【オークス2018予想】前走4着馬の法則でトーセンブレスにチャンスあり?!競馬の予想にも様々な手法がある。データから読み解くのが最もメジャーかと思うが、21世紀になってもサイン馬券を買う人はいなくならない。あっと驚くような予想方法が生まれてくることは、いつまで経ってもなくならないのだろう。「前...
【オークス2018予想】パイオニアバイオ、条件整えば頭も狙える?オークストライアルのフローラステークスで、本番でも上位人気が目されているサトノワルキューレと同タイムの2着となり優先出走権を手にしたパイオニアバイオ。昨年の夏から特にまとまった休みも無くコンスタントに出走し、ここまで9戦...
【オークス2018予想】トライアルからオークス制覇を狙うサトノワルキューレオークストライアルのフローラステークスを、1分59秒5の好タイムで勝利したサトノワルキューレ。これまでの通算成績は4戦3勝、3着1回と非常に安定した戦績を残している(3-0-1-0)。 前々走のゆきやなぎ賞では牡馬混じり...
【オークス2018予想】天敵打ち破れるか?社台ブランド良血の結晶リリーノーブルどの世界でも、殊更勝負という世界において天敵というのは避けられない存在なのかもしれない。リリーノーブルの場合、それはラッキーライラックなのだろう。近3走は全てラッキーライラックの後塵を拝している。もしも生まれる年がズレて...
【オークス2018予想】先行力が魅力のランドネ、苦戦中のスイートピーS組から錦を飾れるか?オークストライアルの1つ、スイートピーステークスで完勝してオークスに臨んでくる米国産馬ランドネ。優先出走権は取ったもののクラシック登録がなかったため、オーナーが追加登録料を払っての出走だけに本気度合いも一際高いはずだ。 ...
【オークス2018予想】マウレアと武豊のコンビ、巻き返しに注目!5月20日(日)、東京競馬場で牝馬三冠の2戦目にして、世代の頂点を決める頂上決戦にあたる優駿牝馬(オークス)が開催される。桜花賞馬アーモンドアイや、桜花賞2着の雪辱に燃えるラッキーライラックが人気を集めているが、今回は前...
【オークス2018予想】桜花賞上位3頭に肉薄する実力馬が人気の盲点となる?今年の初頭、栗東の角居調教師が厩舎の勢いもまだある中で、定年を前にして厩舎解散の発表をされました。人生は選択の連続である、とシェイクスピアも言ったように、人は大小様々な選択をしながら生きていますが、まさしく人生の岐路と言...
【オークス2018予想】優駿牝馬に最も近い、2歳女王ラッキーライラックオークスの馬券検討をする際に真っ先に見ていただきたいのは阪神ジュベナイルフィリーズ勝ち馬の戦績だ。過去10年の阪神JF勝ち馬を見ると、10頭中4頭がオークス馬となっているのである。ちなみに10頭中5頭しかオークスへの出走...
スカーレットカラー、フレグモーネによりオークス回避来週日曜日に東京競馬場で開催の優駿牝馬(オークス)出走を予定していたスカーレットカラーがフレグモーネ発症のため出走を回避することが明らかになった。フレグモーネは皮下の組織に見られる急性の化膿性疾患で、患部が腫れ上がり激し...
【オークス2017予想】名手武豊に導かれリスグラシュー距離克服できるか?リスグラシューにはデビュー済みの姉が2頭いる。長女プルメリアスターのこれまでの戦績で1番長い距離での連対は1600m。そして、もう1頭の次女レイリオンは1800m。馬主はみな同じくキャロットファーム。そもそもが姉も含めて...