今週は秋の大一番に向けて実力馬が集結する「エプソムC」が開催。G1へ向けて賞金を加算したい馬がマイルや中距離路線から集結してくる一戦で、のちのG1馬が飛躍のステップにもしております。今回は過去10年間のデータをもとにエプソムCの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気が堅実も、2・3着荒れる
人気は「2番人気」が最多の3勝を挙げており、連対数は「4番人気」が最多、3着内の回数は「2番人気」と「4番人気」が最多タイとなっています。勝ち馬は10頭中9頭が「5番人気以内」の馬となっており、勝ち馬が荒れるケースは少なめです。下位人気を見てみますと「10番人気以下」は3着が1回のみで大穴が絡むケースはすくないですが、「6~9番人気」は2着3回、3着4回となっておりこのあたりの人気薄が2・3着に絡むケースが目立っています。
勝ち馬が荒れることは少ないので堅実に決まることも多いですが、不良馬場開催だった2020年は人気薄2頭が絡んで421万馬券の高額配当が飛び出しています。この時期は雨が多く馬場が荒れることも多いので、馬場の悪化で力関係が読みにくくなることも要因の一つとして考えられます。馬場が荒れている時はとくに波乱を警戒しておく必要がありそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
1 |
2 |
1 |
6 |
| 2番人気 |
3 |
0 |
2 |
5 |
| 3番人気 |
1 |
2 |
0 |
7 |
| 4番人気 |
2 |
2 |
1 |
5 |
| 5番人気 |
2 |
1 |
1 |
6 |
| 6~9番人気 |
1 |
3 |
4 |
32 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
1 |
66 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2.0~2.9倍 |
1 |
2 |
0 |
2 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
0 |
2 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 5.0~6.9倍 |
3 |
2 |
1 |
7 |
| 7.0~9.9倍 |
2 |
2 |
2 |
9 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
3 |
2 |
13 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
0 |
2 |
6 |
| 20.0~29.9倍 |
1 |
1 |
0 |
15 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
0 |
19 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
0 |
20 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
1 |
29 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2013 |
3,770 円 |
34,300 円 |
| 2014 |
3,940 円 |
49,400 円 |
| 2015 |
760 円 |
2,750 円 |
| 2016 |
1,170 円 |
15,090 円 |
| 2017 |
4,450 円 |
47,120 円 |
| 2018 |
3,830 円 |
28,020 円 |
| 2019 |
10,020 円 |
68,720 円 |
| 2020 |
30,810 円 |
4,219,320 円 |
| 2021 |
11,170 円 |
84,860 円 |
| 2022 |
13,430 円 |
55,860 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ジャスティンカフェ |
3.2 |
| 2 |
レインフロムヘヴン |
3.7 |
| 3 |
マテンロウスカイ |
4.5 |
| 4 |
インダストリア |
7.8 |
| 5 |
エアロロノア |
11.1 |
| 6 |
エアファンディタ |
17.5 |
| 7 |
フィアスプライド |
21.0 |
| 8 |
ヤマニンサルバム |
24.9 |
| 9 |
ルージュエヴァイユ |
30.2 |
| 10 |
ガロアクリーク |
36.4 |
| 11 |
カワキタレブリー |
40.1 |
| 12 |
ショウナンマグマ |
55.4 |
| 13 |
ココロノトウダイ |
64.1 |
| 14 |
ピースワンパラディ |
70.2 |
| 15 |
レクセランス |
81.0 |
| 16 |
ラストドラフト |
102.9 |
| 17 |
ヤマニンサンパ |
115.7 |
| 18 |
トーラスジェミニ |
177.9 |
■枠・脚質に極端な傾向はなし
コースは東京の芝1800mを使用。枠は「3・5・6・8枠」が2勝ずつを挙げ、連対数と3着内の回数は「3枠」と「8枠」が最多タイとなっており、どの枠もまんべんなく好走しています。枠についてはフラットな目線で予想しても良さそうです。
脚質は「先行」が最多の5勝を挙げており連対数も最多ですが、「差し」も4勝を挙げており、3着内の回数は「差し」が最多となっています。「逃げ」も複勝率は50%と高いので、前目で競馬をする馬がやや優勢といった程度に考えたいと思います。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
1 |
1 |
13 |
| 2枠 |
0 |
1 |
1 |
14 |
| 3枠 |
2 |
2 |
2 |
12 |
| 4枠 |
0 |
1 |
2 |
16 |
| 5枠 |
2 |
1 |
1 |
16 |
| 6枠 |
2 |
1 |
0 |
16 |
| 7枠 |
1 |
1 |
1 |
21 |
| 8枠 |
2 |
2 |
2 |
19 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
1 |
3 |
5 |
| 先行 |
5 |
4 |
0 |
29 |
| 差し |
4 |
3 |
7 |
56 |
| 追い込み |
0 |
2 |
0 |
37 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、「-3~+3kg」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
0 |
4 |
| -9~-4kg |
2 |
2 |
5 |
32 |
| -3~+3kg |
4 |
4 |
2 |
63 |
| +4~+9kg |
1 |
3 |
3 |
21 |
| +10~+19kg |
2 |
1 |
0 |
6 |
| 今回減 |
4 |
5 |
6 |
54 |
| 同体重 |
3 |
0 |
1 |
31 |
| 今回増 |
3 |
5 |
3 |
42 |
■「4歳」が好成績
年齢は「4歳」が最多の6勝を挙げており、勝利数は断トツです。また、連対数と3着内の回数も最多で、好成績です。性別は「牡馬」が中心で、「牝馬」は1・2着が1回ずつのみとなっています。所属は「美浦」が6勝を挙げていますが、連対数は同じで3着内の回数もほぼ差はなく、東西の成績に大きな差はありません。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 4歳 |
6 |
5 |
4 |
21 |
| 5歳 |
3 |
2 |
2 |
35 |
| 6歳 |
1 |
3 |
3 |
30 |
| 7歳 |
0 |
0 |
1 |
28 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
13 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
9 |
9 |
10 |
116 |
| 牝馬 |
1 |
1 |
0 |
9 |
| セン馬 |
0 |
0 |
0 |
2 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
6 |
4 |
6 |
71 |
| 栗東 |
4 |
6 |
4 |
56 |
-
該当馬
4歳馬
-
- インダストリア
- カワキタレブリー
- ショウナンマグマ
- マテンロウスカイ
- ヤマニンサルバム
- ルージュエヴァイユ
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは「メイS」と「都大路S」が2勝ずつを挙げています。「新潟大賞典」も勝利数こそ1回のみですが、3着内の回数は最多となっており、こちらも参考にしたいレース。様々な路線から好走馬が出ているので、前走レースについてはフラットな目線で予想したいと思います。
前走着順は「6着以下」が4勝を挙げており、3着内も13頭と多いので、前走で掲示板外に敗れている馬でも十分注意が必要です。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| メイステークス |
2 |
2 |
0 |
26 |
| 都大路ステークス |
2 |
1 |
1 |
11 |
| 新潟大賞典 |
1 |
2 |
1 |
23 |
| 読売マイラーズカップ |
1 |
0 |
1 |
7 |
| ヴィクトリアマイル |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 京王杯スプリングカップ |
1 |
0 |
0 |
2 |
| アメジストステークス |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 毎日王冠 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 中日新聞杯 |
0 |
1 |
1 |
0 |
| モンゴル大統領賞 |
0 |
1 |
0 |
3 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
1 |
0 |
0 |
8 |
| G2 |
3 |
2 |
2 |
14 |
| G3 |
1 |
3 |
5 |
33 |
| リステッド/オープン |
4 |
4 |
1 |
63 |
| 3勝クラス |
1 |
0 |
2 |
8 |
| 海外 |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
2 |
1 |
4 |
16 |
| 2着 |
1 |
3 |
1 |
15 |
| 3着 |
1 |
0 |
1 |
13 |
| 4着 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 5着 |
2 |
0 |
1 |
13 |
| 6~9着 |
3 |
4 |
0 |
31 |
| 10着以下~ |
1 |
2 |
3 |
29 |
■騎手は「戸崎圭太」に注目
騎手は「戸崎圭太」と「岩田康誠」の2名が2勝ずつを挙げていますが、今年は岩田騎手の騎乗予定がないため、戸崎騎手に注目したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 戸崎圭太 |
2 |
1 |
1 |
5 |
| 岩田康誠 |
2 |
0 |
0 |
1 |
| C.ルメール |
1 |
1 |
1 |
3 |
| 石橋脩 |
1 |
1 |
0 |
6 |
| 浜中俊 |
1 |
0 |
1 |
1 |
| 四位洋文 |
1 |
0 |
1 |
0 |
| 内田博幸 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 武豊 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 川田将雅 |
0 |
2 |
1 |
2 |
| M.デムーロ |
0 |
2 |
0 |
2 |
https://youtu.be/Uf_eFonbOqA