【名古屋大賞典2023予想】末脚魅力の〝あの馬〟で勝負!昨年4月に弥富市に移転した新名古屋競馬場。移転後初の開催となる「名古屋大賞典」は、今年は新競馬場での開催ということでコースも一新され、これまでの1900mから2000mへと変更となる。 過去のデータが少なく傾向もまだまだ...
名古屋競馬が移設!2022年には弥富トレーニングセンターへ!名古屋競馬場が弥富トレーニングセンターに移転する計画が本格的に動き始めた。28日、名古屋競馬組合議会は基本設計費などの予算案を可決し、新競馬場開設に向けたプロジェクトがまとまった。 弥富トレーニングセンターでの開催は20...
【かきつばた記念2016予想】芝のG1覇者スノードラゴンVSダート短距離路線組今週はゴールデンウィーク真っ只中で、火曜日と水曜日、木曜日の三日間連続で地方交流競走が行われる。もちろん、兵庫チャンピオンシップやかしわ記念など全てのレースについて予想コラムを更新予定なので、ぜひそちらも期待して頂きたい...
名古屋大賞典(交流G3)を大差勝ちしたアウォーディーの可能性2016年3月17日に名古屋競馬場で開催された交流G3の名古屋大賞典はアウォーディーが大差勝ちを決めた。アウォーディーは現在6歳の牡馬であり戦績は29戦7勝2着4回という馬である。この成績だけでもなかなかの実力を秘めてい...
【3月17日(木)名古屋大賞典】地方勢の意地を見せるかアクロマティック!3月17日(木)名古屋競馬場で第39回名古屋大賞典(JpnⅢ)が開催されます。フェブラリーSが終わってからの谷間の交流重賞ということもあり、さすがに超一流馬の参戦はありませんが、4年前の勝ち馬がエスポワールシチー、3年前...