますので、こちらに出走する馬はクラシック王道とは少し外れた馬、ということ...
【京成杯2016予想】血統で人気する馬より妙味でブレイブスマッシュ!格上なのになぜか人気がない馬っていますよね?先日行われたシンザン記念のシゲルノコギリザメが分かりやすい例です。ダートで未勝利脱出後、芝の500万下も快勝。これで血統が一流だったらあんなオッズにはならなかったはずです。 騎...
もう一つの2歳馬頂上決戦ホープフルステークス。来年の主役は誰だ!阪神ジュベナイルフィリーズをメジャーエンブレムが、朝日杯フューチュリティステークスをリオンディーズがそれぞれ勝利し、2歳馬の頂上決戦は一段落したかに見えますが、今週はもう一つの2歳馬頂上決戦、ホープフルステークスが中山競...
サウジアラビアRCを制したブレイブスマッシュの華麗な経歴先日開催されたサウジアラビアロイヤルカップにて優勝したブレイブスマッシュが、恥ずかしながらそこまで注目はしていなかったのですが、優勝してみて改めて遍歴を調べてみたところ、これが実に素晴らしいもので、勝つべくして勝った馬で...