【東海S予想2019】2016年覇者のアスカノロマン、復活の場となるか中京競馬場の最初の重賞「東海ステークス」が20日に行われます。以前は2300mダートで長距離ダート決戦として行われていましたが、距離も1800mと短くなり、開催時期も年末から年始に変わったことでフェブラリーステークスのト...
【チャンピオンズカップ2017予想】GⅠウィナー多数集結、チャンピオンに最も相応しいのは誰だ!今週末から12月に入り季節も本格的に冬本番。世間はクリスマスムードをイルミネーションが彩り、競馬では開催も中山、阪神、中京へとかわり師走の様相を呈してきた。今年のGⅠも残す所あと僅かとなり名残惜しいが、今週は中央ダートの...
【平安S予想2017】アスカノロマン復調気配!連覇なるか?昨年の平安ステークスの覇者が再び出走する。アスカノロマンにとっては波がかなり激しい一年間だった。平安S勝利後は人気を背負う形になり、成績はついてこないながらもまずまずといったところだったが、G3のみやこSで14着と大敗し...
【マーチS予想2017】ロンドンタウン、上位を揺るがす26日(日)は中山競馬場で第24回マーチステークスが開催されます。過去10年の勝ち馬10頭中6頭が6番人気以下、3着内に入った30頭中だと15頭が6番人気以下となっており、2012年には三連単で約232万と高額配当が飛び...
【南部杯2016予想】コパノリッキーVSホッコータルマエVSその他中央勢、制するのはどの馬だ?!盛岡で行われる名物G1である南部杯。中央競馬の三日間開催と日程が被るにも関わらず、栗東美浦問わず様々な騎手が参戦する同レース。また、今年は例年以上に豪華なメンバーで、帝王賞を制したコパノリッキーや川崎記念の覇者であるホッ...
【帝王賞2016予想】各世代代表のノンコノユメ・アスカノロマン・コパノリッキー・ホッコータルマエ、ダート最強決定戦を制するのはどの馬だ?!中央競馬の上半期を締める宝塚記念はマリアライトの勝利で幕を閉じたが、地方競馬にて行われる上半期ダート最強決定戦の帝王賞はまだまだ終わっていない。しかも、今年は昨年の覇者であるホッコータルマエや東京大賞典を制したサウンドト...
【平安S2016】ドコフクカゼ、強豪打ち破り秋の大レースへ繋げ!JRAのダート馬は例年になく層が厚い。G3とは思えない豪華メンバーがそろった平安ステークス。今週はヘヴンリーロマンス産駒から目が離せない。そんな一週間になりそうです。 2013年産ラニはケンタッキーダービーを終え、予定し...
【アンタレスS2016回顧】アウォーディー・アスカノロマンの2頭が抜けた走りを見せた16日の阪神競馬場では古馬ダートの中距離重賞・アンタレスステークス(G3)が行われた。馬場状態は良馬場。 フルゲートの16頭が出走したこのレースの序盤のペースは800メートル通過が48秒3、1000メートル通過タイムが6...
【アンタレスS2016有力馬】本格化したアスカノロマンに要注目4月16日、今週の土曜日の京都のメインレースはダート中距離戦のアンタレスステークス(G3)が行われる。今年、有力馬の1頭になりそうなのがアスカノロマン(牡5 栗東・川村禎彦厩舎)。 アスカノロマンは現在20戦9勝2着3回...