競馬ヘッドラインロゴアイコン

夏競馬」一覧

【JRA】24年から暑熱対策強化、熱中症リスクの高い時間帯はレースを休止
2023/03/29 11:07

27日、都内のJRA本部で23年第1回関東定例記者会見が行われた。会見では、北海道を除く夏季競馬の暑熱対策として7~8月の熱中症リスクが高い時間帯のレース実施を避ける方針を明らかにした。 具体的には、1Rの発走時刻を午前...

降級制度は2019年で廃止!「夏の降級馬」が買えるのは来年で最後!
2017/07/28 15:59

夏競馬の醍醐味「夏の降級馬」が買えるのは来年で最後となりそうです。というのも、JRAは28日、4歳春季競馬までに獲得した収得賞金を4歳の夏季競馬開始時点で2分の1としていた、いわゆる「降級制度」を廃止することを発表いたし...

旅打ちの誘惑の季節到来!皆さん、今年のお盆休みはどうだろうか?
2017/07/13 14:15

会社によって時期が大きく異なるお盆休みではありますが、夏のボーナスが出てそのお金をプールしていれば旅打ちが出来ますが、皆さんの予算はどうでしょうか?今年の夏は非常に暑いので、旅打ちはしたいけど自宅でゆっくりと観戦したいと...

競馬ファンには堪らない7月!
2017/07/06 21:12

何が堪らないんだと思った人もいるでしょう。今月は土日が合計10日もあります。7月は土曜日からはじまりました。その為競馬開催が10日間もあります。競馬ファンにとっては堪らないですよね。真夏の夜の夢を見そうなくらい、競馬熱が...

競馬はG1だけ買う派?夏競馬をやらない”2つ”の理由とは?
2017/07/05 18:53

私の競馬友達の中には、秋春のG1シーズンが終わると競馬を買わなくなる人が多くおります。「G1専門だからパス」「知らない馬多いし、難しいからやらない」「降級とか古馬と初対戦とか、わけわからないからやらない」などなど、色々な...

福島・中京・函館いよいよ、7月に突入本格的な夏競馬スタート
2017/06/30 23:28

いよいよローカル開催にシフトチェンジし、約2か月間に渡って本格的な夏競馬が開催される。先ずは、福島・中京・函館の3場でスタート。函館は6月17日から開催しており、函館の皆様は一足先に夏競馬を満喫されていることだろう。 7...

最近は夏競馬参加者が増加中!?
2017/06/22 17:54

夏競馬が穴馬券の宝庫であるというのは有名な話ですが、近年更に浸透してきて、今までは夏競馬を避けていた人もチャレンジする人が増えてきています。馬も人も酷暑はつらいものですが、今ではPATも普及し外に出ること無く馬券を買える...

夏競馬の醍醐味「夏の降級馬」が買えるのは今年で最後?2018年夏からは降級制度が廃止に?
2017/06/20 13:45

この時期はクラス替えが行われ4歳馬は本賞金が半分に割られ、降級する馬が続出します。せっかく稼いだ賞金が半分になるのは嫌なイメージがありますが、勝った条件で再び戦えるということは実は大きなアドバンテージにもなります。 例え...

函館開催スタート!“アツい”夏競馬がいよいよ始まる!
2017/06/13 13:25

今週からいよいよ北海道シリーズが始まる。北海道シリーズが始まるといよいよ本格的な夏競馬の季節がやってきたと言う感じがする。まだ本格的な夏は迎えておらず、本州は梅雨。しかし余り雨は降っておらず、本格的な梅雨もまだこれからと...

【競馬の意識調査】夏のボーナスの時期!あなたは競馬にいくら使いますか?
2017/06/12 17:12

憂鬱になりがちな多雨の季節ですが、梅雨があければ楽しい夏。そして夏と言えばボーナスの季節!すでに受け取っている人もいるかもしれませんが、サラリーマンにとっては夏の楽しみの1つでもあるこのボーナス。 独身の人や家庭持ちの人...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。