今週は長距離古馬ハンデ重賞「日経新春杯」が中京競馬場で開催されます。例年京都で行われていますが、今年は京都競馬場の改修工事の影響で中京での開催となります。一部傾向が当てはまりにくいところがある点をご了承ください。今回は過去10年間のデータをもとに日経新春杯の傾向を探っていきたいと思います。
■「1番人気」は複勝率80%、上位人気が堅実
人気は「1番人気」と「2番人気」が4勝ずつを挙げており、連対数と3着内の回数は「1番人気」が最多となっています。「1番人気」は連対率70%、複勝率80%と堅実で、軸としての信頼度は高めです。「1・2番人気」が8勝を挙げており、2着馬も10頭中9頭が「5番人気以内」となっており、2着までは堅実に決まる傾向です。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
4 |
3 |
1 |
2 |
| 2番人気 |
4 |
1 |
0 |
5 |
| 3番人気 |
0 |
2 |
1 |
7 |
| 4番人気 |
0 |
1 |
4 |
5 |
| 5番人気 |
0 |
2 |
0 |
8 |
| 6番人気 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 7番人気 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 8番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 10番人気 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| 17番人気 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 18番人気 |
0 |
0 |
0 |
1 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
1 |
1 |
0 |
| 3.0~3.9倍 |
3 |
1 |
0 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
2 |
2 |
0 |
3 |
| 5.0~6.9倍 |
0 |
3 |
1 |
9 |
| 7.0~9.9倍 |
0 |
2 |
4 |
8 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
0 |
1 |
15 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
1 |
1 |
7 |
| 20.0~29.9倍 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
1 |
15 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
1 |
12 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
36 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
1,660円 |
3,250円 |
| 2012 |
660円 |
9,250円 |
| 2013 |
9,840円 |
63,590円 |
| 2014 |
930円 |
4,700円 |
| 2015 |
19,580円 |
200,130円 |
| 2016 |
1,260円 |
6,550円 |
| 2017 |
1,230円 |
5,040円 |
| 2018 |
2,720円 |
37,240円 |
| 2019 |
1,950円 |
10,530円 |
| 2020 |
3,680円 |
110,680円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
アドマイヤビルゴ |
1.8 |
| 2 |
ヴェロックス |
3.1 |
| 3 |
サンレイポケット |
6.8 |
| 4 |
クラージュゲリエ |
10.4 |
| 5 |
サトノインプレッサ |
13.6 |
| 6 |
ダイワキャグニー |
15.9 |
| 7 |
ウインマイティー |
30.5 |
| 8 |
サトノソルタス |
36.2 |
| 9 |
レクセランス |
42.0 |
| 10 |
レイホーロマンス |
53.6 |
| 11 |
ショウリュウイクゾ |
66.7 |
| 12 |
ミスマンマミーア |
74.9 |
| 13 |
ワセダインブルー |
78.9 |
| 14 |
エアウィンザー |
96.2 |
| 15 |
ナイママ |
163.2 |
| 16 |
ロサグラウカ |
203.6 |
| 17 |
バレリオ |
265.2 |
| 18 |
シンボ |
303.6 |
| 19 |
ミスディレクション |
363.0 |
| 20 |
リンディーホップ |
401.8 |
| 21 |
タガノアスワド |
452.1 |
| 22 |
マイネルファンロン |
485.5 |
■「内枠有利・外枠不利」&「差し」が中心
コースは中京の芝2200mを使用。例年京都の芝2400mで行われていますが、今年は京都競馬場の改修工事の影響で中京コースでの開催となります。「枠」と「脚質」については京都で行われたレースの傾向となるため、今年は傾向が当てはまりにくいところがある点をご了承ください。(中京・芝2200mの傾向はこちら)
枠は「1枠」が最多の4勝を挙げており、連対数も最多です。3着内の回数は「3枠」が最多となっています。「7・8枠」は勝ち馬が0頭で2着が1回ずつのみとなっており、内枠有利・外枠不利の傾向が見られます。
脚質は「差し」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。基本的には差しが中心となりますが、「逃げ」も3頭馬券に絡んでおり好走率は高めです。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
4 |
1 |
0 |
9 |
| 2枠 |
1 |
1 |
2 |
10 |
| 3枠 |
1 |
3 |
2 |
10 |
| 4枠 |
2 |
1 |
1 |
13 |
| 5枠 |
0 |
1 |
2 |
17 |
| 6枠 |
2 |
1 |
0 |
17 |
| 7枠 |
0 |
1 |
3 |
17 |
| 8枠 |
0 |
1 |
0 |
20 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 先行 |
3 |
1 |
4 |
27 |
| 差し |
5 |
8 |
4 |
41 |
| 追い込み |
1 |
0 |
1 |
37 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
1 |
-
該当馬
差し馬候補
-
- アドマイヤビルゴ
- ヴェロックス
- サンレイポケット
- クラージュゲリエ
- サトノインプレッサ
- レイホーロマンス
- ミスマンマミーア
- ワセダインブルー
■ハンデが「55kg」だった馬に注目
ハンデは、最多の4勝を挙げている「55kg」に注目です。馬体重の増減は、最多の6勝を挙げている「+4~+9kg」に注目です。
ハンデデータ
| 斤量 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~50kg |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 51kg |
0 |
0 |
1 |
3 |
| 52kg |
2 |
0 |
2 |
13 |
| 53kg |
0 |
1 |
0 |
14 |
| 54kg |
1 |
2 |
0 |
21 |
| 55kg |
4 |
2 |
1 |
22 |
| 55.5kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 56kg |
1 |
5 |
3 |
20 |
| 56.5kg |
1 |
0 |
1 |
0 |
| 57kg |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 57.5kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 58kg |
0 |
0 |
2 |
5 |
| 58.5kg |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 59kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| -9~-4kg |
1 |
2 |
2 |
9 |
| -3~+3kg |
2 |
6 |
5 |
43 |
| +4~+9kg |
6 |
1 |
2 |
30 |
| +10~+19kg |
0 |
1 |
0 |
25 |
| +20kg~ |
1 |
0 |
1 |
4 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
1 |
6 |
4 |
21 |
| 同体重 |
2 |
1 |
1 |
13 |
| 今回増 |
7 |
3 |
5 |
79 |
-
該当馬
ハンデが55キロの馬
-
- サトノソルタス
- サンレイポケット
- バレリオ
- マイネルファンロン
■「4歳」が好成績
年齢は「4歳」が最多の8勝を挙げており、断トツの勝利数です。勝ち馬は「4歳」から狙ったほうが良さそうです。性別は、10勝を挙げている「牡馬」が中心となります。所属は「栗東」が9勝を挙げており、関西馬が中心となります。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 4歳 |
8 |
4 |
1 |
20 |
| 5歳 |
1 |
4 |
4 |
24 |
| 6歳 |
1 |
2 |
5 |
28 |
| 7歳 |
0 |
0 |
0 |
24 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
17 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
0 |
1 |
1 |
7 |
| 牡馬 |
10 |
9 |
9 |
106 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
1 |
0 |
2 |
16 |
| 栗東 |
9 |
10 |
8 |
97 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
4歳馬
-
- アドマイヤビルゴ
- ウインマイティー
- サトノインプレッサ
- シンボ
- レクセランス
■前走レースが「菊花賞」だった馬に注目
前走レースは、唯一3勝を挙げている「菊花賞」に注目です。前走着順は、3着内に入った述べ30頭中21頭が「3着以内」だった馬でした。前走で馬券圏内だった馬は連続好走する可能性が高そうです。ただ、「6着以下」だった馬も3勝しており、大敗馬が巻き返すケースも少なくありません。前走が掲示板外だった馬にも警戒する必要がありそうです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 菊花賞(G1) |
3 |
0 |
0 |
6 |
| 有馬記念(G1) |
2 |
0 |
1 |
4 |
| グレイトフルS(3勝クラス) |
2 |
1 |
0 |
2 |
| 金鯱賞(G2) |
1 |
0 |
2 |
4 |
| 北野特別(2勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 日本ダービー(G1) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| オリオンS(3勝クラス) |
0 |
2 |
1 |
6 |
| 中日新聞杯(G3) |
0 |
2 |
0 |
8 |
| 愛知杯(G3) |
0 |
1 |
1 |
2 |
| アルゼンチン共和国杯(G2) |
0 |
1 |
0 |
7 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2勝クラス |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 3勝クラス |
2 |
4 |
2 |
20 |
| オープン特別 |
0 |
0 |
1 |
21 |
| G3 |
0 |
4 |
1 |
30 |
| G2 |
1 |
1 |
4 |
20 |
| G1 |
6 |
0 |
1 |
20 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
0 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
2 |
5 |
3 |
9 |
| 2着 |
1 |
2 |
2 |
10 |
| 3着 |
1 |
2 |
2 |
6 |
| 4着 |
1 |
0 |
1 |
5 |
| 5着 |
2 |
0 |
0 |
2 |
| 6~9着 |
3 |
1 |
0 |
32 |
| 10着以下 |
0 |
0 |
1 |
46 |
-
該当馬
前走レースが菊花賞だった馬
-
- サトノインプレッサ(12着)
- レクセランス(16着)
■騎手はフラットな傾向
騎手は「M.デムーロ」騎手が唯一2勝を挙げていますが、今年はデムーロ騎手の騎乗予定はありません。その他の騎手には傾向らしい傾向が見られないため、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| M.デムーロ |
2 |
0 |
0 |
2 |
| 岩田康誠 |
1 |
2 |
0 |
3 |
| 福永祐一 |
1 |
1 |
0 |
7 |
| C.ルメール |
1 |
1 |
0 |
2 |
| 和田竜二 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 池添謙一 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 川田将雅 |
1 |
0 |
0 |
4 |
| 高倉稜 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| U.リスポリ |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 酒井学 |
0 |
1 |
2 |
2 |
| 浜中俊 |
0 |
1 |
0 |
4 |
※現役騎手のみを表示しております。