【BSN賞2018予想】ダートオープンのハンデ戦で素質馬たちが激突!この時期貴重なダートのオープンレース、BSN賞が今週土曜の新潟メインレースに組まれていますが、今年は素質馬同士の激突が巻き起こりそうなカードとなっており注目を集めています。3歳以上のハンデ戦のダート1800mに登録15頭...
出世馬2年連続輩出中のブリリアントステークス、大混戦の今年も続くことが出来るか?一昔前ならジャパンカップダートが開催されていた東京ダート2100mですが、大舞台がなくなってしまい中途半端な距離設定ということから今後は衰退していくことが予想されるこのコース。そういった意味でも貴重なレースの一つとなって...
リアファル、右前脚怪我で金鯱賞を回避今週末の3月11日(土)に開催される第53回金鯱賞に登録していたリアファル(牡5、音無秀孝厩舎)が同競走を回避することが本日8日に同馬を管理する音無厩舎より発表された。同馬は本日8日に追い切りを行っていたが、歩様に乱れが...
【金鯱賞2016予想】毎度おなじみたらい回しの金鯱賞、2017年は3月開催今週末は中京で金鯱賞(G2)が開催されます。2011年まで宝塚記念の前哨戦として5月下旬に行われておりましたが、2012年に年末の開催へと移設され、有馬記念の前哨戦に位置付けられ、現在に至ります。しかし来年2017年には...
有馬記念で16着に敗れたリアファル、腱鞘炎が判明昨年の有馬記念で最下位の16着に敗れたリアファル(牡3)が、左前屈腱部に腱鞘炎を発症させていたことが判明した。 ダートから芝へ転身してきて4戦目で有馬記念という大舞台へ飛び込んできたリアファル。有馬記念では当日3番人気に...
ミュゼに学ぶ馬主業の難しさと一口馬主の可能性昨年の2歳馬からデビューしたばかりのイケイケ馬主、ミュゼプラチナムでおなじみの高橋仁氏。ところがネットでも騒がれていますが本業が危機に直面。馬の話とは直接関係がないので詳しくはここでは触れません。 その余波なのか、所有馬...
【神戸新聞杯結果】リアルスティール敗れる、秋の主役交代か?27日、阪神では菊花賞トライアルの「第63回神戸新聞杯」が行われ、逃げたリアファル(牡3)が1番人気のリアルスティール(牡3)を封じて優勝した。芝に転じて2戦目で重賞未勝利とキャリアの浅い馬が、G1連対馬のリアルスティー...
【神戸新聞杯2015】芝2戦目のリアファル、カマシかホンモノどっち?菊花賞トライアルである「第63回神戸新聞杯」(G2)が9/27に阪神競馬場にて開催される。昨年はワンアンドオンリー、一昨年はエピファネイア、その前がゴールドシップ、過去10年以内だけでもオルフェーヴルやディープインパクト...