【函館記念】2017年版データで分析!過去10年の傾向・分析結果

7番人気、単オッズ5.0~9.9倍が好走
1番人気は勝ち馬なしで、連対率も20%と不振です。中でも驚いたのは、一番複勝率が高いのが7番人気の60%という点です。次いで高いのが2,4,8番人気の40%。10番人気以下も4頭が連に絡んでおり、全体的に人気薄が好走する傾向が強いレースと言えるでしょう。 オッズは5.0~9.9倍の成績が良く、合計8頭もの勝ち馬が出ております。さらに、過去10年の3着内30頭中10頭が15.0~29.9倍となっており、約3割がここから出ております。3着内の1頭はこのオッズから出るというイメージです。 50倍以上からの大穴は出ておりませんので、大穴の激走というよりは、中穴が好走することが多いので高配当が出る傾向が強い気がします。| 人気 | 成績 |
|---|---|
| 1番人気 | 0-2-0-8 |
| 2番人気 | 2-0-2-6 |
| 3番人気 | 3-0-0-7 |
| 4番人気 | 4-0-0-6 |
| 5番人気 | 0-0-1-9 |
| 6番人気 | 0-0-0-10 |
| 7番人気 | 1-1-4-4 |
| 8番人気 | 0-2-2-6 |
| 9番人気 | 0-1-1-8 |
| 10番人気 | 0-2-0-8 |
| 11番人気 | 0-0-0-9 |
| 12番人気 | 0-1-0-8 |
| 13番人気 | 0-1-0-8 |
| 14番人気 | 0-0-0-9 |
| 15番人気 | 0-0-0-8 |
| 16番人気 | 0-0-0-8 |
| オッズ | 成績 |
|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 0-0-0-0 |
| 2.0~2.9倍 | 0-0-0-1 |
| 3.0~3.9倍 | 0-0-0-5 |
| 4.0~4.9倍 | 1-1-1-4 |
| 5.0~6.9倍 | 4-1-1-14 |
| 7.0~9.9倍 | 4-0-1-11 |
| 10.0~14.9倍 | 0-2-2-18 |
| 15.0~19.9倍 | 0-0-4-5 |
| 20.0~29.9倍 | 1-4-1-15 |
| 30.0~49.9倍 | 0-2-0-17 |
| 50.0~99.9倍 | 0-0-0-19 |
| 100.0倍以上 | 0-0-0-13 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2007 | 43,370円 | 385,960円 |
| 2008 | 3,980円 | 17,620円 |
| 2009 | 12,950円 | 121,200円 |
| 2010 | 3,190円 | 20,350円 |
| 2011 | 23,640円 | 401,180円 |
| 2012 | 16,050円 | 152,360円 |
| 2013 | 6,070円 | 102,090円 |
| 2014 | 8,740円 | 85,710円 |
| 2015 | 12,920円 | 124,990円 |
| 2016 | 18,550円 | 233,010円 |
内枠&差し馬が有利傾向
コースは函館芝2000mです。洋芝で時計の掛かるコースで、JRAの競馬場の中では最も短い約260mの直線が特徴としてあります。スタートもスタンド前の直線からですが、延長された右手奥のポケットからのスタートとなるため、最初のコーナーまでの距離は十分あります。そのため枠順による有利不利はそこまでありません。 ただ、データを見る限りでは勝ち馬は全て4枠から内となっており、ほとんど内枠が好走しております。内枠が有利というよりは、外枠の不振ぶりが目立っております。 脚が取られやすい洋芝ですし、スタミナも消耗されるので上がりの方がタイムがかかり、前傾ラップでのレースとなりやすい傾向にあります。そのため、差し馬が好走する傾向にあります。| 枠番 | 成績 |
|---|---|
| 1枠 | 0-1-2-13 |
| 2枠 | 3-2-2-9 |
| 3枠 | 4-0-0-13 |
| 4枠 | 2-2-1-12 |
| 5枠 | 0-2-1-14 |
| 6枠 | 0-1-1-16 |
| 7枠 | 0-1-1-15 |
| 8枠 | 0-0-1-17 |
| 脚質 | 成績 |
|---|---|
| 逃げ | 2-0-0-7 |
| 先行 | 2-6-4-18 |
| 差し | 4-3-3-45 |
| 追い込み | 0-0-2-38 |
| マクリ | 1-0-0-1 |
軽ハンデ組は軽視、56kgが好走傾向
51kg以下からは3着内はゼロ。勝ち馬に関しては53kg以下からは出ておりません。軽すぎるハンデ組は軽視しても良さそうです。好走しているのは56kgで、勝ち馬は5頭、3着内馬が9頭出ております。| 斤量 | 成績 |
|---|---|
| 51kg以下 | 0-0-0-5 |
| 52kg | 0-3-0-8 |
| 53kg | 0-1-1-10 |
| 54kg | 3-0-1-23 |
| 55kg | 0-2-3-22 |
| 55.5kg | 0-0-0-1 |
| 56kg | 5-2-2-27 |
| 56.5kg | 0-0-0-1 |
| 57kg | 1-1-3-14 |
| 57.5kg | 1-0-0-8 |
| 58kg以上 | 0-1-0-3 |
牡馬・セン馬の関西馬が中心
所属は関西馬の好走が多く、性別は牡馬・セン馬が中心となります。牝馬は滅多に馬券に絡むことがありません。| 所属 | 成績 |
|---|---|
| 美浦 | 3-3-4-53 |
| 栗東 | 7-7-6-69 |
| 性別 | 成績 |
|---|---|
| 牝馬 | 0-1-0-9 |
| 牡馬・セン馬 | 10-9-10-113 |
重賞は目黒記念組、OPは巴賞組に注意
重賞組だと目黒記念組が好走しております。OP特別組も好走しており、その中でも過去10年の函館記念3着以内30頭中13頭を占める巴賞組[3-6-4-40]の好走が目立ちます。巴賞組のまとめ買いで勝負してみるのも面白そうですね。 前走着順は6~9着からの巻き返しが多く、惨敗している馬にも注意が必要です。巴賞で馬券圏外だった馬などには注意したいところです。| 前走 | 成績 |
|---|---|
| 重賞 | 6-3-5-52 |
| 目黒記念 | 3-0-0-8 |
| エプソムC | 1-1-1-4 |
| 新潟大賞典 | 1-1-1-1 |
| 鳴尾記念 | 1-0-0-4 |
| 天皇賞春 | 0-1-0-8 |
| OP特別 | 4-7-4-61 |
| 条件戦 | 0-0-1-8 |
| 前走着順 | 成績 |
|---|---|
| 1着 | 2-1-1-16 |
| 2着 | 1-0-1-7 |
| 3着 | 3-3-1-8 |
| 4着 | 2-0-0-9 |
| 5着 | 0-1-1-7 |
| 6~9着 | 1-6-3-8 |
| 10着以下 | 1-1-3-46 |

