【ジューンS予想2024】注目の出世レース、条件ピンポイントの一頭とは?今週土曜東京メインレースは、芝2400mで行われる3歳以上3勝クラスのハンデ戦「ジューンステークス」です。 2019年までは芝2000mで行われていたため、現在の条件に変更された2020年からの4年間のデータを見ると、昨...
【サウジカップ2024】クラウンプライドやレモンポップなど、国内最終追い切りを消化2月24日にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で開催されるサウジC(G1、ダ1800m)に出走する予定のクラウンプライド(牡5、新谷功一厩舎)、デルマソトガケ(牡4、音無秀孝厩舎)、レモンポップ(牡6、田中博...
【初富士ステークス2024予想】明け4歳馬の取捨がカギ!今週土曜中山メインレースは芝2000mで行われる4歳以上3勝クラスハンデ戦の初富士ステークスです。フルゲート17頭に登録14頭となっており今年は登録全馬が出走可能となっています。 出走なら断然の1番人気になりそうなハーツ...
【日経新春杯2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?長距離古馬ハンデ重賞「日経新春杯」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ハーツコンチェルト...
【日経新春杯予想】2024年初のG2!ハーツコンチェルトやサトノグランツなど出走予定馬を考察春の天皇賞や宝塚記念に向けた古馬中長距離路線の開幕とも言える長距離古馬ハンデ重賞「日経新春杯」がいよいよ開催です。春の古馬中長距離戦線を占う重要なレースでもあり、芝2400mという長距離に加えてハンデ戦と予想を難しくさせ...
【菊花賞2023予想】タスティエーラ、折り合い操縦性に不安なし今年は皐月賞馬のソールオリエンス、ダービー馬のタスティエーラの対決が最大の見どころとなりそうな菊花賞。 まずはこの2頭の評価からというところになりそうですが、今回は完成度の高さから本命視したいのはタスティエーラです。 1...
【JRA菊花賞2023】1週前追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3を公開3歳牡馬クラシックの最終戦「菊花賞」へ向けて各馬が1週前追い切りを終えてきました。今回はその中でもとくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみましたので、予想の際にお役立てください。 サトノグランツ(牡3、友道康夫厩舎...
【菊花賞2023】サトノグランツやハーツコンチェルトなど、神戸新聞杯組が続々と菊花賞への参戦を表明9月24日に阪神競馬場で行われた神戸新聞杯(G2、芝2400m)で1着となり、重賞2勝目を挙げたサトノグランツ(牡3、友道康夫厩舎)は、予定通り10月22日に京都競馬場で行われる菊花賞(G1、芝3000m)へ向かうことが...
【神戸新聞杯】実績上位のハーツコンチェルト、課題は「右回り」と「スタート」いよいよ今週は西の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」が開催。実績で見れば日本ダービー・3着のハーツコンチェルトが最上位。最も人気を集める1頭となりそうだ。 前走のダービーは後方追走から早めに出して言っての3着。勝負所の機動力...
【神戸新聞杯】西の菊花賞トライアル!ハーツコンチェルトやファントムシーフなど出走予定馬を考察西の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」がいよいよ開催です。近3年は中京開催でしたが、今年は4年ぶりの阪神コースでの開催となります。同レースの好走馬は菊花賞でも上位に入ることが多く、本番を占う上で見逃せない一戦となります。今回...