ミッキーロケット引退。種牡馬入り昨年の宝塚記念を制したミッキーロケット(牡6、音無秀孝厩舎)が足元の不安が原因で現役を引退することが明らかになった。24日、同馬を管理する音無調教師が明かした。今後は優駿スタリオンステーションで種牡馬になる予定となってい...
ミッキーロケット、天皇賞秋へ。秋のローテーションを発表今年6月に阪神競馬場で開催された宝塚記念を制し、晴れてG1ホースとなったミッキーロケット(牡5、音無秀孝厩舎)は、10月9日に行われる京都大賞典で復帰する予定となっていたが、同月28日に行われる天皇賞秋へ向かうことが明ら...
【天皇賞春2018予想】3コーナーまでの位置取りがカギ?!天皇賞春のような長丁場のレースの予想において筆者が重要視している要素の一つに3コーナーまでの位置取りがある。過去10年の天皇賞春の勝ち馬10頭のうち、5頭は3コーナーで3番手以内だった馬だった(3角位置が3番手以内だった...
【日経新春杯予想2018】ミッキーロケット断然か、焦点は相手探し昨年の日経新春杯の覇者ミッキーロケット。昨年は幸先の良いスタートを切ったようにみえましたが、その後は勝ち運から見放され勝ち星をあげれず1年が経ちました。今週末の日経新春杯で1年振りの勝利を目指します。 前走の中日新聞杯で...
【日経新春杯2018予想】有力馬3頭の激戦!ミッキーロケット連覇なるか?14日(日)は京都競馬場で「日経新春杯」が開催されます。年始に行われる伝統の古馬中長距離重賞でありながらハンデ戦という馬券的にも難しいレースです。 今回は有力馬たち3頭をピックアップしてみました。 ミッキーロケット(牡5...
【中日新聞杯予想2017】ミッキーロケット、力は一枚上12月9日(土)は中京競馬場の芝2000mで行われる「中日新聞杯」が開催されます。このレースはこれまで開催時期や条件が度々変更されてきた中距離G3。2005年までは1800mで開催されておりましたが、2006年からは20...
【京都大賞典】メンバー手薄、伏兵馬の台頭に警戒必要月曜日が祝日で変則3日間の開催となる今週は、天皇賞秋のトライアルが西と東で開催。東京で「毎日王冠」、京都で「京都大賞典」が開催されます。今回は京都競馬場で開催される京都大賞典について考察してみたいと思います。 昨年はキタ...
【宝塚記念2017予想】穴馬はアノ馬!馬場適性でチャンス十分?!2017年春のG1戦線ももうラストとなる宝塚記念のみとなってしまいました。キタサンブラックの走りを見て秋の凱旋門賞への夢を見たいなあ、とゆとりを持って見ている人もいるかもしれませんが、負けが続いている私のようなファンにと...
【京都記念2017予想】重賞連勝だミッキーロケット!!前走、日経新春杯で初重賞制覇を決めたミッキーロケット。非常に前走から高い次元で状態をキープ。ここも主役の座を張りたい。同期のライバル・ダービー馬マカヒキの参戦で、マカヒキに注目が集まっているため、ミッキーロケットはその分...
【日経新春杯2017速報】1番人気ミッキーロケット、接戦制し重賞初V!17日(火)に京都競馬場11Rで開催された第64回日経新春杯(G2)は、和田竜二騎手が手綱を握る1番人気のミッキーロケット(牡4、栗東・音無秀孝)が優勝した。 ハナ差の2着には2番人気のシャケトラ(牡4、栗東・角居勝彦厩...