競馬ヘッドラインロゴアイコン

【カシオペアステークス予想2023】今年も大物候補輩出となるか?

2023/10/27 18:28
【カシオペアステークス予想2023】今年も大物候補輩出となるか?

今週日曜京都メインレースは芝1800mで行われる「カシオペアS」が開催。秋の天皇賞が行われる東京競馬場の裏開催となりますが、昨年の2着馬には今年に入って金鯱賞を制し、今週の天皇賞でも有力馬の一角として出走するプログノーシスも輩出した、今年も注目したいレースとなっています。

過去5年のデータをみると1番人気馬がとりこぼすレースとなっており、2018年のエアウィンザー以降は勝利がありません。3着以内には食い込むものの勝ちきれない結果をみると、今年の1番人気馬の取捨も慎重にいきたいところです。

また、4・5歳馬が強いレースとなっていることから、6歳馬でハットトリック産駒のエアファンディタは斤量が60kgという点からも厳しいレースとなりそうです。

加えて前走着順で6着以内を確保していない馬が勝利していない点から、4歳馬で桜花賞5着、オークス4着など牝馬G1で善戦を続けたミッキーアイル産駒のビンハイは実績場として人気を集めそうですが、前走の阪神牝馬ステークスで11着大敗から半年の休み明けという点から割り引いて見たほうが良いかもしれません。

以上の点から注目したいのはハーツクライ産駒のグラティアスで、5歳馬かつ昨年の勝ち馬アドマイヤビルゴと同じく、前走でポートアイランドステークス2着からの参戦ということで、連軸に適している1頭と言えそうです。今回は今年の鳴尾記念以来のコンビとなる北村友一騎手とのコンビで挑む予定となっています。

重賞になると二桁着順など厳しい内容が続いていますが、オープン、リステッドレースでは大崩れはしていないだけに、今回の舞台なら十分勝ち負けが狙えそうですね。

【プリンセスカップ2023予想】1番人気が強い堅実レース、上位人気の取捨がポイント
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。