競馬ヘッドラインロゴアイコン

【クイーンC予想2022】牝馬クラシックへと繋がる一戦!ベルクレスタやスターズオンアースなど出走予定馬を考察

2022/02/07 23:03
2022/02/08 15:43
【クイーンC予想2022】牝馬クラシックへと繋がる一戦!ベルクレスタやスターズオンアースなど出走予定馬を考察

東京競馬の土曜メインは3歳牝馬が飛躍する一戦「クイーンC」です。舞台が東京マイルという事で、同じ距離の桜花賞を意識した馬の出走が多く、オークスなど牝馬クラシックへと繋がるレースとして注目度が高い一戦です。今回は中でも人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしてみました。

ベルクレスタ(牝3、須貝尚介厩舎)

昨年のアルテミスS・2着のベルクレスタ。12月の阪神JFでは6着に敗れましたが、早めに動くロングスパートで外を回ってとなると持続力がもたなかった印象。ラスト1Fを過ぎたあたりで失速しながらも、勝ち馬とは0秒6差なら悲観する必要はありません。また、その阪神JFを勝ったサークルオブライフとは、2走前のアルテミスSでクビ差の2着に接戦しており、能力も上位です。アルテミスSと同じ舞台となる今回は巻き返しが期待できそうで、本来の位置取りで競馬ができれば勝ち負けでしょう。

スターズオンアース(牝3、高柳瑞樹厩舎)

前走のフェアリーSで2着に好走したスターズオンアース。4コーナーと直線でモタれる仕草を見せながらも、ゴール前では鋭く脚を伸ばして勝ち馬にクビ差まで迫る競馬を演出しました。小回りの中山コースより広い東京コースの方が合いそうで、広いコースでこそ末脚が活きてくるでしょう。祖母に仏・米でG1・6勝を挙げたスタセリタ、おばにオークス馬ソウルスターリングがいる良血馬で、クラシック戦線での活躍を期待できる血統背景も魅力です。

ウインエクレール(牝3、畠山吉宏厩舎)

中山の芝1600mで行われたデビュー戦を快勝したウインエクレール。仕上がり途上という中で、4コーナーからの勝負所では抜群の手応えで先に抜け出した2着馬をとらえて快勝。半兄には香港G1春秋制覇を果たしたウインブライトがいる血統で、そのウインブライトとコンビを組んでいた松岡騎手が手綱を取る点も好感が持てます。一度使っての上積みが十分ありそうな今回は、重賞でも十分通用しそうな気配です。

JRA京都記念(2022)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。