今週はいよいよ牡馬クラシック第一弾「皐月賞」が開催。現3歳世代の主役たちが揃うハイレベルな一戦ですが、この時期の3歳馬は成長途上で体調が不安定な馬も少なくなく、波乱決着となるケースもあります。今回は過去10年間のデータをもとに皐月賞の傾向を探っていきたいと思います。
■「1~3番人気」は勝率低め、伏兵の台頭に注意
人気は「1番人気」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。ただ、勝率30%・連対率50%は決して高いとは言えない数字で、「2・3番人気」も勝利数がいずれも1回ずつとなっており、上位人気の信頼度はそこまで高いとは言えません。一方で、人気薄は「7~9番人気」が1勝ずつを挙げており、「8番人気」に至っては3着が4回で複勝率は50%と人気薄としては高い好走率をマークしています。力関係がはっきりしていないからこそ、伏兵の台頭には十分注意する必要がありそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
3 |
2 |
1 |
4 |
| 2番人気 |
1 |
3 |
0 |
6 |
| 3番人気 |
1 |
2 |
3 |
4 |
| 4番人気 |
2 |
2 |
1 |
5 |
| 5番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 6番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 7番人気 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 8番人気 |
1 |
0 |
4 |
5 |
| 9番人気 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
9 |
| 17番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 18番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
6 |
0 |
5 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
0 |
1 |
0 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
0 |
2 |
5 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
2 |
1 |
7 |
| 10.0~14.9倍 |
2 |
0 |
0 |
10 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
0 |
2 |
12 |
| 20.0~29.9倍 |
1 |
1 |
1 |
9 |
| 30.0~49.9倍 |
1 |
0 |
1 |
21 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
1 |
29 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
45 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
3,740円 |
55,450円 |
| 2012 |
3,190円 |
12,620円 |
| 2013 |
1,750円 |
5,920円 |
| 2014 |
1,900円 |
33,490円 |
| 2015 |
1,530円 |
12,360円 |
| 2016 |
17,680円 |
70,390円 |
| 2017 |
20,720円 |
1,064,360円 |
| 2018 |
23,570円 |
372,080円 |
| 2019 |
1,140円 |
4,390円 |
| 2020 |
1,120円 |
26,310円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
エフフォーリア |
2.4 |
| 2 |
ダノンザキッド |
3.0 |
| 3 |
ディープモンスター |
7.1 |
| 4 |
ヴィクティファルス |
11.3 |
| 5 |
ステラヴェローチェ |
15.6 |
| 6 |
アドマイヤハダル |
17.7 |
| 7 |
ラーゴム |
18.9 |
| 8 |
グラティアス |
22.4 |
| 9 |
レッドベルオーブ |
26.5 |
| 10 |
ヨーホーレイク |
29.6 |
| 11 |
タイトルホルダー |
30.2 |
| 12 |
アサマノイタズラ |
45.6 |
| 13 |
オーソクレース |
56.3 |
| 14 |
シュヴァリエローズ |
65.8 |
| 15 |
ボーデン |
79.9 |
| 16 |
イルーシヴパンサー |
165.9 |
| 17 |
ワールドリバイバル |
201.5 |
| 18 |
ルーパステソーロ |
232.1 |
■「真ん中枠」&「差し」が好成績
コースは中山競馬場の芝2000mを使用。枠は「6枠」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数は「4枠」が最多となっています。比較的内外の有利不利は少なめですが、「4~6枠」のやや真ん中寄りの枠が好走傾向にあります。
脚質は「差し」が最多の8勝を挙げており、勝利数は断トツです。また、連対数と3着内の回数も最多となっており、好成績です。
中山の2000mは直線が約310mと短めで、一見先行馬が有利になりそうなイメージがありますが、先行馬はスタート直後の急坂でのポジション取りでスタミナを削られることが多く、最後の直線の急坂でバテて沈んでいくケースもよく見られます。重賞ではその傾向が顕著に見られ、皐月賞においても同様の傾向が見られます。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
2 |
0 |
1 |
16 |
| 2枠 |
1 |
2 |
1 |
16 |
| 3枠 |
0 |
1 |
1 |
18 |
| 4枠 |
2 |
3 |
1 |
14 |
| 5枠 |
0 |
1 |
2 |
17 |
| 6枠 |
3 |
0 |
2 |
15 |
| 7枠 |
1 |
2 |
0 |
25 |
| 8枠 |
1 |
1 |
2 |
24 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
0 |
0 |
1 |
12 |
| 先行 |
2 |
5 |
4 |
22 |
| 差し |
8 |
3 |
5 |
61 |
| 追い込み |
0 |
2 |
0 |
50 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
差し馬候補
-
- ディープモンスター
- ヴィクティファルス
- ステラヴェローチェ
- レッドベルオーブ
- ヨーホーレイク
- アサマノイタズラ
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、「-3~+3kg」だった馬に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| -19~-10kg |
0 |
1 |
0 |
6 |
| -9~-4kg |
3 |
5 |
3 |
56 |
| -3~+3kg |
7 |
4 |
4 |
61 |
| +4~+9kg |
0 |
0 |
3 |
20 |
| +10~+19kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
5 |
8 |
4 |
77 |
| 同体重 |
5 |
1 |
2 |
27 |
| 今回増 |
0 |
1 |
4 |
41 |
■前走レースが「共同通信杯」だった馬に注目
前走レースは、最多の4勝を挙げている「共同通信杯」に注目です。前走着順は、「1着」だった馬が最多の8勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。勝ち馬は10頭全てが「2着以内」だった馬となっており、勝ち馬は前走で2着以上だった馬を狙うのが良さそうです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 共同通信杯(G3) |
4 |
0 |
2 |
10 |
| スプリングS(G2) |
3 |
1 |
3 |
32 |
| ホープフルS(G1) |
2 |
0 |
0 |
0 |
| 毎日杯(G3) |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 弥生賞(G2) |
0 |
5 |
2 |
34 |
| 若葉S(OP) |
0 |
2 |
1 |
21 |
| アーリントンC(G3) |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 朝日杯FS(G1) |
0 |
1 |
0 |
0 |
| きさらぎ賞(G3) |
0 |
0 |
1 |
5 |
| 京成杯(G3) |
0 |
0 |
1 |
3 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 新馬 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 1勝クラス |
0 |
0 |
0 |
9 |
| オープン特別 |
0 |
2 |
1 |
33 |
| G3 |
5 |
1 |
4 |
34 |
| G2 |
3 |
6 |
5 |
68 |
| G1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
0 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
8 |
7 |
5 |
52 |
| 2着 |
2 |
1 |
2 |
28 |
| 3着 |
0 |
0 |
2 |
20 |
| 4着 |
0 |
2 |
0 |
12 |
| 5着 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 6~9着 |
0 |
0 |
1 |
21 |
| 10着以下 |
0 |
0 |
0 |
7 |
-
該当馬
前走レースが共同通信杯だった馬
-
- エフフォーリア(1着)
- ステラヴェローチェ(5着)
■騎手は「M.デムーロ」と「福永祐一」に注目
騎手は、2勝ずつを挙げている「M.デムーロ」騎手と「福永祐一」騎手の2名の騎手に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| M.デムーロ |
2 |
1 |
0 |
5 |
| 福永祐一 |
2 |
0 |
0 |
3 |
| C.ルメール |
1 |
0 |
1 |
4 |
| 戸崎圭太 |
1 |
0 |
1 |
5 |
| 内田博幸 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 池添謙一 |
1 |
0 |
0 |
4 |
| 松山弘平 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 川田将雅 |
0 |
3 |
0 |
3 |
| 岩田康誠 |
0 |
1 |
1 |
6 |
| 藤岡佑介 |
0 |
1 |
0 |
5 |
| D.レーン |
0 |
1 |
0 |
0 |
※現役騎手のみを表示しております。
-
該当馬
M.デムーロ騎手と福永祐一騎手の騎乗予定馬
-
- グラティアス(M.デムーロ)
- レッドベルオーブ(福永祐一)