小倉2歳ステークス(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!

■「1番人気」は複勝率70%、上位人気馬は堅実
「1番人気」は1,2着に3回ずつで、複勝率は70%と好成績。勝ち馬は10頭中9頭が3番人気内の馬で、上位人気馬の好走率は高めです。15番人気が勝った2014年は稀ですが、ヒモには穴が絡むので、ヒモ荒れにはとくに注意。| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 3 | 3 | 1 | 3 |
| 2番人気 | 4 | 1 | 1 | 4 |
| 3番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 |
| 4番人気 | 0 | 0 | 2 | 8 |
| 5番人気 | 0 | 2 | 0 | 8 |
| 6番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 7番人気 | 0 | 1 | 2 | 7 |
| 8番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 9番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 10番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 11番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 15番人気 | 1 | 0 | 0 | 6 |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 4 |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 2.0~2.9倍 | 0 | 2 | 0 | 2 |
| 3.0~3.9倍 | 5 | 1 | 0 | 1 |
| 4.0~4.9倍 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| 5.0~6.9倍 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 7.0~9.9倍 | 2 | 0 | 2 | 7 |
| 10.0~14.9倍 | 0 | 2 | 0 | 16 |
| 15.0~19.9倍 | 0 | 1 | 1 | 6 |
| 20.0~29.9倍 | 0 | 1 | 2 | 12 |
| 30.0~49.9倍 | 0 | 1 | 1 | 26 |
| 50.0~99.9倍 | 0 | 1 | 1 | 21 |
| 100.0倍以上 | 0 | 0 | 0 | 27 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2008 | 23,800円 | 58,580円 |
| 2009 | 4,650円 | 42,450円 |
| 2010 | 1,300円 | 23,440円 |
| 2011 | 1,120円 | 36,690円 |
| 2012 | 5,310円 | 103,020円 |
| 2013 | 1,630円 | 6,010円 |
| 2014 | 64,410円 | 472,690円 |
| 2015 | 1,910円 | 16,700円 |
| 2016 | 7,850円 | 57,690円 |
| 2017 | 5,810円 | 66,780円 |
- 該当馬1番人気(下記「予想オッズ」を参考)
- シングルアップ
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|---|---|
| 1 | シングルアップ | 2.4 |
| 2 | ルチアーナミノル | 4.5 |
| 3 | ファンタジスト | 4.8 |
| 4 | セプタリアン | 5.7 |
| 5 | ミヤジシルフィード | 13.6 |
| 6 | ジャカランダシティ | 17.9 |
| 7 | チュウワフライヤー | 29.6 |
| 8 | タガノジェロディ | 42.8 |
| 9 | タムロドリーム | 47.8 |
| 10 | ブルベアオーロ | 63.4 |
| 11 | アズマヘリテージ | 66.7 |
| 12 | アーデントリー | 88.5 |
| 13 | セイウンコービー | 112.6 |
| 14 | エイシンノホシ | 145.6 |
| 15 | カシノティーダ | 163.8 |
| 16 | ステイグリーン | 226.5 |
■「外枠」が好走傾向に、脚質は「先行馬」に注目
コースは小倉競馬場の芝1200mを使用。過去10年で3着内に入った述べ30頭中13頭は7,8枠の馬でした。勝率ベースでは最多の3勝をあげている「3枠」がトップですが、連対率・複勝率は7枠がトップで、「外枠」の好走が目立ちます。 脚質は、最多の6勝をあげている「先行馬」が勝率・連対率でトップで、好成績です。コースはスタートから最初のコーナーまでは293mと長く、また、下りと平坦しかないため、前を行く馬がバテにくいことも、先行馬が有利に競馬をしやすい要因かもしれません。| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 0 | 1 | 2 | 12 |
| 2枠 | 1 | 1 | 2 | 14 |
| 3枠 | 3 | 1 | 1 | 14 |
| 4枠 | 2 | 0 | 1 | 16 |
| 5枠 | 0 | 0 | 2 | 18 |
| 6枠 | 0 | 0 | 0 | 20 |
| 7枠 | 2 | 4 | 1 | 14 |
| 8枠 | 2 | 3 | 1 | 18 |
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 0 | 2 | 2 | 6 |
| 先行 | 6 | 5 | 2 | 26 |
| 差し | 4 | 2 | 5 | 55 |
| 追い込み | 0 | 1 | 1 | 39 |
| マクリ | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬先行馬候補
- ルチアーナミノル ファンタジスト ミヤジシルフィード チュウワフライヤー タガノジェロディ ブルベアオーロ アーデントリー
■馬体重は「-3kg~+3kg」に注目
馬体重は最多の5勝をあげ、馬券圏内の頭数も一番多い「-3kg~+3kg」に注目。馬体重の増減は、増えている馬も減っている馬も大きな差はありません。| 馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~-20kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| -19~-10kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| -9~-4kg | 0 | 1 | 1 | 18 |
| -3~+3kg | 5 | 6 | 5 | 50 |
| +4~+9kg | 5 | 1 | 3 | 41 |
| +10~+19kg | 0 | 2 | 1 | 17 |
| +20kg~ | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 不明・初出走・未更新 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 今回減 | 4 | 2 | 3 | 31 |
| 同体重 | 1 | 3 | 0 | 19 |
| 今回増 | 5 | 5 | 7 | 76 |
■「牝馬」が好走傾向に
性別は「牝馬」が6勝しており、牝馬の好走が目立っております。馬券に絡んだ12頭の牝馬のうち、9頭は4番人気内の馬でした。上位人気の牝馬はとくに注意が必要です。所属は10勝をあげている「関西馬」が中心となります。| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牝馬 | 6 | 3 | 3 | 57 |
| 牡馬 | 4 | 7 | 7 | 69 |
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 栗東 | 10 | 9 | 9 | 118 |
| 美浦 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 外国 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬4番人気以上の牝馬(上記予想オッズを参考)
- ルチアーナミノル
■前走は「新馬」、前走着順は「1着馬」が中心
ほとんどの出走馬が新馬、または未勝利を勝ち上がってきた馬なので、必然的に前走は「新馬」、前走着順は「1着馬」が占めるかたちとなります。| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 新馬戦 | 4 | 4 | 6 | 52 |
| 未勝利 | 3 | 2 | 1 | 40 |
| フェニックス賞(OP) | 2 | 3 | 1 | 20 |
| 中京2歳S(OP) | 1 | 0 | 0 | 1 |
| ひまわり賞(OP) | 0 | 1 | 1 | 6 |
| マリーゴールド賞(OP) | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 新馬戦 | 4 | 4 | 6 | 52 |
| 未勝利 | 3 | 2 | 1 | 41 |
| オープン特別 | 3 | 4 | 3 | 31 |
| G3 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| G2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| G1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 海外 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 9 | 9 | 9 | 97 |
| 2着 | 1 | 0 | 0 | 7 |
| 3着 | 0 | 1 | 1 | 3 |
| 4着 | 0 | 0 | 0 | 4 |
| 5着 | 0 | 0 | 0 | 6 |
| 6~9着 | 0 | 0 | 0 | 8 |
| 10着以下 | 0 | 0 | 0 | 1 |
- 該当馬前走が新馬戦で1着だった馬
- アズマヘリテージ エイシンノホシ ジャカランダシティ タムロドリーム ファンタジスト ブルベアオーロ ミヤジシルフィード
■騎手は「浜中俊」が好走傾向に
騎手は最多の4勝をあげている「浜中俊」が圧倒的です。| 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 浜中俊 | 4 | 1 | 0 | 3 |
| 和田竜二 | 2 | 0 | 0 | 6 |
| 武豊 | 1 | 3 | 1 | 2 |
| 鮫島良太 | 1 | 0 | 0 | 2 |
| 国分優作 | 1 | 0 | 0 | 1 |
| 岩田康誠 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 幸英明 | 0 | 2 | 0 | 7 |
| 酒井学 | 0 | 1 | 0 | 4 |
| 川田将雅 | 0 | 1 | 0 | 5 |
| 嘉藤貴行 | 0 | 1 | 0 | 2 |
- 該当馬浜中俊騎手の騎乗予定馬
- ルチアーナミノル

