セントウルS(2017)の予想オッズと過去データから傾向を分析!

1番人気は複勝率80%と堅実
1番人気は勝ち馬こそ1勝と少ないですが、複勝率は80%と高い確率で馬券に来ております。1番人気は堅実ですが、11番人気が3度も絡むなど、過去10年の三連単の配当も半分以上が10万馬券以上とやや波乱傾向。 単勝オッズ50倍以上の大穴は連対ゼロですが、3着には3頭入っており、三連系の馬券で勝負するなら穴馬は必須で入れておきたいところです。| 人気 | 成績 |
|---|---|
| 1番人気 | 1-5-2-2 |
| 2番人気 | 2-2-1-5 |
| 3番人気 | 1-0-1-8 |
| 4番人気 | 2-0-0-8 |
| 5番人気 | 1-1-2-6 |
| 6番人気 | 1-0-0-9 |
| 7番人気 | 0-1-0-9 |
| 8番人気 | 0-0-0-10 |
| 9番人気 | 0-0-2-8 |
| 10番人気 | 1-0-0-9 |
| 11番人気 | 1-1-1-7 |
| 12番人気 | 0-0-1-9 |
| 13番人気 | 0-0-0-10 |
| 14番人気 | 0-0-0-8 |
| 15番人気 | 0-0-0-8 |
| 16番人気 | 0-0-0-4 |
| オッズ | 成績 |
|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 0-1-0-0 |
| 2.0~2.9倍 | 1-3-2-1 |
| 3.0~3.9倍 | 0-1-0-2 |
| 4.0~4.9倍 | 1-1-0-3 |
| 5.0~6.9倍 | 1-1-1-6 |
| 7.0~9.9倍 | 3-0-0-9 |
| 10.0~14.9倍 | 1-1-2-15 |
| 15.0~19.9倍 | 1-1-1-13 |
| 20.0~29.9倍 | 0-0-1-14 |
| 30.0~49.9倍 | 2-1-0-10 |
| 50.0~99.9倍 | 0-0-2-15 |
| 100.0倍以上 | 0-0-1-32 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2007 | 27,260円 | 161,350円 |
| 2008 | 26,720円 | 881,820円 |
| 2009 | 3,820円 | 103,580円 |
| 2010 | 7,900円 | 88,570円 |
| 2011 | 8,460円 | 26,290円 |
| 2012 | 4,920円 | 378,500円 |
| 2013 | 670円 | 2,420円 |
| 2014 | 2,680円 | 11,510円 |
| 2015 | 29,740円 | 405,590円 |
| 2016 | 840円 | 15,990円 |
予想オッズ
出走予定馬と独自予想オッズになります。| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|---|---|
| 1 | フィドゥーシア | 3.5 |
| 2 | ファインニードル | 3.8 |
| 3 | メラグラーナ | 5.3 |
| 4 | ダンスディレクター | 7.7 |
| 5 | アルティマブラッド | 13.6 |
| 6 | スノードラゴン | 19.2 |
| 7 | ラインミーティア | 26.7 |
| 8 | ミッキーラブソング | 35.1 |
| 9 | ヒルノデイバロー | 42.8 |
| 10 | アドマイヤゴッド | 57.6 |
| 11 | ラヴァーズポイント | 69.5 |
| 12 | ナガラオリオン | 85.3 |
| 13 | プレイズエターナル | 96.7 |
| 14 | ツィンクルソード | 129.1 |
| 15 | ミッキージョイ | 218.5 |
| 16 | ワキノブレイブ | 260.4 |
| 17 | ワキノヒビキ | 310.1 |
「外枠」&「先行馬」が好走傾向に
コースは阪神競馬場の芝1200m。スタート後の直線も最後の直線も短く、コースの半分近くがコーナー部分という特殊なコース形態です。当然外枠に距離損が発生するので、内枠が有利に思えますが、実際は外枠の好走率が高くなっております。3着内30頭中15頭が6~8枠の馬で、とくに8枠は連対率(25%)と複勝率(40%)がトップとなっております。 脚質は逃げ・先行馬が好走しております。直線ゴール前に勾配のキツイ急坂がありますが、スタートからラスト200mまで続く下り坂で勢いをつけた先行馬がそのまま雪崩れ込むケースが多いです。| 枠番 | 成績 |
|---|---|
| 1枠 | 2-1-0-11 |
| 2枠 | 3-0-1-14 |
| 3枠 | 1-0-1-16 |
| 4枠 | 0-2-2-16 |
| 5枠 | 1-1-0-18 |
| 6枠 | 1-1-2-16 |
| 7枠 | 0-2-1-17 |
| 8枠 | 2-3-3-12 |
| 脚質 | 成績 |
|---|---|
| 逃げ | 4-0-1-5 |
| 先行 | 4-6-3-27 |
| 差し | 2-2-6-39 |
| 追い込み | 0-2-0-49 |
| マクリ | 0-0-0-0 |
前走は「夏競馬を走ってきた馬」が好走傾向に
夏競馬を使ってきた馬と、秋を見据えて出走してくる馬がぶつかりあいますが、前走は夏競馬組が圧倒。中でも出走数が多い北九州記念組は数の成績で圧倒。ただ、アイビスSD組も出走頭数が少ない中でも高い好走率を誇っております。 前走着順は前走二桁着順で勝った馬が2頭おりますが、基本的には1~3着馬の好走が多くなっております。| 前走 | 成績 |
|---|---|
| 北九州記念(G3) | 5-1-5-50 |
| アイビスSD(G3) | 3-1-0-5 |
| 高松宮記念(G1) | 1-2-0-5 |
| ニュージーランドT(G2) | 1-0-0-0 |
| CBC賞(G3) | 0-1-1-7 |
| 函館スプリントS(G3) | 0-1-1-2 |
| 安田記念(G1) | 0-1-0-6 |
| 前走 | 成績 |
|---|---|
| 1000万下 | 0-0-0-1 |
| 1600万下 | 0-0-0-4 |
| オープン特別 | 0-0-2-18 |
| G3 | 8-5-7-76 |
| G2 | 1-0-0-2 |
| G1 | 1-3-1-17 |
| 前走着順 | 成績 |
|---|---|
| 1着 | 4-3-3-20 |
| 2着 | 0-4-0-9 |
| 3着 | 3-0-0-7 |
| 4着 | 0-0-2-10 |
| 5着 | 0-2-0-10 |
| 6~9着 | 1-1-4-23 |
| 10着以下 | 2-0-1-40 |
騎手は「川田将雅騎手」&「福永祐一騎手」に注目
騎手は川田将雅騎手と福永祐一騎手の成績が良いです。| 騎手 | 成績 |
|---|---|
| 川田将雅 | 2-0-1-4 |
| 福永祐一 | 1-1-1-4 |
| 武豊 | 1-0-1-5 |
| 小牧太 | 1-0-0-4 |
| 松岡正海 | 1-0-0-1 |
| 藤岡康太 | 1-0-0-3 |

