中山競馬の土曜メインは3歳牝馬限定のG3「フラワーC」が開催。桜花賞への優先出走権こそないものの、賞金加算により出走をほぼ決めることが出来るという意味では“最終便”とも言って良い重要な一戦となります。今回は過去10年間のデータをもとにフラワーカップの傾向を探っていきたいと思います。
■「1・2番人気」は複勝率80%
人気は、「2番人気」が最多の5勝を挙げており、連対数も最多です。勝ち馬は10頭中8頭が「3番人気以内」から出ており、とくに「1・2番人気」はいずれも複勝率80%と安定しており、上位2頭は堅実です。下位人気を見てみますと「6~9番人気」は勝利数こそ0回ですが、2着は4回、3着1回となっており、このあたりの人気薄が相手には持って来いと言えそうです。ヒモ荒れに警戒し、3連系の馬券で勝負する場合は広く狙ってもよさそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
3 |
1 |
4 |
2 |
| 2番人気 |
5 |
2 |
1 |
2 |
| 3番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 4番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 5番人気 |
1 |
0 |
1 |
8 |
| 6~9番人気 |
0 |
4 |
1 |
35 |
| 10番人気以下~ |
1 |
1 |
1 |
48 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
1 |
0 |
1 |
| 3.0~3.9倍 |
3 |
0 |
5 |
1 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
2 |
1 |
6 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
2 |
1 |
21 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
0 |
1 |
10 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
1 |
1 |
19 |
| 50.0~99.9倍 |
1 |
2 |
1 |
17 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
17 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2015 |
16,800 円 |
83,850 円 |
| 2016 |
1,760 円 |
82,600 円 |
| 2017 |
2,560 円 |
36,520 円 |
| 2018 |
2,180 円 |
12,440 円 |
| 2019 |
700 円 |
4,850 円 |
| 2020 |
78,940 円 |
340,910 円 |
| 2021 |
5,520 円 |
19,570 円 |
| 2022 |
8,870 円 |
32,150 円 |
| 2023 |
8,720 円 |
79,490 円 |
| 2024 |
7,370 円 |
34,620 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
パラディレーヌ |
3.8 |
| 2 |
ミッキーマドンナ |
5.6 |
| 3 |
ゴーソーファー |
8.4 |
| 4 |
ジョスラン |
11.8 |
| 5 |
レーヴドロペラ |
17.8 |
| 6 |
インヴォーグ |
23.4 |
| 7 |
ショウナンサムデイ |
27.9 |
| 8 |
エナジーショット |
31.1 |
| 9 |
レーゼドラマ |
36.4 |
| 10 |
ホウオウガイア |
47.7 |
| 11 |
ジャルディニエ |
56.3 |
| 12 |
ハギノピアチェーレ |
65.8 |
| 13 |
キョウエイタイコ |
77.2 |
| 14 |
ウィルサヴァイブ |
108.2 |
| 15 |
ヴォンフレ |
129.9 |
| 16 |
ハードワーカー |
188.2 |
| 17 |
ホリーアン |
215.5 |
| 18 |
コンテナライン |
236.6 |
■枠はフラットな傾向&脚質は「逃げ・先行」が中心
コースは中山の芝1800mを使用。枠は、「1・2・5・8枠」が2勝ずつを挙げており、連対数と3着内の回数は「5枠」が最多となっています。どの枠からもまんべんなく好走馬が出ていますので、枠順についてはフラットな目線で予想したいと思います。
脚質は、「先行」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数は「差し」が最多となっています。「逃げ」も3勝3着1回で複勝率は40%と好走率が高く、前目で競馬をする馬が好走傾向にあります。中山の芝1800mは小回りで直線が短く、前目で競馬をする馬が有利になりやすいコース形態となっております。こうしたコース形態も、先行馬が好成績を挙げている要因の一つと考えられます。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
2 |
0 |
0 |
12 |
| 2枠 |
2 |
1 |
1 |
10 |
| 3枠 |
0 |
1 |
3 |
11 |
| 4枠 |
1 |
1 |
0 |
16 |
| 5枠 |
2 |
3 |
1 |
14 |
| 6枠 |
0 |
1 |
2 |
17 |
| 7枠 |
1 |
1 |
3 |
15 |
| 8枠 |
2 |
2 |
0 |
16 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
3 |
0 |
1 |
6 |
| 先行 |
5 |
2 |
4 |
26 |
| 差し |
1 |
7 |
4 |
33 |
| 追い込み |
1 |
1 |
1 |
46 |
■馬体減の馬が好走傾向に
馬体重は「-3~+3kg」と「-9~-4kg」が4勝ずつを挙げており、極端な傾向は見られません。ただ、全体的には馬体減の馬が好走傾向にあります。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
0 |
13 |
| -9~-4kg |
4 |
3 |
4 |
39 |
| -3~+3kg |
4 |
4 |
2 |
41 |
| +4~+9kg |
1 |
3 |
1 |
13 |
| +10~+19kg |
0 |
0 |
3 |
3 |
| 今回減 |
7 |
5 |
4 |
68 |
| 同体重 |
1 |
0 |
2 |
16 |
| 今回増 |
2 |
5 |
4 |
27 |
■前走レースは「未勝利」を勝ち上がってきた馬に注目
前走レースは、最多の2勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「未勝利」が参考レースとしての重要度が高そうです。
前走着順は、「1着」が最多の8勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。新馬戦や未勝利を勝ち上がってきた馬の出走が多いため、必然的に1着の馬が多くなるのは当然と言えますので、傾向とは言い難いところですが、前走を勝っている馬を中心視するのがセオリーと言えそうです。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 未勝利 |
2 |
2 |
0 |
29 |
| 菜の花賞 |
2 |
0 |
0 |
3 |
| 1勝クラス |
1 |
2 |
0 |
16 |
| フェアリーステークス |
1 |
2 |
0 |
6 |
| 新馬 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| デイジー賞 |
1 |
0 |
0 |
8 |
| つばき賞 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| こぶし賞 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| フリージア賞 |
0 |
2 |
0 |
2 |
| 阪神JF |
0 |
1 |
1 |
3 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
0 |
1 |
1 |
3 |
| G2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| G3 |
1 |
2 |
0 |
25 |
| リステッド/オープン |
0 |
0 |
1 |
3 |
| 1勝クラス |
6 |
5 |
7 |
41 |
| 新馬・未勝利 |
3 |
2 |
0 |
38 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
8 |
5 |
4 |
46 |
| 2着 |
1 |
0 |
1 |
9 |
| 3着 |
0 |
0 |
2 |
6 |
| 4着 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 5着 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 6~9着 |
0 |
3 |
2 |
21 |
| 10着以下~ |
0 |
1 |
0 |
16 |
-
該当馬
前走が未勝利だった馬
-
- インヴォーグ(1着)
- ヴォンフレ(1着)
- キョウエイタイコ(1着)
■騎手はフラットな傾向
騎手は「M.デムーロ」が唯一2勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多ですが、今年は騎乗予定がありません。他に目立った傾向は見られませんので、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| M.デムーロ |
2 |
1 |
1 |
1 |
| 津村明秀 |
1 |
1 |
0 |
2 |
| 岩田康誠 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 丸山元気 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 川田将雅 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 丸田恭介 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 藤井勘一郎 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 福永祐一 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 柴山雄一 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 三浦皇成 |
0 |
2 |
0 |
6 |