函館競馬の日曜メインは、夏の北海道で行われる唯一の中央競馬ダート重賞「エルムS」です。例年札幌で行われるレースですが、今年は開催のずれ込みで函館での開催となりますので、一部傾向が当てはまりにくい部分がある点をご了承下さい。今回は過去10年間のデータをもとにエルムSの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気が堅実、ヒモ荒れ要警戒
人気は「1・2番人気」が3勝ずつを挙げ、連対数は「2番人気」、3着内の回数は「1番人気」が最多となっています。勝ち馬10頭中8頭が「3番人気以内」から出ており、上位人気は堅実です。下位人気を見ますと「10番人気以下」は2・3着が1回ずつで大穴はあまり絡みませんが、「6~9番人気」は2着2回、3着3回となっており、2・3着にはよく絡んでいます。上位人気は素直に信頼しても、ヒモ荒れには警戒したほうが良さそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
3 |
1 |
3 |
3 |
| 2番人気 |
3 |
2 |
0 |
5 |
| 3番人気 |
2 |
1 |
1 |
6 |
| 4番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 5番人気 |
0 |
3 |
1 |
6 |
| 6番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 7番人気 |
1 |
0 |
1 |
8 |
| 8番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 10番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
0 |
9 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
4 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
2 |
1 |
1 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
0 |
0 |
1 |
2 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
2 |
1 |
0 |
2 |
| 5.0~6.9倍 |
2 |
1 |
1 |
8 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
3 |
0 |
3 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
1 |
2 |
12 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 20.0~29.9倍 |
1 |
0 |
0 |
15 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
2 |
4 |
11 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
0 |
15 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
23 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
3,780円 |
20,850円 |
| 2012 |
390円 |
3,430円 |
| 2013 |
6,120円 |
15,740円 |
| 2014 |
5,570円 |
117,750円 |
| 2015 |
2,390円 |
63,770円 |
| 2016 |
24,260円 |
68,270円 |
| 2017 |
2,900円 |
63,650円 |
| 2018 |
2,320円 |
7,700円 |
| 2019 |
14,490円 |
143,000円 |
| 2020 |
1,560円 |
9,480円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
アメリカンシード |
2.3 |
| 2 |
ソリストサンダー |
3.8 |
| 3 |
スワーヴアラミス |
5.6 |
| 4 |
ウェスタールンド |
9.8 |
| 5 |
タイムフライヤー |
12.5 |
| 6 |
オメガレインボー |
16.2 |
| 7 |
ダンツキャッスル |
20.4 |
| 8 |
ヴェンジェンス |
26.1 |
| 9 |
ケイティブレイブ |
31.6 |
| 10 |
レピアーウィット |
36.7 |
| 11 |
トップウイナー |
47.4 |
| 12 |
ドスハーツ |
60.0 |
| 13 |
オレンジペコ |
71.1 |
| 14 |
デルマルーヴル |
77.5 |
| 15 |
サンダーブリッツ |
84.9 |
| 16 |
ロードゴラッソ |
102.8 |
| 17 |
ベルダーイメル |
165.6 |
| 18 |
ロードブレス |
198.0 |
| 19 |
テーオーエナジー |
215.2 |
| 20 |
ライジングドラゴン |
251.7 |
■「1枠不振」&「逃げ・先行有利」
コースは函館のダート1700mを使用。例年札幌で行われているレースですが、今年は開催のずれ込みで函館での開催となります。「枠順」と「脚質」は札幌競馬場で開催された過去データをまとめてあるため、傾向が当てはまりにくい部分がある点をご了承下さい。
枠は「4枠」が最多の3勝を挙げており、連対数は「5枠」と「8枠」が最多、3着内の回数は「8枠」が最多となっています。比較的どの枠も好走していますが、「1枠」は3着内が0回となっており、最内枠が不振です。
脚質は「先行」が最多の7勝を挙げており、断トツの勝利数です。また、連対数と3着内の回数も最多で、3着内に入った30頭中17頭と半分以上が先行馬でした。「逃げ」も勝利数こそ0回ですが、3着は4回と多く、複勝率は60%と好成績です。前が有利になりやすい平坦な札幌コース故の傾向とも言えそうで、序盤が下り坂の函館コースに替わる今年は過去の傾向は参考にならなそうです。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 2枠 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 3枠 |
1 |
1 |
2 |
10 |
| 4枠 |
3 |
1 |
1 |
13 |
| 5枠 |
2 |
3 |
0 |
14 |
| 6枠 |
1 |
0 |
3 |
16 |
| 7枠 |
0 |
1 |
1 |
18 |
| 8枠 |
2 |
3 |
2 |
13 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
0 |
2 |
4 |
4 |
| 先行 |
7 |
7 |
3 |
13 |
| 差し |
1 |
0 |
2 |
46 |
| 追い込み |
0 |
0 |
1 |
38 |
| マクリ |
2 |
1 |
0 |
0 |
-
該当馬
先行馬候補
-
- アメリカンシード
- スワーヴアラミス
- ケイティブレイブ
- レピアーウィット
- トップウイナー
- オレンジペコ
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
2 |
16 |
| -9~-4kg |
2 |
3 |
1 |
22 |
| -3~+3kg |
5 |
3 |
5 |
39 |
| +4~+9kg |
2 |
2 |
0 |
14 |
| +10~+19kg |
0 |
2 |
2 |
6 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 今回減 |
5 |
4 |
6 |
49 |
| 同体重 |
2 |
1 |
2 |
17 |
| 今回増 |
3 |
5 |
2 |
34 |
■「5歳馬」が好成績
年齢は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「5歳」に注目です。性別は「牡馬」が中心で、「牝馬」は出走自体が少なく、馬券にも絡んでいません。所属は「栗東」が6勝を挙げており、関西馬がやや優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 4歳 |
4 |
1 |
2 |
10 |
| 5歳 |
5 |
2 |
4 |
20 |
| 6歳 |
1 |
3 |
3 |
35 |
| 7歳 |
0 |
3 |
0 |
24 |
| 8歳以上 |
0 |
1 |
0 |
7 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 牡馬 |
10 |
10 |
10 |
95 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
4 |
2 |
4 |
38 |
| 栗東 |
6 |
8 |
6 |
55 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
5歳馬
-
- オメガレインボー
- ダンツキャッスル
- デルマルーヴル
- トップウイナー
- ロードブレス
■前走レースが「マリーンS」だった馬に注目
前走レースは、最多の4勝を挙げている「マリーンS」に注目です。前走着順は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「1着」に注目です。また、勝ち馬10頭中8頭は、前走着順が「3着以内」だった馬でした。勝ち馬は、前走で3着内に好走した馬から狙うのが良さそうです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| マリーンS(OP) |
5 |
1 |
1 |
29 |
| 安達太良S(3勝クラス) |
2 |
0 |
0 |
2 |
| 平安S(G3) |
1 |
2 |
1 |
3 |
| 東京大賞典(G1) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| ジュライS(OP) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| プロキオンS(G3) |
0 |
2 |
0 |
5 |
| マーキュリーC(G3) |
0 |
1 |
3 |
4 |
| アンタレスS(G3) |
0 |
1 |
1 |
7 |
| 大沼S(OP) |
0 |
1 |
1 |
1 |
| 帝王賞(G1) |
0 |
1 |
0 |
3 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 3勝クラス |
2 |
0 |
0 |
5 |
| オープン特別 |
6 |
3 |
3 |
47 |
| G3 |
1 |
5 |
2 |
23 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| G1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 地方 |
1 |
2 |
4 |
18 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
5 |
3 |
3 |
17 |
| 2着 |
2 |
2 |
3 |
9 |
| 3着 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 4着 |
0 |
1 |
2 |
9 |
| 5着 |
0 |
1 |
0 |
8 |
| 6~9着 |
1 |
3 |
1 |
26 |
| 10着以下 |
1 |
0 |
1 |
22 |
-
該当馬
前走がマリーンSだった馬
-
- スワーヴアラミス(1着)
- オメガレインボー(2着)
- ダンツキャッスル(3着)
- ロードゴラッソ(11着)
- タイムフライヤー(12着)
■騎手は「岩田康誠」に注目
騎手は、最多の4勝を挙げている「岩田康誠」騎手に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 岩田康誠 |
4 |
1 |
0 |
2 |
| 横山和生 |
1 |
1 |
0 |
3 |
| C.ルメール |
1 |
1 |
0 |
2 |
| 横山典弘 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 藤岡康太 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 黛弘人 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 内田博幸 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 藤岡佑介 |
0 |
2 |
1 |
0 |
| 幸英明 |
0 |
2 |
0 |
2 |
| 古川吉洋 |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 吉田豊 |
0 |
1 |
0 |
0 |
※現役騎手のみを表示しております。