今週から中山競馬が開催。日曜メインはサマーマイルシリーズを締めくくるハンデG3「京成杯オータムハンデキャップ」です。堅実な決着もあれば波乱もあり、掴みどころがない難解なハンデ戦というイメージがあります。ということで、今回は過去10年間のデータをもとに京成杯オータムハンデの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気は堅実も、波乱は常に潜む
人気は「1番人気」と「2番人気」が最多タイの3勝ずつを挙げており、連対数と3着内の回数は「2番人気」が最多となっています。勝ち馬は10頭中9頭が「4番人気以内」から出ており、勝ち馬は4番人気以内から狙うのが良さそうです。下位人気を見ますと、「6~9番人気」が2・3着に4回ずつ、「10番人気以下」も2・3着に2回ずつとと穴馬がよく絡んでいます。
堅実な決着もあり、波乱の頻度もそこまで多いわけではありませんが、2015年に222万馬券が飛び出しているように、やはりハンデ戦である以上常に大波乱の種が潜んでいると考えたほうが良さそうで、気になる伏兵馬がいれば抑えたほうが良さそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
3 |
0 |
0 |
7 |
| 2番人気 |
3 |
1 |
2 |
4 |
| 3番人気 |
1 |
2 |
1 |
6 |
| 4番人気 |
2 |
0 |
1 |
7 |
| 5番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 6番人気 |
0 |
2 |
1 |
7 |
| 7番人気 |
0 |
1 |
2 |
7 |
| 8番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 11番人気 |
0 |
2 |
0 |
8 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 13番人気 |
1 |
0 |
1 |
8 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
4 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 3.0~3.9倍 |
3 |
0 |
1 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
2 |
1 |
0 |
7 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
2 |
3 |
7 |
| 7.0~9.9倍 |
2 |
1 |
0 |
10 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
2 |
3 |
14 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
1 |
0 |
13 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
3 |
2 |
15 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
1 |
17 |
| 50.0~99.9倍 |
1 |
0 |
0 |
18 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
18 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
5,320円 |
35,040円 |
| 2012 |
8,060円 |
59,410円 |
| 2013 |
2,820円 |
28,410円 |
| 2014 |
7,360円 |
153,480円 |
| 2015 |
138,000円 |
2,227,820円 |
| 2016 |
3,470円 |
19,430円 |
| 2017 |
6,460円 |
68,880円 |
| 2018 |
1,740円 |
5,960円 |
| 2019 |
5,760円 |
180,560円 |
| 2020 |
4,790円 |
85,830円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
グレナディアガーズ |
3.3 |
| 2 |
カラテ |
4.5 |
| 3 |
バスラットレオン |
6.9 |
| 4 |
カテドラル |
7.8 |
| 5 |
スマイルカナ |
12.1 |
| 6 |
マルターズディオサ |
14.5 |
| 7 |
アカノニジュウイチ |
22.1 |
| 8 |
ステルヴィオ |
26.6 |
| 9 |
カレンシュトラウス |
30.1 |
| 10 |
コントラチェック |
38.7 |
| 11 |
グランデマーレ |
45.8 |
| 12 |
マイスタイル |
59.2 |
| 13 |
スマートリアン |
66.3 |
| 14 |
クリノプレミアム |
78.6 |
| 15 |
レイエンダ |
96.3 |
| 16 |
ワイドファラオ |
115.7 |
| 17 |
レッドヴェイロン |
187.7 |
| 18 |
シャインガーネット |
214.1 |
| 19 |
トライン |
254.0 |
| 20 |
ベステンダンク |
274.6 |
■「外枠」が不振&「差し」が好成績
コースは中山競馬場の芝1600mを使用。枠は「5枠」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。「1・7・8枠」からは勝ち馬は出ておらず、とくに外枠は連対数が少なめです。やや外枠が不利な傾向となっています。脚質は「差し」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。
中山の1600mは最初のコーナーまでの距離が約240mと短いため、外枠に入った馬は外々を回らされることが多く、外枠は不利になりやすい特徴があります。また、スタートから3コーナー途中までは下り坂が続いており、ペースも速くなりがちです。ハイペースなのも相まって、差しや追込が決まりやすいといった特徴もあります。こうしたコース形態も、外枠が不振であることや差し馬が好成績を挙げている要因の一つと考えられます。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
1 |
2 |
13 |
| 2枠 |
2 |
2 |
1 |
13 |
| 3枠 |
1 |
1 |
1 |
17 |
| 4枠 |
0 |
1 |
1 |
18 |
| 5枠 |
5 |
1 |
1 |
12 |
| 6枠 |
2 |
1 |
2 |
15 |
| 7枠 |
0 |
0 |
2 |
17 |
| 8枠 |
0 |
3 |
1 |
17 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
1 |
0 |
11 |
| 先行 |
3 |
2 |
5 |
27 |
| 差し |
5 |
4 |
5 |
44 |
| 追い込み |
1 |
3 |
0 |
40 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
差し馬候補
-
- カラテ
- カテドラル
- アカノニジュウイチ
- ステルヴィオ
- カレンシュトラウス
- スマートリアン
■ハンデが「55kg」の馬に注目
ハンデは最多の3勝を挙げ、連対数と3着内も最多の「55kg」に注目です。馬体重の増減は、最多の6勝を挙げている「-3~+3kg」に注目です。
ハンデデータ
| 斤量 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~50kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 51kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 52kg |
2 |
1 |
0 |
3 |
| 53kg |
1 |
2 |
1 |
14 |
| 54kg |
1 |
2 |
1 |
27 |
| 55kg |
3 |
1 |
3 |
22 |
| 55.5kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 56kg |
1 |
0 |
2 |
28 |
| 56.5kg |
0 |
0 |
1 |
2 |
| 57kg |
1 |
2 |
0 |
16 |
| 57.5kg |
0 |
1 |
1 |
4 |
| 58kg |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 58.5kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 59kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
1 |
0 |
| -19~-10kg |
0 |
2 |
1 |
6 |
| -9~-4kg |
2 |
4 |
4 |
31 |
| -3~+3kg |
6 |
1 |
4 |
55 |
| +4~+9kg |
2 |
1 |
0 |
23 |
| +10~+19kg |
0 |
2 |
0 |
6 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
2 |
6 |
8 |
55 |
| 同体重 |
4 |
1 |
2 |
23 |
| 今回増 |
4 |
3 |
0 |
44 |
-
該当馬
ハンデが55キロの馬
-
- カレンシュトラウス
- グランデマーレ
- スマイルカナ
- トライン
- マルターズディオサ
- レッドヴェイロン
■「5歳」が好成績
年齢は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「5歳」に注目です。性別は7勝を挙げている「牡馬」が中心となりますが、「牝馬」も2着には5回入着しており、2着まではよく絡みます。所属は「美浦」が7勝を挙げており、関東馬が優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
2 |
1 |
2 |
15 |
| 4歳 |
2 |
1 |
2 |
16 |
| 5歳 |
5 |
4 |
2 |
37 |
| 6歳 |
0 |
3 |
3 |
36 |
| 7歳 |
1 |
1 |
1 |
17 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
1 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
3 |
5 |
0 |
20 |
| 牡馬 |
7 |
5 |
10 |
102 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
7 |
4 |
4 |
66 |
| 栗東 |
3 |
6 |
6 |
56 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
5歳馬
-
- カテドラル
- カラテ
- コントラチェック
- ワイドファラオ
■前走レースが「関屋記念」だった馬に注目
前走レースは唯一2勝を挙げ、連対数と3着内も最多の「関屋記念」に注目です。前走着順は「1着」が最多の6勝を挙げており、勝利数・勝率と断トツの好成績です。勝ち馬は前走を勝っている馬から狙うのが良さそうです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 関屋記念(G3) |
2 |
2 |
5 |
46 |
| 中京記念(G3) |
1 |
0 |
2 |
9 |
| 朱鷺S(OP) |
1 |
0 |
0 |
18 |
| 日本ダービー(G1) |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 新潟日報賞(3勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 豊明S(3勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 七夕賞(G3) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 夏至S(OP) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 阿武隈S(3勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 安田記念(G1) |
0 |
1 |
0 |
3 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 3勝クラス |
3 |
0 |
0 |
4 |
| オープン特別 |
2 |
1 |
1 |
35 |
| G3 |
4 |
7 |
8 |
66 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
| G1 |
1 |
2 |
1 |
12 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
6 |
1 |
1 |
14 |
| 2着 |
2 |
1 |
1 |
9 |
| 3着 |
0 |
1 |
3 |
11 |
| 4着 |
0 |
1 |
1 |
10 |
| 5着 |
0 |
1 |
0 |
5 |
| 6~9着 |
0 |
3 |
1 |
33 |
| 10着以下 |
2 |
2 |
3 |
40 |
-
該当馬
前走が関屋記念だった馬
-
- カラテ(2着)
- マイスタイル(4着)
- グランデマーレ(5着)
■騎手は「横山典弘」に注目
騎手は、最多の4勝を挙げている「横山典弘」に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 横山典弘 |
4 |
0 |
0 |
2 |
| 田辺裕信 |
3 |
1 |
1 |
2 |
| 戸崎圭太 |
1 |
2 |
0 |
2 |
| C.ルメール |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 池添謙一 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 北村宏司 |
0 |
2 |
0 |
6 |
| 内田博幸 |
0 |
1 |
1 |
3 |
| 津村明秀 |
0 |
1 |
0 |
7 |
| 吉田隼人 |
0 |
1 |
0 |
4 |
| 柴田大知 |
0 |
1 |
0 |
4 |
| 田中勝春 |
0 |
1 |
0 |
4 |
※現役騎手のみを表示しております。