新種牡馬31頭がラインアップ、社台SSで種牡馬展示会コントレイルなど4頭の新種牡馬を迎え入れた社台スタリオンステーションの種牡馬総合展示会が8日、午前午後に分かれた2部制で開催された。 新種牡馬として導入されたヴァンゴッホ、サブノジュニア、サンライズソアなど21頭の種牡馬...
安田記念制したダノンキングリーが引退、種牡馬入り今月12日に香港のシャティン競馬場で行われた香港マイル(8着)でラストランを迎えたダノンキングリー(牡5、萩原清厩舎)が22日、同日付で競走馬登録を抹消し、現役を引退したことが明らかになった。管理する萩原調教師が同日発表...
【香港マイル2021予想】香港のマイル王者決定戦!ダノンキングリーやゴールデンシックスティなど出走予定馬を考察香港のマイル王者を決める一戦「香港マイル」。2015年は日本馬のモーリスが優勝し、一昨年はアドマイヤマーズが優勝と近年は日本馬の活躍が目立っている香港のマイル王者を決める一戦です。日本馬との相性が良く、今年も多くの日本馬...
【JRA毎日王冠2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?秋の中距離G1王者を目指す馬達の始動戦「毎日王冠」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 シ...
【毎日王冠2021予想】天皇賞秋への重要ステップ!ダノンキングリーやシュネルマイスターなど出走予定馬を考察東京競馬の開幕週を飾る重賞は、秋の天皇賞へと繋がる一戦「毎日王冠」です。秋の中距離G1王者を目指す馬達の始動戦ということで、毎年豪華なメンバーが揃う注目度の高い一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬...
【安田記念回顧】中距離適性を問われたマイルG1ダノンキングリーが久々の復活で初G1制覇となった安田記念。前走の天皇賞最下位+長期休養明けというので、嫌った人も多かったと思う。特に前走もそうだし、昨年の安田記念も見所がなかったので早熟と見てた人が多数だったのではなかろ...
【天皇賞秋2020予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?秋の中距離王決定戦「天皇賞秋」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみた。 アーモンドアイ(牝5、国枝...
【安田記念2020予想】ダノン軍団3頭出し、悲願のG1制覇へ今年はダノンキングリー、ダノンプレミアム、ダノンスマッシュの3頭のダノンが安田記念に参戦。使い分けされることが多かったダノン軍団だが、ここ安田記念には一気に3頭出しと本気モード。 仲間を勝たせるためのペースメーカー、通称...
【安田記念2020予想】春のマイル王者決定戦!アーモンドアイやインディチャンプなど出走予定馬を考察春のマイル王者決定戦「安田記念」が行われます。マイラーだけでなく、様々な距離に適性のある馬が集まる同レース。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしてみましたので、各馬を考察してみたいと思い...
【大阪杯2020予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?5日(日)は阪神競馬場でG1「大阪杯」が開催。各馬が最終追い切りを行い、同レースへ向けた最終調整を終えてきた。今回は、そんな中でも追い切りの評価が高いと判断した馬3頭を紹介したい。 クロノジェネシス(牝4、斉藤崇史厩舎)...