アルゼンチン共和国杯(2019)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!

■「3番人気」は複勝率80%、上位人気が堅実
「1番・2番人気」が最多3勝ずつを挙げており、勝ち馬は10頭中8頭が「3番人気以内」だった馬でした。3着内の回数は「3番人気」が最多で、複勝率は80%と好成績です。「12番人気以下」は3着内が0頭で、大穴はほとんど絡みません。2009年に10番・11番人気が絡んで大きく荒れましたが、基本的には上位人気が堅実で、波乱の頻度は少なめです。| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 3 | 2 | 0 | 5 |
| 2番人気 | 3 | 1 | 0 | 6 |
| 3番人気 | 2 | 1 | 5 | 2 |
| 4番人気 | 0 | 5 | 0 | 5 |
| 5番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 6番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 7番人気 | 1 | 1 | 0 | 8 |
| 8番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 9番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 10番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 11番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 6 |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 6 |
| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2.0~2.9倍 | 2 | 0 | 0 | 0 |
| 3.0~3.9倍 | 3 | 1 | 0 | 4 |
| 4.0~4.9倍 | 2 | 2 | 2 | 5 |
| 5.0~6.9倍 | 1 | 3 | 0 | 4 |
| 7.0~9.9倍 | 0 | 2 | 3 | 10 |
| 10.0~14.9倍 | 1 | 1 | 1 | 11 |
| 15.0~19.9倍 | 0 | 1 | 1 | 12 |
| 20.0~29.9倍 | 1 | 0 | 1 | 14 |
| 30.0~49.9倍 | 0 | 0 | 1 | 20 |
| 50.0~99.9倍 | 0 | 0 | 1 | 24 |
| 100.0倍以上 | 0 | 0 | 0 | 32 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2009 | 34,080円 | 922,600円 |
| 2010 | 1,580円 | 42,830円 |
| 2011 | 3,180円 | 48,520円 |
| 2012 | 1,870円 | 12,740円 |
| 2013 | 12,060円 | 71,300円 |
| 2014 | 2,590円 | 14,480円 |
| 2015 | 2,150円 | 14,570円 |
| 2016 | 2,140円 | 8,290円 |
| 2017 | 2,250円 | 12,060円 |
| 2018 | 1,910円 | 49,460円 |
- 該当馬 1番人気
-
- ルックトゥワイス(下記「予想オッズ」を参考)
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|---|---|
| 1 | ルックトゥワイス | 2.7 |
| 2 | アフリカンゴールド | 3.3 |
| 3 | アイスバブル | 5.8 |
| 4 | ムイトオブリガード | 7.7 |
| 5 | ノーブルマーズ | 8.9 |
| 6 | ポポカテペトル | 14.3 |
| 7 | タイセイトレイル | 19.4 |
| 8 | アドマイヤジャスタ | 25.2 |
| 9 | ハッピーグリン | 28.6 |
| 10 | オジュウチョウサン | 35.1 |
| 11 | ウインテンダネス | 45 |
| 12 | パリンジェネシス | 69.3 |
| 13 | トラストケンシン | 77 |
| 14 | バリングラ | 87.5 |
| 15 | サンシロウ | 125.4 |
| 16 | マコトガラハッド | 201.3 |
■「6枠」&「差し」が好成績
コースは東京競馬場の芝2500mを使用。枠番は「6枠」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。また、勝率(15%)・連対率(25%)・複勝率(30%)も全てトップです。最初のコーナーまでは約450mと長いこともあり、内外の有利不利は少なめですが、データ的には「6枠」の好走が目立っております。 脚質は「差し」が最多の6勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。3着内に入った述べ30頭中半分の15頭は「差し」で、好走率ベースにおいては「先行」の方が全体的にやや上ですが、「差し」タイプの馬が中心と見て良いでしょう。| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 1 | 0 | 1 | 15 |
| 2枠 | 2 | 0 | 2 | 15 |
| 3枠 | 2 | 1 | 0 | 16 |
| 4枠 | 0 | 3 | 2 | 14 |
| 5枠 | 1 | 2 | 1 | 14 |
| 6枠 | 3 | 2 | 1 | 14 |
| 7枠 | 1 | 1 | 2 | 22 |
| 8枠 | 0 | 1 | 1 | 24 |
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 先行 | 3 | 4 | 4 | 24 |
| 差し | 6 | 6 | 3 | 58 |
| 追い込み | 0 | 0 | 3 | 45 |
| マクリ | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬 差し馬候補
-
- ルックトゥワイス
- ムイトオブリガード
- アドマイヤジャスタ
- ハッピーグリン
- トラストケンシン
- サンシロウ
■ハンデが「56kg」の馬に注目
ハンデは最多の5勝を挙げ、連対数も最多の「56kg」の馬に注目です。馬体重の増減は最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「-3~+3kg」に注目です。| 斤量 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~50kg | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 51kg | 0 | 0 | 2 | 6 |
| 52kg | 0 | 0 | 1 | 6 |
| 53kg | 0 | 1 | 0 | 15 |
| 54kg | 0 | 0 | 1 | 25 |
| 55kg | 1 | 4 | 4 | 21 |
| 55.5kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 56kg | 5 | 2 | 1 | 20 |
| 56.5kg | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 57kg | 2 | 1 | 0 | 20 |
| 57.5kg | 1 | 1 | 1 | 4 |
| 58kg | 1 | 0 | 0 | 8 |
| 58.5kg | 0 | 1 | 0 | 2 |
| 59kg~ | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~-20kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| -19~-10kg | 1 | 0 | 1 | 9 |
| -9~-4kg | 1 | 2 | 0 | 33 |
| -3~+3kg | 4 | 5 | 3 | 54 |
| +4~+9kg | 3 | 1 | 5 | 36 |
| +10~+19kg | 1 | 2 | 1 | 4 |
| +20kg~ | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 不明・初出走・未更新 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 今回減 | 2 | 3 | 4 | 60 |
| 同体重 | 0 | 3 | 0 | 26 |
| 今回増 | 8 | 4 | 6 | 50 |
- 該当馬 ハンデが56kgの馬
-
- ウインテンダネス
- ノーブルマーズ
- ムイトオブリガード
■「4歳馬」が好成績
年齢は最多の6勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「4歳」に注目です。性別は「牝馬」で馬券に絡んだ馬は0頭で、「牡馬」が中心となります。所属は7勝を挙げている「栗東」が優勢となっております。| 馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 3歳 | 1 | 0 | 3 | 1 |
| 4歳 | 6 | 4 | 3 | 23 |
| 5歳 | 0 | 4 | 4 | 42 |
| 6歳 | 3 | 2 | 0 | 28 |
| 7歳 | 0 | 0 | 0 | 19 |
| 8歳以上 | 0 | 0 | 0 | 14 |
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牝馬 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 牡馬 | 10 | 10 | 10 | 129 |
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 美浦 | 3 | 3 | 6 | 67 |
| 栗東 | 7 | 7 | 4 | 69 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 外国 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬 4歳馬
-
- アイスバブル
- アフリカンゴールド
- タイセイトレイル
- トラストケンシン
- ハッピーグリン
■前走レースはどのレースにもチャンスあり
前走レースは、今年は過去に勝利を挙げている前走レースから来る馬が1頭もいないため、前走レースについてはどの前走レースにもチャンスはあると考えたいと思います。 前走着順は「1着」が連対数と3着内の回数が最多ですが、「6着以下」も1着4回、3着内の回数も9回と多く、馬券圏外に敗れた馬の巻き返しも目立ちます。前走着順はそこまで気にしなくても良さそうです。| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| オールカマー(G2) | 2 | 3 | 0 | 17 |
| アイルランドT(OP) | 2 | 0 | 2 | 9 |
| 宝塚記念(G1) | 2 | 0 | 0 | 4 |
| オクトーバーS(3勝クラス) | 1 | 1 | 0 | 6 |
| 札幌記念(G2) | 1 | 0 | 1 | 2 |
| 東京優駿(G1) | 1 | 0 | 1 | 0 |
| 古都S(3勝クラス) | 1 | 0 | 0 | 1 |
| 六社S(3勝クラス) | 0 | 2 | 1 | 1 |
| 京都大賞典(G2) | 0 | 2 | 0 | 29 |
| 天皇賞春(G1) | 0 | 1 | 1 | 3 |
| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 2勝クラス | 0 | 0 | 2 | 1 |
| 3勝クラス | 2 | 4 | 2 | 18 |
| オープン特別 | 2 | 0 | 2 | 37 |
| G3 | 0 | 0 | 1 | 12 |
| G2 | 3 | 5 | 1 | 60 |
| G1 | 3 | 1 | 2 | 8 |
| 海外 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 2 | 3 | 4 | 17 |
| 2着 | 2 | 0 | 1 | 7 |
| 3着 | 0 | 3 | 2 | 7 |
| 4着 | 2 | 1 | 0 | 8 |
| 5着 | 0 | 1 | 0 | 15 |
| 6~9着 | 3 | 2 | 2 | 41 |
| 10着以下 | 1 | 0 | 1 | 40 |
■騎手は「戸崎圭太」騎手に注目
騎手は、唯一2勝を挙げている「吉田隼人」騎手が好成績ですが、今年は騎乗予定がないため、今回は勝利を挙げている騎手の中で3着内の回数が最多の「戸崎圭太」騎手を注目騎手に挙げたいと思います。| 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 吉田隼人 | 2 | 0 | 0 | 1 |
| 戸崎圭太 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 福永祐一 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| 北村宏司 | 1 | 0 | 1 | 7 |
| M.デムーロ | 1 | 0 | 1 | 0 |
| 横山典弘 | 1 | 0 | 0 | 4 |
| 三浦皇成 | 1 | 0 | 0 | 7 |
| C.オドノヒュー | 1 | 0 | 0 | 1 |
| 内田博幸 | 0 | 1 | 1 | 4 |
| 松岡正海 | 0 | 1 | 0 | 8 |
| 蛯名正義 | 0 | 1 | 0 | 8 |
- 該当馬 戸崎圭太騎手の騎乗予定馬
-
- タイセイトレイル

