京都競馬の土曜メインは、宝塚記念のステップレース「鳴尾記念」です。2021年は8番人気のユニコーンライオンが1着、9番人気のショウナンバルディが2着となり、3連単で63万円の高額配当が飛び出しました。2020年には10番人気のパフォーマプロミスが優勝を果たすなど、近年は波乱の決着も目立っています。今回は過去10年間のデータをもとに鳴尾記念の傾向を探っていきたいと思います。
■穴馬の激走多し、波乱に警戒
人気は「1~3番人気」が2勝ずつを挙げており、それぞれの勝率は低めも、勝ち馬は上位で決まりやすい傾向となっています。下位人気を見てみますと「6~9番人気」は3着内が6回と多く、このあたりの人気薄が穴馬選びの基準となりそうです。また、2021年は上位勢が圏外に飛んで人気薄同士で決着し、2020年も10番人気の穴が優勝するなど、やはり下位人気の好走が目立ちます。穴馬の選出は必須と思われます。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
2 |
3 |
0 |
5 |
| 2番人気 |
2 |
1 |
1 |
6 |
| 3番人気 |
2 |
1 |
1 |
6 |
| 4番人気 |
1 |
1 |
3 |
5 |
| 5番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 6~9番人気 |
1 |
3 |
2 |
34 |
| 10番人気以下~ |
1 |
0 |
2 |
28 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
1 |
2 |
0 |
3 |
| 3.0~3.9倍 |
2 |
1 |
1 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
2 |
1 |
1 |
7 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
1 |
1 |
6 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
0 |
3 |
9 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
1 |
1 |
11 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
1 |
1 |
5 |
| 20.0~29.9倍 |
1 |
1 |
1 |
4 |
| 30.0~49.9倍 |
1 |
1 |
0 |
10 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
0 |
14 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
1 |
20 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2014 |
5,130 円 |
108,720 円 |
| 2015 |
9,770 円 |
73,430 円 |
| 2016 |
1,210 円 |
123,600 円 |
| 2017 |
2,220 円 |
14,460 円 |
| 2018 |
2,040 円 |
5,690 円 |
| 2019 |
2,600 円 |
11,410 円 |
| 2020 |
11,200 円 |
83,670 円 |
| 2021 |
36,430 円 |
635,640 円 |
| 2022 |
2,770 円 |
12,620 円 |
| 2023 |
5,240 円 |
46,610 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ロードデルレイ |
3.1 |
| 2 |
ボッケリーニ |
3.6 |
| 3 |
ヨーホーレイク |
4.9 |
| 4 |
ニホンピロキーフ |
9.9 |
| 5 |
ディープモンスター |
11.4 |
| 6 |
エアサージュ |
17.5 |
| 7 |
エスコーラ |
22.5 |
| 8 |
ヤマニンサンパ |
30.1 |
| 9 |
アウスヴァール |
47.7 |
| 10 |
アリストテレス |
58.5 |
| 11 |
スカーフェイス |
74.8 |
| 12 |
バビット |
84.2 |
| 13 |
ホウオウアマゾン |
87.9 |
| 14 |
カラテ |
117.4 |
| 15 |
フォワードアゲン |
144.3 |
■「内枠不利・外枠有利」&「逃げ馬」に要警戒
コースは京都の芝2000mを使用。2022年と2021年は開催がスライドした影響で中京競馬場での開催となっており、それ以外は阪神での開催となっています。今年は京都での開催となっているため例年の傾向が当てはまりにくいところがある点をご了承ください。
枠は「7枠」と「8枠」が3勝ずつを挙げており、連対数と3着内の回数は「7枠」が最多となっています。内外の比較で見ますと、「7・8枠」からは勝ち馬が6頭、「1・2枠」はいずれも1勝のみとなっており、内枠不利・外枠有利の傾向が顕著です。
脚質は「差し」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多となっています。基本的には差し馬が中心となりますが、「逃げ」も1・2着が2回ずつで連対率は36%と好走率が高く、逃げ馬候補には警戒しておきたいところです。
枠番データ| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|
| 1枠 | 1 | 0 | 1 | 9 |
| 2枠 | 1 | 1 | 2 | 8 |
| 3枠 | 2 | 1 | 2 | 8 |
| 4枠 | 0 | 1 | 2 | 11 |
| 5枠 | 0 | 0 | 2 | 13 |
| 6枠 | 0 | 2 | 1 | 14 |
| 7枠 | 3 | 3 | 0 | 13 |
| 8枠 | 3 | 2 | 0 | 15 |
脚質データ| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|
| 逃げ | 2 | 2 | 0 | 7 |
| 先行 | 3 | 3 | 2 | 24 |
| 差し | 4 | 3 | 5 | 28 |
| 追い込み | 1 | 2 | 3 | 32 |
■馬体重の増減はフラットな傾向
馬体重の増減は、「-9~-4kg」と「-3~+3kg」が4勝ずつを挙げており、連対数も最多タイとなっています。極端な傾向はそこまで見られませんが、勝ち馬については馬体重の増減が極端に大きくない馬から狙うのが良さそうです。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
1 |
1 |
1 |
6 |
| -9~-4kg |
4 |
2 |
1 |
24 |
| -3~+3kg |
4 |
2 |
7 |
34 |
| +4~+9kg |
0 |
5 |
1 |
22 |
| +10~+19kg |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 今回減 |
7 |
4 |
3 |
41 |
| 同体重 |
0 |
0 |
3 |
13 |
| 今回増 |
3 |
6 |
4 |
37 |
■年齢は「4歳」に注目
年齢は「5歳」が最多の5勝を挙げ、連対数も最多となっています。ただ、今年は該当馬がおりませんので、3着内の回数が最多の「4歳」に注目したいと思います。
性別は、勝ち馬全てが「牡馬」となっており、牡馬が中心となります。所属は、連対馬全てが「栗東」所属の馬となっており、「栗東」が中心となります。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 4歳 |
1 |
4 |
4 |
7 |
| 5歳 |
5 |
3 |
1 |
21 |
| 6歳 |
2 |
1 |
3 |
31 |
| 7歳 |
1 |
2 |
2 |
20 |
| 8歳以上 |
1 |
0 |
0 |
11 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
10 |
6 |
10 |
79 |
| 牝馬 |
0 |
3 |
0 |
2 |
| セン馬 |
0 |
1 |
0 |
10 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
0 |
0 |
2 |
11 |
| 栗東 |
10 |
10 |
8 |
80 |
■前走レースは「天皇賞・春」に注目
前走レースは、最多の3勝を挙げている「天皇賞・春」を重要度の高い参考レースとして注目したいと思います。
前走着順は、3着内に入った30頭中16頭が「6着以下」となっており、勝ち馬も5頭と多いです。前走で掲示板外に敗れている馬でも、アタマでの決着も含めて十分な警戒が必要です。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 天皇賞(春) |
3 |
0 |
0 |
2 |
| 新潟大賞典 |
1 |
3 |
2 |
18 |
| 都大路ステークス |
1 |
2 |
2 |
15 |
| 日経賞 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 中山記念 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 福島民報杯 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| アメリカJCC |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 弥彦ステークス |
1 |
0 |
0 |
0 |
| ヴィクトリアマイル |
0 |
2 |
0 |
0 |
| 金鯱賞 |
0 |
1 |
1 |
2 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
3 |
2 |
3 |
13 |
| G2 |
3 |
2 |
2 |
18 |
| G3 |
1 |
3 |
2 |
29 |
| リステッド/オープン |
2 |
2 |
3 |
28 |
| 3勝クラス |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 海外 |
0 |
1 |
0 |
0 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
2 |
0 |
1 |
8 |
| 2着 |
2 |
1 |
2 |
5 |
| 3着 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 4着 |
0 |
3 |
0 |
3 |
| 5着 |
0 |
1 |
0 |
6 |
| 6~9着 |
3 |
2 |
4 |
24 |
| 10着以下~ |
2 |
2 |
3 |
37 |
■騎手はフラットな傾向
騎手は「D.レーン」が唯一2勝を挙げていますが、今年は騎乗予定がありません。その他に傾向らしい傾向は見られませんので、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| D.レーン |
2 |
0 |
0 |
0 |
| M.デムーロ |
1 |
2 |
0 |
2 |
| 岩田康誠 |
1 |
1 |
2 |
3 |
| 福永祐一 |
1 |
1 |
0 |
5 |
| 戸崎圭太 |
1 |
1 |
0 |
0 |
| 武豊 |
1 |
0 |
0 |
8 |
| 川田将雅 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 坂井瑠星 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 浜中俊 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 松若風馬 |
0 |
1 |
0 |
3 |