フェブラリーステークス(2019)の予想オッズと過去データから傾向を分析!

■「1番人気」は複勝率80%
「1番人気」は最多の3勝を挙げ、複勝率80%と好成績。また、単勝オッズが「2倍台」の馬は複勝率100%となっており、信頼度は高いです。「10番人気以下」は「1-0-0-68」。単勝オッズが「30倍以上」の馬は「1-0-0-82」。2014年に16番人気のコパノリッキーが優勝し波乱を演じましたが、大穴が来ることは稀です。| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 3 | 2 | 3 | 2 |
| 2番人気 | 2 | 1 | 2 | 5 |
| 3番人気 | 1 | 2 | 1 | 6 |
| 4番人気 | 1 | 1 | 1 | 7 |
| 5番人気 | 0 | 3 | 0 | 7 |
| 6番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 7番人気 | 1 | 0 | 2 | 7 |
| 8番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 9番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 10番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 11番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 16番人気 | 1 | 0 | 0 | 8 |
| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 1 | 0 | 0 | 1 |
| 2.0~2.9倍 | 1 | 2 | 2 | 0 |
| 3.0~3.9倍 | 1 | 1 | 0 | 2 |
| 4.0~4.9倍 | 0 | 0 | 1 | 1 |
| 5.0~6.9倍 | 3 | 2 | 3 | 4 |
| 7.0~9.9倍 | 0 | 1 | 2 | 18 |
| 10.0~14.9倍 | 1 | 3 | 0 | 6 |
| 15.0~19.9倍 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 20.0~29.9倍 | 2 | 1 | 1 | 9 |
| 30.0~49.9倍 | 0 | 0 | 0 | 19 |
| 50.0~99.9倍 | 0 | 0 | 0 | 27 |
| 100.0倍以上 | 1 | 0 | 0 | 35 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2009 | 14,070円 | 57,720円 |
| 2010 | 1,190円 | 4,190円 |
| 2011 | 2,040円 | 12,240円 |
| 2012 | 26,210円 | 141,910円 |
| 2013 | 17,580円 | 111,130円 |
| 2014 | 256,050円 | 949,120円 |
| 2015 | 2,100円 | 12,370円 |
| 2016 | 1,510円 | 16,010円 |
| 2017 | 2,520円 | 9,240円 |
| 2018 | 3,530円 | 41,560円 |
- 該当馬1番人気(下記「オッズ予想」を参考)
- インティ
オッズ予想
下記のオッズ予想は登録馬の独自のオッズ予想になります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。| 人気 | 馬名 | オッズ予想 |
|---|---|---|
| 1 | インティ | 2.2 |
| 2 | ゴールドドリーム | 3.0 |
| 3 | オメガパフューム | 4.7 |
| 4 | コパノキッキング | 8.3 |
| 5 | サンライズノヴァ | 12.6 |
| 6 | サンライズソア | 16.1 |
| 7 | ノンコノユメ | 18.7 |
| 8 | ユラノト | 24.8 |
| 9 | クインズサターン | 26.9 |
| 10 | モーニン | 32.2 |
| 11 | レッツゴードンキ | 48.3 |
| 12 | アンジュデジール | 53.6 |
| 13 | サクセスエナジー | 64.0 |
| 14 | ナムラミラクル | 71.2 |
| 15 | ワンダーリーデル | 77.4 |
| 16 | メイショウウタゲ | 124.9 |
| 17 | ヴェンジェンス | 153.5 |
| 18 | ノボバカラ | 203.8 |
■枠番は「真ん中枠」が不振。脚質は「先行馬」が好成績
コースは東京競馬場のダート1600mを使用。「2枠」が最多の3勝を挙げ、勝率(15%)がトップです。「7枠」は連対率(30%)がトップで、2枠・7枠は複勝率(30%)が同じで同率トップです。データでは内外の成績にそこまで差はありませんが、3~5枠からは勝ち馬が0頭で、連対馬もそれぞれ1頭ずつとなっており、「真ん中枠」が不振です。脚質は、最多の5勝をあげている「先行馬」が勝率(13.2%)、連対率(21.1%)、複勝率(26.3%)の全てでトップです。| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 1 | 0 | 1 | 18 |
| 2枠 | 3 | 2 | 1 | 14 |
| 3枠 | 0 | 1 | 3 | 16 |
| 4枠 | 0 | 1 | 0 | 19 |
| 5枠 | 0 | 1 | 4 | 14 |
| 6枠 | 2 | 0 | 1 | 17 |
| 7枠 | 2 | 4 | 0 | 14 |
| 8枠 | 2 | 1 | 0 | 17 |
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 先行 | 5 | 3 | 2 | 28 |
| 差し | 2 | 4 | 6 | 49 |
| 追い込み | 2 | 3 | 2 | 43 |
| マクリ | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬先行馬候補
- インティ サンライズソア ユラノト アンジュデジール サクセスエナジー ナムラミラクル ノボバカラ ヴェンジェンス
■馬体重は「-9kg~-4kg」に注目
馬体重は、「-9kg~-4kg」が最多の4勝を挙げており、勝率(16%)と連対率(24%)がトップです。| 馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~-20kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| -19~-10kg | 0 | 1 | 0 | 8 |
| -9~-4kg | 4 | 2 | 0 | 19 |
| -3~+3kg | 3 | 6 | 5 | 71 |
| +4~+9kg | 3 | 0 | 3 | 26 |
| +10~+19kg | 0 | 1 | 2 | 5 |
| +20kg~ | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 不明・初出走・未更新 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 今回減 | 5 | 4 | 2 | 47 |
| 同体重 | 0 | 3 | 1 | 27 |
| 今回増 | 5 | 3 | 7 | 55 |
■「5歳馬」に注目
年齢は、4勝を挙げている「5歳馬」が、勝率(13.3%)、連対率(23.3%)、複勝率(36.7%)の全てでトップです。性別は「牡馬」が中心で、「牝馬」は3着内が0頭です。所属は、9勝を挙げている「関西馬」が中心となります。| 馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 3歳 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 4歳 | 4 | 3 | 1 | 25 |
| 5歳 | 4 | 3 | 4 | 19 |
| 6歳 | 2 | 1 | 2 | 32 |
| 7歳 | 0 | 2 | 2 | 32 |
| 8歳以上 | 0 | 1 | 1 | 17 |
| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牝馬 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 牡馬 | 10 | 10 | 10 | 120 |
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 美浦 | 1 | 2 | 0 | 24 |
| 栗東 | 9 | 7 | 10 | 101 |
| 地方 | 0 | 1 | 0 | 4 |
| 外国 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬5歳馬
- アンジュデジール インティ サクセスエナジー サンライズソア サンライズノヴァ ユラノト
■前走が「根岸S」だった馬に注目
前走は、最多の3勝を挙げている「根岸S」に注目。前走着順は、「1着馬」が最多の6勝を挙げており、勝率(15.4%)、連対率(28.2%)、複勝率(41.0%)の全てでトップです。| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 根岸S(G3) | 3 | 2 | 1 | 51 |
| 東海S(G2) | 2 | 1 | 1 | 10 |
| JCD(G1) | 2 | 0 | 1 | 4 |
| 川崎記念(G1) | 1 | 3 | 2 | 10 |
| チャンピオンズC(G1) | 1 | 2 | 1 | 2 |
| フェアウェルS(OP) | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 東京大賞典(G1) | 0 | 1 | 4 | 10 |
| アレキサンドライトS(1600万下) | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 平安S(G3) | 0 | 0 | 0 | 7 |
| JBCスプリント(G2) | 0 | 1 | 0 | 1 |
| 鳴尾記念(G3) | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1000万下 | 0 | 1 | 0 | 1 |
| オープン特別 | 1 | 0 | 0 | 10 |
| G3 | 3 | 2 | 1 | 66 |
| G2 | 2 | 1 | 1 | 12 |
| G1 | 3 | 2 | 2 | 10 |
| 海外 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| 地方 | 1 | 4 | 6 | 28 |
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 6 | 5 | 5 | 23 |
| 2着 | 0 | 2 | 2 | 19 |
| 3着 | 2 | 2 | 1 | 12 |
| 4着 | 0 | 0 | 0 | 11 |
| 5着 | 0 | 1 | 0 | 14 |
| 6~9着 | 1 | 0 | 1 | 29 |
| 10着以下 | 1 | 0 | 1 | 20 |
- 該当馬前走が根岸Sだった馬
- コパノキッキング(1着) ユラノト(2着) クインズサターン(3着) モーニン(4着) ワンダーリーデル(5着) ノボバカラ(6着) サンライズノヴァ(8着) メイショウウタゲ(15着)
■騎手は「内田博幸」に注目
騎手は、2勝を挙げ、3着内の回数が最多の「内田博幸」に注目。| 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 内田博幸 | 2 | 1 | 1 | 5 |
| M.デムーロ | 2 | 1 | 0 | 1 |
| 岩田康誠 | 1 | 1 | 0 | 7 |
| 武豊 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 田辺裕信 | 1 | 0 | 0 | 4 |
| 浜中俊 | 1 | 0 | 0 | 2 |
| 戸崎圭太 | 0 | 1 | 1 | 4 |
| C.ルメール | 0 | 1 | 1 | 3 |
| 幸英明 | 0 | 1 | 0 | 4 |
| 松岡正海 | 0 | 1 | 0 | 2 |
| R.ムーア | 0 | 1 | 0 | 1 |
| 藤岡康太 | 0 | 1 | 0 | 1 |
- 該当馬内田博幸の騎乗予定馬
- ノンコノユメ

