金鯱賞(2019)の予想オッズと過去データから傾向を分析!開催時期が変わる度にレースの位置付けが変わってきた「金鯱賞」。1996年から2011年までは宝塚記念の前哨戦として5月に行われ、2012年から2016年は有馬記念の前哨戦として12月に開催しておりました。そして2017年...
【金鯱賞2019予想】G1級のメンバー勢揃い!ダノンプレミアムやエアウィンザーなど、出走予定馬を考察3月に施行時期が変わってから今年で早3年となる「金鯱賞」。昨年の勝ち馬スワーヴリチャードはその後の大阪杯を勝利し重賞連勝を果たし、一昨年の勝ち馬ヤマカツエースも大阪杯で3着と善戦し、大阪杯の前哨戦としてしっかりとその役割...
ダノンプレミアム、復帰戦決定。3月の金鯱賞を目標昨年の日本ダービー(6着)以来、休養していたダノンプレミアム(牡4、中内田充厩舎)が、3月10日に中京競馬場で行われる金鯱賞で復帰することが明らかになった。30日、同馬を管理する中内田充厩舎が発表した。 同馬はダービー後...
【金鯱賞結果2018】スワーヴリチャード優勝!3月11日(日)に中京競馬場で開催された第54回金鯱賞は、M.デムーロ騎手が騎乗する1番人気のスワーヴリチャードが優勝した。勝ちタイムは2:01.6。 1/2馬身差の2着は幸英明騎手が騎乗する8番人気のサトノノブレスが入...
【金鯱賞予想2018】「左回り巧者」&「上り調子」を重視今週末からは中京競馬が開催!開幕週の一発目の重賞を飾るのは大阪杯の前哨戦「金鯱賞」です。 名古屋市の名物「金のシャチホコ」に由来する金鯱賞ですが、今年の見所はなんと言ってもサトノダイヤモンドです!馬券連敗中の今は金もダイ...
【金鯱賞2018予想】“怪物”プレスジャーニー、復活の勝利か!?今週は、昨年新設されたG1大阪杯に合わせて開催時期を秋から春に変えた金鯱賞が行われます。 個人的な意見を言えば、いくらG2とは言え、歴史あるレースをそんなに気軽に変えるべきではないと思ってしまいます。長年続けている本当の...
【金鯱賞予想2018】今年は9頭立て?スローの瞬発力勝負が濃厚か?例年頭数は集まりにくい金鯱賞ですが、今年は登録の時点で13頭と少なく、そこからさらに4頭が回避する可能性があり、最終的には9頭立てなる見込みとなっております。例年にも増して少頭数となる今年の金鯱賞は、頭数とメンバー的にも...
【金鯱賞2018予想】叩き2戦目ダッシングブレイズ準備万端!リーディング上位なのにどんな馬に乗っても不思議と重賞やオープンクラスでは人気になりにくい騎手というのがいます。最近顕著に思うのが北村宏司騎手。キタサンブラックの3歳時や先週のオーシャンSでのキングハートなどを見ても、レベ...
金鯱賞(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!これまで昇格や開催時期の変更に伴い、その位置付けを度々変えてきた金鯱賞。G2に昇格した1996年から2011年までは宝塚記念の前哨戦として、開催時期が5月から12月へと変更された2012年から2016年までは有馬記念の前...
【金鯱賞予想2018】サトノダイヤモンド本命視はリスクが高い?懸念される“精神的ダメージ”は如何に?実績面では断然抜けた存在のサトノダイヤモンド。悪夢の凱旋門賞15着惨敗から国内復帰戦となる金鯱賞。ここで再び国内路線で軌道に乗せる為にも何とか結果が欲しいところ。 流石に菊花賞・有馬記念を連勝した時のデキにはないものの、...