今週末は3日間開催。13日(月・祝)は明け3歳の牝馬限定戦「フェアリーステークス」です。中山マイルの牝馬限定といかにも荒れそうな条件に加え、まだキャリアの浅い馬も多く、陣営も手探り状態で出走させるパターンが多いため波乱決着も多いレースです。高配当を狙った馬券でビッグなお年玉に期待してみるのも面白そうです。ということで、今回は過去10年間のデータをもとにフェアリーSの傾向を探っていきたいと思います。
■穴馬の出番多し
人気は「1番人気」が2勝、「2番人気」が1勝と上位人気の勝率は不振です。「10番人気」は2勝2着2回で連対数が最多となっており、連対率がトップとなっております。「11番人気」も2勝を挙げており、二桁人気の人気薄が上位人気並みの成績を挙げております。波乱傾向はかなり強めで、穴馬からも十分勝負できそうなレースです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
2 |
1 |
1 |
6 |
| 2番人気 |
1 |
1 |
2 |
6 |
| 3番人気 |
3 |
0 |
1 |
6 |
| 4番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 5番人気 |
0 |
1 |
2 |
7 |
| 6番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 7番人気 |
0 |
1 |
3 |
6 |
| 8番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 10番人気 |
2 |
2 |
0 |
6 |
| 11番人気 |
2 |
0 |
0 |
8 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 14番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 3.0~3.9倍 |
0 |
1 |
1 |
1 |
| 4.0~4.9倍 |
2 |
0 |
1 |
5 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
0 |
1 |
11 |
| 7.0~9.9倍 |
2 |
1 |
3 |
10 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
1 |
2 |
13 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
2 |
1 |
10 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
3 |
0 |
13 |
| 30.0~49.9倍 |
2 |
0 |
0 |
21 |
| 50.0~99.9倍 |
2 |
1 |
0 |
15 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
29 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2010 |
29,320円 |
87,200円 |
| 2011 |
2,750円 |
13,600円 |
| 2012 |
52,480円 |
509,720円 |
| 2013 |
109,860円 |
515,610円 |
| 2014 |
13,520円 |
132,210円 |
| 2015 |
68,300円 |
482,170円 |
| 2016 |
9,750円 |
79,270円 |
| 2017 |
20,000円 |
275,620円 |
| 2018 |
5,150円 |
46,640円 |
| 2019 |
5,410円 |
54,740円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
アヌラーダプラ |
2.8 |
| 2 |
オーロラフラッシュ |
3.1 |
| 3 |
シャインガーネット |
4.6 |
| 4 |
ダイワクンナナ |
6.9 |
| 5 |
スマイルカナ |
11.0 |
| 6 |
チェーンオブラブ |
15.6 |
| 7 |
ペコリーノロマーノ |
21.3 |
| 8 |
クリノプレミアム |
26.3 |
| 9 |
フェルミスフィア |
30.2 |
| 10 |
ポレンティア |
33.6 |
| 11 |
ソーユーフォリア |
41.5 |
| 12 |
カインドリー |
59.8 |
| 13 |
ウィーンソナタ |
63.5 |
| 14 |
シホノレジーナ |
66.3 |
| 15 |
インターミッション |
68.9 |
| 16 |
カイトレッド |
152.9 |
| 17 |
サナチャン |
198.7 |
| 18 |
チアチアクラシカ |
203.9 |
| 19 |
ハローキャンディ |
225.9 |
| 20 |
セイウンヴィーナス |
258.9 |
| 21 |
ニシノステラ |
296.3 |
| 22 |
ヒメサマ |
302.7 |
| 23 |
ジュエルタワー |
334.9 |
| 24 |
メイプルプレゼント |
458.5 |
| 25 |
フィドル |
544.0 |
| 26 |
ウインドラブリーナ |
582.1 |
| 27 |
フルートフルデイズ |
625.3 |
■勝ち馬は「内めの枠」から出やすい&「逃げ馬」が好成績
コースは中山競馬場の芝1600mを使用。枠は「2枠」と「4枠」が勝率・連対率ベースで好成績を挙げております。「7・8枠」も2・3着にはよく絡んでおりますので複勝率ベースでは内外で極端な有利不利はありませんが、勝ち馬は真ん中よりも内の枠から出やすい傾向となっております。
脚質は、最多の7勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「差し」が断トツです。「先行」は勝利数が0回となっており不振ですが、「逃げ」が3勝を挙げており好成績です。「差し」が中心となるレースですが、「逃げ」候補は注意が必要です。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
0 |
2 |
17 |
| 2枠 |
2 |
2 |
2 |
14 |
| 3枠 |
1 |
1 |
1 |
17 |
| 4枠 |
3 |
1 |
1 |
15 |
| 5枠 |
1 |
1 |
0 |
18 |
| 6枠 |
0 |
1 |
0 |
19 |
| 7枠 |
1 |
2 |
3 |
14 |
| 8枠 |
1 |
2 |
1 |
16 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
3 |
0 |
1 |
8 |
| 先行 |
0 |
6 |
5 |
28 |
| 差し |
7 |
3 |
3 |
46 |
| 追い込み |
0 |
0 |
1 |
48 |
| マクリ |
0 |
1 |
0 |
0 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
1 |
5 |
| -9~-4kg |
2 |
2 |
6 |
32 |
| -3~+3kg |
5 |
5 |
3 |
55 |
| +4~+9kg |
2 |
2 |
0 |
30 |
| +10~+19kg |
1 |
1 |
0 |
6 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
5 |
3 |
9 |
56 |
| 同体重 |
1 |
2 |
1 |
19 |
| 今回増 |
4 |
5 |
0 |
55 |
■前走レースが「未勝利」だった馬に注目
前走レースは、最多の3勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「未勝利」に注目です。前走着順は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「1着」に注目です。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 未勝利 |
3 |
2 |
3 |
25 |
| 新馬 |
2 |
2 |
2 |
20 |
| 阪神JF(G1) |
2 |
0 |
1 |
11 |
| 赤松賞(1勝クラス) |
2 |
0 |
1 |
10 |
| アルテミスS(G3) |
1 |
0 |
0 |
3 |
| サフラン賞(1勝クラス) |
0 |
2 |
0 |
2 |
| 黒松賞(1勝クラス) |
0 |
1 |
1 |
4 |
| 葉牡丹賞(1勝クラス) |
0 |
1 |
0 |
3 |
| 白菊賞(1勝クラス) |
0 |
1 |
0 |
2 |
| ベゴニア賞(1勝クラス) |
0 |
1 |
0 |
4 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 新馬 |
2 |
2 |
2 |
20 |
| 未勝利 |
3 |
2 |
3 |
25 |
| 1勝クラス |
2 |
6 |
4 |
55 |
| オープン特別 |
0 |
0 |
0 |
9 |
| G3 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
| G1 |
2 |
0 |
1 |
12 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
5 |
5 |
6 |
50 |
| 2着 |
0 |
2 |
2 |
5 |
| 3着 |
1 |
1 |
0 |
7 |
| 4着 |
0 |
0 |
0 |
9 |
| 5着 |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 6~9着 |
2 |
1 |
2 |
23 |
| 10着以下 |
2 |
1 |
0 |
29 |
-
該当馬
前走が未勝利だった馬
-
- ウインドラブリーナ
- クリノプレミアム
- チアチアクラシカ
- ハローキャンディ
- フィドル
- ※全頭が前走1着馬
■騎手は「石橋脩」に注目
騎手は、「戸崎圭太」騎手と「石橋脩」騎手が唯一2勝を挙げておりますが、今年は戸崎騎手の騎乗予定がないため、石橋騎手を注目騎手に挙げたいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 戸崎圭太 |
2 |
1 |
1 |
2 |
| 石橋脩 |
2 |
0 |
0 |
3 |
| 三浦皇成 |
1 |
1 |
0 |
6 |
| 津村明秀 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 丸山元気 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 丸田恭介 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| A.クラストゥス |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 黛弘人 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 横山典弘 |
0 |
2 |
0 |
6 |
| 北村宏司 |
0 |
1 |
2 |
5 |
| 吉田隼人 |
0 |
1 |
0 |
4 |
※現役騎手のみを表示しております。