競馬ヘッドラインロゴアイコン

【富士ステークス2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向

2025/10/14 14:28
【富士ステークス2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向

東京の土曜メインはマイル王者決定戦であるマイルCSのステップレース「富士S」です。2009年には219万馬券、2010年には171万馬券が飛び出しており波乱傾向が強い一戦というイメージがありますが、実際の傾向はどうなのでしょうか?今回は過去10年間のデータをもとに富士Sの傾向を探っていきたいと思います。

■紛れの少ない堅実レース

人気は「1番人気」が最多の4勝を挙げており、連対数も最多です。3着内の回数は「1・3・4番人気」が最多タイとなっています。勝ち馬は10頭全てが「5番人気以内」から出ており、勝ち馬が大きく荒れるケースはありません。下位人気を見ますと「10番人気以下」は3着が2回となっており、穴馬は来ても3着まで。遡れば2009年と2010年は100万馬券以上と2年連続で荒れたケースもありますが、近年は波乱度は低めです。

人気データ
人気 1着 2着 3着 4着以下
1番人気 4 2 0 4
2番人気 2 0 2 6
3番人気 1 4 1 4
4番人気 2 3 1 4
5番人気 1 0 1 8
6~9番人気 0 1 3 36
10番人気以下~ 0 0 2 59
オッズデータ
オッズ 1着 2着 3着 4着以下
2.0~2.9倍 1 1 0 2
3.0~3.9倍 3 1 1 1
4.0~4.9倍 2 1 0 5
5.0~6.9倍 2 4 2 7
7.0~9.9倍 2 2 1 5
10.0~14.9倍 0 0 3 16
15.0~19.9倍 0 1 0 9
20.0~29.9倍 0 0 2 9
30.0~49.9倍 0 0 1 21
50.0~99.9倍 0 0 0 16
100.0倍以上 0 0 0 30
馬単/3連単データ
馬単 3連単
2015 3,450 円 28,720 円
2016 3,940 円 19,900 円
2017 2,120 円 50,980 円
2018 1,880 円 9,650 円
2019 4,520 円 33,510 円
2020 5,210 円 44,730 円
2021 5,550 円 98,750 円
2022 950 円 2,550 円
2023 3,040 円 27,890 円
2024 3,180 円 38,240 円

予想オッズ

下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

予想オッズ
人気 馬名 予想オッズ
1 ジャンタルマンタル 2.1
2 マジックサンズ 3.2
3 ソウルラッシュ 4.3
4 ガイアフォース 7.9
5 ウォーターリヒト 15.4
6 ジュンブロッサム 21.7
7 キープカルム 28.9
8 シャンパンカラー 31.8
9 ファーヴェント 44.6
10 ウンブライル 51.1
11 シンフォーエバー 60.7
12 ニシノスーベニア 87.8
13 レイベリング 104.4
14 グリューネグリーン 170.2
15 シャイニーロック 202.3

■「内枠」が不振&「差し」が好成績

コースは東京の芝1600mを使用。枠は「5枠」が最多の3勝、連対数は「8枠」、3着内は「7枠」が最多となっています。「1~3枠」は連対数がそれぞれ1回ずつとなっており、内枠はやや不振です。内枠不利・外枠有利の傾向が見られます。

脚質は「差し」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多となっています。「追い込み」も3着内の数は多く、控えた馬が好走傾向にあります。 

枠番データ
枠番 1着 2着 3着 4着以下
1枠 1 0 1 14
2枠 1 0 1 15
3枠 1 0 0 16
4枠 2 1 2 12
5枠 3 1 0 15
6枠 0 3 0 17
7枠 0 2 6 14
8枠 2 3 0 18
脚質データ
脚質 1着 2着 3着 4着以下
逃げ 0 0 0 10
先行 3 1 3 29
差し 5 4 4 47
追い込み 2 5 3 35

■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目

馬体重の増減は、最多の6勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。

馬体重増減データ
馬体重増減 1着 2着 3着 4着以下
-19~-10kg 0 0 0 7
-9~-4kg 2 1 2 28
-3~+3kg 6 5 3 39
+4~+9kg 2 3 2 33
+10~+19kg 0 1 3 11
+20kg~ 0 0 0 1
不明・初出走・未更新 0 0 0 2
今回減 4 1 2 49
同体重 2 1 1 16
今回増 4 8 7 56

■「4歳」に注目

年齢は、最多の5勝を挙げ、連対数も最多の「4歳」に注目です。性別は「牡馬」が7勝を挙げており、勝ち馬は「牡馬」から出やすい傾向となっています。所属は「栗東」が6勝を挙げており、関西馬がやや優勢です。

馬齢データ
馬齢 1着 2着 3着 4着以下
3歳 3 1 3 26
4歳 5 4 1 22
5歳 2 3 6 36
6歳 0 2 0 25
7歳 0 0 0 9
8歳以上 0 0 0 3
性別データ
性別 1着 2着 3着 4着以下
牡馬 7 9 8 107
牝馬 3 1 2 8
セン馬 0 0 0 6
所属データ
所属 1着 2着 3着 4着以下
美浦 4 5 5 47
栗東 6 5 5 70
地方 0 0 0 4
該当馬 4歳馬
  • ウォーターリヒト
  • キープカルム
  • ジャンタルマンタル
  • ファーヴェント

■前走レースが「安田記念」だった馬に注目

前走レースは、最多の3勝を挙げ、連対数と3着内も最多の「安田記念」を重要度の高い参考レースとして注目したいと思います。

前走着順は「3着」が最多の3勝を挙げており、連対数は「1番人気」が最多、3着内の回数は「3番人気」が最多となっています。比較的前走で好走した馬から出やすい傾向となっていますが、「6着以下」に敗れた馬も3着内が10頭と多く、前走で掲示板外に敗れた馬にも十分警戒する必要がありそうです。 

前走レースデータ
前走レース 1着 2着 3着 4着以下
安田記念 3 5 0 8
関屋記念 3 0 1 9
京成杯オータムハンデキャップ 1 1 1 19
ヴィクトリアマイル 1 0 2 0
札幌記念 1 0 1 4
皐月賞 1 0 0 1
NHKマイルカップ 0 1 1 6
エプソムカップ 0 1 0 5
新潟記念 0 1 0 3
関越ステークス 0 1 0 1
前走クラスデータ
前走クラス 1着 2着 3着 4着以下
G1 5 6 3 24
G2 1 0 4 8
G3 4 3 3 53
リステッド/オープン 0 1 0 23
3勝クラス 0 0 0 7
海外 0 0 0 2
地方 0 0 0 4
前走着順データ
前走着順 1着 2着 3着 4着以下
1着 2 2 1 21
2着 0 2 0 8
3着 3 1 3 6
4着 1 0 3 7
5着 1 1 0 10
6~9着 0 2 0 29
10着以下~ 3 2 3 40
該当馬 前走が安田記念だった馬
  • ジャンタルマンタル(1着)
  • ガイアフォース(2着)
  • ソウルラッシュ(3着)
  • シャンパンカラー(6着)
  • ウォーターリヒト(7着)
  • ジュンブロッサム(11着)

■騎手は「戸崎圭太」に注目

騎手は「C.ルメール」と「戸崎圭太」の2名が2勝ずつを挙げていますが、今年はルメール騎手の騎乗予定がないため、戸崎騎手に注目です。

騎手データ
騎手 1着 2着 3着 4着以下
C.ルメール 2 3 0 4
戸崎圭太 2 1 0 7
J.モレイラ 1 1 0 0
福永祐一 1 0 1 6
池添謙一 1 0 1 5
蛯名正義 1 0 1 1
武豊 1 0 0 3
藤岡佑介 1 0 0 1
M.デムーロ 0 1 1 7
横山和生 0 1 0 2
該当馬 戸崎圭太騎手の騎乗予定馬
  • シャンパンカラー
東京ハイジャンプ(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。

【富士ステークス2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向 | 競馬ヘッドライン