京都の土曜メインは芝2000mで行われるG3「チャレンジC」です。2012年に9月から12月開催へ、2017年に1800mから2000mへ変わるなど、開催時期や条件がたびたび変更されてきたレースです。今回は1800mで行われた年も含めた過去10年間のデータをもとに、チャレンジCの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気は堅実も、ヒモ荒れに警戒
人気は「1番人気」が最多の5勝を挙げており、勝利数は断トツです。連対数と3着内の回数は「2番人気」が最多となっており、複勝率は80%と好走率は高めです。「1・2番人気」の2頭は堅実です。人気薄は「10番人気以下」は3着内が3着2回となっており、大穴は絡んでも3着までというイメージです。ただ、「6~9番人気」が5頭おり、このあたりの人気薄が狙い目となりそうです。1・2番人気は堅実ですが、ヒモ荒れなどに警戒したい一戦です。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
5 |
0 |
0 |
5 |
| 2番人気 |
2 |
4 |
1 |
3 |
| 3番人気 |
1 |
0 |
2 |
7 |
| 4番人気 |
0 |
3 |
0 |
7 |
| 5番人気 |
1 |
2 |
2 |
5 |
| 6~9番人気 |
1 |
2 |
2 |
35 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
2 |
41 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
3 |
0 |
0 |
1 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
0 |
0 |
3 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
2 |
1 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
1 |
0 |
2 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
1 |
1 |
4 |
| 7.0~9.9倍 |
0 |
3 |
1 |
10 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
2 |
2 |
12 |
| 15.0~19.9倍 |
2 |
1 |
1 |
5 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
2 |
12 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
1 |
1 |
20 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
25 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2014 |
22,430 円/4,480 円 |
167,840 円/118,990 円 |
| 2015 |
1,140 円 |
27,650 円 |
| 2016 |
15,950 円 |
470,230 円 |
| 2017 |
2,370 円 |
12,120 円 |
| 2018 |
2,230 円 |
19,540 円 |
| 2019 |
7,510 円 |
43,330 円 |
| 2020 |
290 円 |
620 円 |
| 2021 |
1,010 円 |
5,860 円 |
| 2022 |
1,780 円 |
14,180 円 |
| 2023 |
2,280 円 |
40,100 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|
| 1 | ダノンエアズロック | 3.2 |
| 2 | マキシ | 7.3 |
| 3 | ラヴェル | 8.9 |
| 4 | ボルドグフーシュ | 9.6 |
| 5 | エピファニー | 11.5 |
| 6 | コガネノソラ | 16.4 |
| 7 | アルビージャ | 19.9 |
| 8 | ディープモンスター | 24.7 |
| 9 | セイウンハーデス | 28.8 |
| 10 | ラーグルフ | 33.4 |
| 11 | マイネルモーント | 45.6 |
| 12 | バビット | 55.7 |
| 13 | アウスヴァール | 66.7 |
| 14 | エアファンディタ | 76.9 |
| 15 | エヒト | 80.9 |
| 16 | ルペルカーリア | 108.4 |
| 17 | フォワードアゲン | 113.6 |
| 18 | テーオーシリウス | 187.5 |
■「内枠」が不振&「先行」がやや優勢
コースは京都の芝2000mを使用。例年は阪神の芝2000mで行われるレースで、今年は改修工事の影響で京都での開催となります。過去10年は阪神で行われているため、今年は例年の傾向が当てはまらないという点をあらかじめご了承ください。
枠は「6枠」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多となっています。比較的真ん中付近の枠が好走しており、「1・2枠」からは勝ち馬が出ておらず、内枠が不振です。
脚質は「先行」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内は「差し」が最多となっています。「逃げ」と「追い込み」も1勝ずつとどの脚質も満遍なく好走しています。勝ち馬は先行馬から出やすいという程度に考えておきたいと思います。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
0 |
2 |
10 |
| 2枠 |
0 |
3 |
1 |
8 |
| 3枠 |
1 |
0 |
1 |
11 |
| 4枠 |
2 |
1 |
1 |
10 |
| 5枠 |
1 |
2 |
2 |
13 |
| 6枠 |
3 |
3 |
1 |
13 |
| 7枠 |
2 |
0 |
1 |
19 |
| 8枠 |
1 |
2 |
0 |
19 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
1 |
0 |
9 |
| 先行 |
5 |
1 |
1 |
27 |
| 差し |
3 |
7 |
6 |
30 |
| 追い込み |
1 |
2 |
2 |
37 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
0 |
2 |
| -9~-4kg |
1 |
0 |
1 |
18 |
| -3~+3kg |
5 |
5 |
6 |
39 |
| +4~+9kg |
2 |
4 |
1 |
26 |
| +10~+19kg |
0 |
2 |
1 |
18 |
| +20kg~ |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
5 |
3 |
2 |
34 |
| 同体重 |
2 |
1 |
3 |
12 |
| 今回増 |
3 |
7 |
4 |
57 |
■「3歳」が好成績
年齢は、最多の7勝を挙げている「3歳」に注目です。性別は9勝を挙げている「牡馬」が中心となります。所属は「栗東」が7勝を挙げており、関西馬が優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
7 |
0 |
2 |
11 |
| 4歳 |
2 |
4 |
2 |
27 |
| 5歳 |
1 |
3 |
1 |
26 |
| 6歳 |
0 |
2 |
3 |
20 |
| 7歳 |
0 |
2 |
1 |
15 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
4 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
9 |
7 |
8 |
86 |
| 牝馬 |
1 |
2 |
1 |
11 |
| セン馬 |
0 |
2 |
0 |
6 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
3 |
0 |
2 |
13 |
| 栗東 |
7 |
11 |
7 |
89 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは「菊花賞」が唯一2勝を挙げていますが、今年は同レースからくる馬がおりません。傾向らしい傾向は見られず、前走レースについてはフラットな目線で予想したいと思います。
前走着順は「1着」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。前走で勝っている馬は連続好走する可能性が高いです。ただ、「6着以下」も3勝を挙げており、3着内も11回とよく絡んでいます。前走で掲示板外に敗れている馬でも巻き返しの可能性は十分と考えた方がよいでしょう。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 菊花賞 |
2 |
0 |
2 |
2 |
| カシオペアステークス |
1 |
1 |
0 |
11 |
| 大原ステークス |
1 |
1 |
0 |
0 |
| 福島記念 |
1 |
0 |
1 |
14 |
| 産経賞オールカマー |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 富士ステークス |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 東京優駿 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 朝日杯セントライト記念 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| ポートアイランドステークス |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 京都大賞典 |
0 |
2 |
0 |
2 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
3 |
1 |
4 |
18 |
| G2 |
2 |
3 |
0 |
17 |
| G3 |
2 |
2 |
2 |
20 |
| リステッド/オープン |
2 |
3 |
1 |
34 |
| 3勝クラス |
1 |
2 |
2 |
8 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
0 |
3 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
3 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
3 |
6 |
2 |
13 |
| 2着 |
1 |
1 |
0 |
6 |
| 3着 |
0 |
1 |
0 |
3 |
| 4着 |
2 |
0 |
1 |
9 |
| 5着 |
1 |
0 |
1 |
8 |
| 6~9着 |
1 |
3 |
2 |
30 |
| 10着以下~ |
2 |
0 |
3 |
34 |
■騎手はフラットな傾向
騎手は「C.ルメール」と「M.デムーロ」の2名が3勝ずつを挙げていますが、今年はいずれも騎乗予定がありません。他に極端な傾向は見られませんので、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| C.ルメール |
3 |
1 |
0 |
4 |
| M.デムーロ |
3 |
0 |
0 |
2 |
| 川田将雅 |
1 |
3 |
0 |
5 |
| 武豊 |
1 |
1 |
1 |
5 |
| 柴田大知 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 横山和生 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 岩田康誠 |
0 |
1 |
1 |
7 |
| 福永祐一 |
0 |
1 |
0 |
4 |
| C.デムーロ |
0 |
1 |
0 |
1 |
| 浜中俊 |
0 |
1 |
0 |
1 |