【日本ダービー2016予想】11年前のオークスで戦った名牝の子2頭がダービーで因縁の対決!2005年オークス。1番人気のシーザリオが2番人気のエアメサイアを差し切って見事オークス馬に輝きました。 それから11年。それぞれの名牝の子、リオンディーズとエアスピネルが今クラシック路線の中心で対決しあっています。朝日...
【日本ダービー2016予想】○強から漏れても良血の覚醒に期待したいエアスピネル今年の日本ダービーで、良血馬はどの馬かと言われて1番と言っても過言ではないのがエアスピネルです。父はNHKマイルCを勝った後に日本ダービーをも制覇したキングカメハメハ、そして母は秋華賞を制覇したエアメサイア、非の打ちどこ...
【皐月賞2016回顧】優勝したディーマジェスティ・ダービーへ向け上積みも期待17日の中山競馬場では牡馬クラシック第一弾の皐月賞(G1)が開催された。心配された天気も悪化はせずに芝コースは良馬場で行うことができた。 18頭のフルゲートだからある程度の平均ペースで流れる可能性ももちろん頭に入ってはい...
【皐月賞2016予想】エアスピネルの勝負付けは済んだのか?第76回皐月賞・G1(17日、芝2000m、中山競馬場)がいよいよ今週末開催されます。桜花賞に引き続き皐月賞でも3強ムードが漂います。サトノダイヤモンド、リオンディーズ、マカヒキと、クラシックの有力候補たちがついに本気を...
【皐月賞2016予想】天気が崩れたら危なそうな馬、走りそうな馬2016年4月17日(日)中山競馬場でいよいよ牡馬によるクラシック初戦が開幕するが、天気予報は五月晴れとは行かなそうな雨マーク付き。馬場が崩れると着順も崩れやすい、ということもあるため、有力馬たちの馬場適性を見ていきたい...
【皐月賞2016注目馬】近走の結果でマークは外れがちだがやはり注目したいエアスピネル先週の牝馬の桜花賞に引き続き今週は牡馬クラシック初戦の皐月賞(G1)が日曜日の中山競馬場で開催される。今年の注目馬の1頭はエアスピネル(牡3 栗東・笹田和秀厩舎)。 エアスピネルは皐月賞前の現時点の成績が4戦2勝2着1回...
【皐月賞2016予想】4強?それとも3強?豪華過ぎるメンバーに大混戦!先週は西で桜花賞、そして今週は東で皐月賞と引き続きG1レースが続きます。17日(日)、中山のメインレースは第76回皐月賞が開催。3歳牡馬クラシック戦線がいよいよ幕開けです。昨年はドゥラメンテがド派手な末脚で大外から一気に...
良く言えば激戦、ともするとタレント不足?群雄割拠の牡馬クラシック戦線考察昨年の終わりごろから言われていた論調「今年の2歳馬は凄い」。その凄い2歳馬たちによるクラシックがいよいよ開幕を迎えます。 まずは初戦の桜花賞。阪神JF勝ち馬の2歳女王メジャーエンブレムがトライアルを踏まずにクイーンカップ...
【武豊】盤石に見えたクラシックも気づけば危険信号武豊騎手が牡馬クラシックで大ピンチになっている。有力のお手馬3頭が次々に結果を残せないまま本番の皐月賞を迎える事になってしまった。まず、共同通信杯に出走した、スマートオーディンは6着に敗れ良い所を全く見せる事が出来なかっ...
【弥生賞2016回顧】3強による決着は無難ながらもこれからのバランスを変えた日曜の中山メインは皐月賞トライアルの弥生賞(G2)が開催された。戦前に注目を集めていた3頭で順当に決まったレースだった。 前半800メートル・46.5、1000メートル・59.5。実は、この800メートルの通過タイムは前...