
競馬予想は人それぞれ。競馬ファン各々が構築した馬券術で楽しめるものですが、お金を賭けて遊ぶ以上「高効率 的中」や「回収率プラス」もしくは「時々”大ホームラン”」などがないと、なかなか長く楽しめなってきます。周囲からも「軸は合っているのに・・・」「また3着が抜けた・・・」などの声を聴くようになり、自ら構築した「連番の法則」を 公開することにしました。その効果を「検証結果」としてお伝えしていこうと思います。各々の馬券術で軸となる1頭さえ選べれば(2頭なら尚更)、少額で実践できますので、最近の馬券成績にお悩みの諸兄は是非・・・ 予想記事「本日の暗示馬券」 https://regimag.jp/bo/book/detail/?book=22998
【加付式“連番の法則”】阪神JFなど先週の回顧・検証先週は、日曜阪神での2歳牝馬GⅠ「第73回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)」をメインに、前日土曜に中京で「第57回 中日新聞杯(GⅢ)」、日曜中山で「第14回 カペラステークス(GⅢ)」が行われた。 2歳GⅠのジュベ...
【加付式“連番の法則”】チャンピオンズカップなど先週の回顧・検証先週は、日曜中京でのダートGⅠ「第22回 チャンピオンズカップ(GⅠ)」をメインに、前日土曜に中山で「第55回 ステイヤーズステークス(GⅡ)」、阪神で「第72回 チャレンジカップ(GⅢ)」が行われた。 7戦6勝、内重賞...
【加付式“連番の法則”】ジャパンカップなど先週の回顧・検証先週は、日曜東京での「第41回 ジャパンカップ(GⅠ)」をメインに、同阪神にて「第66回 京阪杯(GⅢ)」、土曜に今年は阪神での「第8回 京都2歳ステークス(GⅢ)」が行われた。 昨年の史上初、世紀の3冠馬3頭対決から早...
【加付式“連番の法則”】マイルCSなど先週の回顧・検証先週は、日曜阪神での「第38回 マイルチャンピオンシップ(GⅠ)」をメインに、土曜東京で今年からGⅡへ格上げされた「第26回 東京スポーツ杯2歳ステークス(GⅡ)」が行われた。 マイルCSでは、同レースでの引退を表明して...
【加付式“連番の法則”】エリザベス女王杯など先週の回顧・検証秋のGⅠシリーズが再開し、ここから有馬記念までは7週連続でのGⅠ開催が続く。先週は、土曜日曜に計4重賞が行われ「福島記念」のみ法則外決着となったが、残る3重賞では法則決着。中でも日曜阪神での「第46回 エリザベス女王杯(...
【加付式“連番の法則”】アルゼンチン共和国杯など先週の回顧・検証GⅠシリーズの狭間となった先週は、土曜日曜に計4重賞が行われ3重賞では残念ながら法則外決着となったが、日曜阪神での「第11回 みやこステークス(GⅢ)」では“「同枠・一組連番」決着となった。アルゼンチン共和国杯では、1番...
【加付式“連番の法則”】天皇賞(秋)など先週の回顧・検証先週は、日曜メインに3強激突で注目を集めた「第164回 天皇賞・秋(GⅠ)」が東京で行われ、土曜に東京で「第10回 アルテミスステークス(GⅢ)」、阪神で「第64回 スワンステークス(GⅡ)」と併せて3重賞が行われた。 ...
【加付式“連番の法則”】菊花賞など先週の回顧・検証先週は、日曜メインに3歳クラッシック最終戦「第82回 菊花賞(GⅠ)」が阪神で行われ、土曜東京での「第24回 富士ステークス(GⅡ)」と併せて2重賞が行われた。 菊花賞では、前走トライアル「セントライト記念」で1番人気な...
【加付式“連番の法則”】秋華賞など先週の回顧・検証秋のGⅠレース再開となった先週は、障害レースと併せて3重賞が行われた。まず土曜に東京競馬場でエリザベス女王杯の優先出走権のかかった「第69回 府中牝馬ステークス(GⅡ)」が行われ、翌日曜に同じく東京で「第23回 東京ハイ...
【加付式“連番の法則”】毎日王冠など先週の回顧・検証GⅠレースの中休みとなった先週は、開催場が変わり再び3場開催に。そして東西で天皇賞・秋への優先出走権のかかった重賞、日曜東京「第72回 毎日王冠(GⅡ)」と今年は阪神開催となった「第56回 京都大賞典(GⅡ)」が行われた...