競馬ヘッドラインロゴアイコン

ブローザホーン」一覧

【天皇賞春2025予想】阪神大賞典組が鉄則!データが示す勝ちパターンとは?
2025/05/03 06:00

京都競馬場の日曜メインレースは、芝3200メートルで行われる「天皇賞・春」が開催。4歳以上のスタミナ自慢が集う日本の平地G1最長距離戦だ。 昨年の覇者テーオーロイヤルは療養中で不在。3着だったディープボンドはすでに引退し...

【天皇賞春2025】15頭の登録馬をJRAが発表、ジャスティンパレスやブローザホーンなどがエントリー
2025/04/21 14:47

長距離最強を決める上半期の大一番「天皇賞・春」の登録馬が決定した。20日、JRAが発表した。2023年の覇者ジャスティンパレスや、昨年の宝塚記念を制したブローザホーンのG1馬をはじめ、阪神大賞典で重賞初制覇のサンライズア...

【阪神大賞典2025予想】絶好の狙い目はブローザホーン、得意のスタミナ勝負で復権へ
2025/03/21 20:50

有馬記念・12着から巻き返しを狙うブローザホーン。 秋初戦の京都大賞典では1番人気に推されるも、11着に敗退。その後もジャパンCと有馬記念でいずれも12着敗退と、秋からの3戦は惨敗続き。有馬記念は枠、位置取り、展開と条件...

【阪神大賞典2025】データが示す"勝ち馬"の条件とは?注目の4頭を大予想
2025/03/21 19:03

一線級のステイヤーたちが集結する「阪神大賞典」は、G2ながら格上の存在と言えるハイレベルな一戦だ。 活躍馬の前走は有馬記念をはじめ、G1組が中心となる。さらにステイヤーズSやアメリカJCC、中山金杯など、中距離の中山重賞...

【JRA阪神大賞典2025予想】天皇賞春へと繋がる重要な一戦!ブローザホーンやショウナンラプンタなど出走予定馬を考察
2025/03/16 15:30

今週の阪神競馬の日曜メインは天皇賞春へと繋がる重要なステップレース「阪神大賞典」です。過去の好走馬は天皇賞でも好走するケースが多く、本番を占う上でも見逃せない一戦となります。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有...

ブローザホーンは阪神大賞典から天皇賞・春へ
2025/01/08 16:09

12月22日に中山競馬場で開催された有馬記念で12着に敗れたブローザホーン(牡6、吉岡辰弥厩舎)が、3月23日に阪神競馬場で開催される阪神大賞典(G2、芝3000m)へ向かうことが明らかになった。また、その後順調なら5月...

【京都大賞典2024予想】天皇賞(秋)への重要ステップ!ブローザホーンやサトノグランツなど出走予定馬を考察
2024/09/30 12:29

京都競馬の開幕週を飾る重賞は、多くの有力馬が秋の始動戦として使う「京都大賞典」です。1着馬には天皇賞(秋)への優先出走権が与えられるレースで、秋の中長距離G1を目指す実績馬たちがそのステップとして利用するレースとなってお...

【JRA】ブローザホーンは有馬記念が最大目標
2024/09/23 17:51

6月23日に京都競馬場で開催された宝塚記念(G1、芝2200m)を制し、G1初制覇を果たしたブローザホーン(牡5、吉岡辰弥厩舎)が、12月22日に中山競馬場で開催される有馬記念(G1、芝2500m)を秋の大目標としている...

【JRA】宝塚記念覇者のブローザホーンは京都大賞典へ
2024/06/27 18:04

6月23日に京都競馬場で開催された宝塚記念を勝利したブローザホーン(牡5、吉岡辰弥厩舎)は、10月6日に京都競馬場で開催される京都大賞典(G2、芝2400m)から始動することが明らかになった。27日、同馬を管理する吉岡調...

【宝塚記念2024予想】「雨」と「京都」が得意な2頭で勝負!
2024/06/20 12:10

今週は春のグランプリレース「宝塚記念」がいよいよ開催です。今週は当日が雨、舞台も例年の阪神ではなく京都という点を考慮して考察する必要がありそうです。 京都のタフ馬場で高いパフォーマンスが期待できそうな馬となれば、狙いたい...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。