競馬ヘッドラインロゴアイコン

【スプリングS予想2018】一瞬の末脚は中山向き!カフジバンガード、皐月賞への切符を手中に!

2018/03/16 14:34
【スプリングS予想2018】一瞬の末脚は中山向き!カフジバンガード、皐月賞への切符を手中に!
先々週の弥生賞が終わり、今週のスプリングSと若葉Sで牡馬クラシックの第一弾となる皐月賞のメンバー構成がほぼ固まると言ってもいいでしょう。このスプリングSでは3着以内に入った3頭に皐月賞への優先出走権が与えられますが、その3枚の切符のうちの1枚を手にするだろうと注目しているのがカフジバンガードです。 カフジバンガードはハービンジャー産駒で、通算成績は7戦2勝。重賞には3度出走し、4着、5着、5着と悪くはないものの、馬券圏内には至っていないという実績です。新興勢力がどんどん現れてくる中でこの成績では、クラシックのトライアルとなる重賞ではより厳しいのでは?と思うところです。 しかし、これまでのカフジバンガードのレースっぷりを見てみると、今回が初めてとなる中山競馬場がぴったりと合いそうなのです。この馬のレースパターンは、先行、中段、後方からと自在性があります。ところが、重賞レースではいずれのレースも一瞬かなりいい脚を発揮しながらも、あと一伸びがなく馬券圏内に届かない結果となっています。それぞれのレースで勝った馬と比較してもそん色ない脚を使っているのですが、その末脚を長く発揮できないところがこの馬のネックとなっているようです。 その特性が逆に活かせると思われるのが、中山競馬場、そう今回のスプリングステークスの競馬場なのです。中山競馬場は小回りで直線が短く、一瞬の末脚に勝る馬が得意とするコースです。まさにカフジバンガードのような馬には合う競馬場と言って良いでしょう。 また、血統的に見てみても、昨年G1を勝ったハービンジャー産駒のディアドラ、ペルシアンナイト、モズカッチャンの中山の成績を見てみると、ディアドラが2戦1勝2着1回、ペルシアンナイトが2戦して皐月賞・2着、中山記念・5着、モズカッチャンが1戦1勝の結果ということで3頭で5戦2勝、2着2回、5着1回と好成績をあげております。 脚質的にも、そして血統的にも、ハービンジャー産駒のカフジバンガードは、中山競馬場の適性が高い可能性が十分あると言えるでしょう。これまでの重賞での成績からも馬券的妙味もたっぷりとありそうです。 ということで、今年のスプリングSは、脚質も血統も中山向きであるカフジバンガードが、皐月賞への切符を手にし、皐月賞の有力馬の仲間入りを果たしてくれることに期待したいと思います。
【阪神大賞典2018予想】未知の魅力のムイトオブリガード、1000万クラスの身でも長い末脚は一線級か?
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。