オークス2着馬チェッキーノ2年ぶりに始動2016年のフローラステークスを優勝し、オークスではシンハライトにクビ差の2着まで肉薄したチェッキーノを皆さん覚えているだろうか?オークス後にはクイーンSを予定していたが、直前に屈腱炎を発症し長らく戦線を離脱していたが、...
【クイーンS】チェッキーノ屈腱炎で回避が決定今週日曜に札幌開幕週を飾る重賞レース・第46回クイーンSに出走予定であったオークス2着馬のチェッキーノ(牝3・藤沢和)が29日の朝に、出走を取り消した。 チェッキーノが所属するサンデーレーシングのホームページによると、左...
【クイーンS2016予想】初北海道シリーズ組のジャッジは?チェッキーノなどから見る洋芝適性の見極め方とは?例年決して高いレベルの馬が出走する訳でもないが、必ず穴馬が1頭馬券に絡み中波乱が続いている同レース。また、近5年は1番人気が全て3着以内で、上位人気馬の信頼度は非常に高いレースと言える。ただ、過去に北海道シリーズを経験し...
【クイーンS2016予想】オークス2着馬チェッキーノ、打倒シンハライトに向け始動オークス2着馬チェッキーノが秋華賞での打倒シンハライトに向けていよいよ動き出す。7月31日のクイーンステークスに出走する。斤量はオークス2着馬ながら、3歳馬と言うこともあり大幅に恵まれて、52キロと裸同然の斤量。真夏の日...
【オークス2016予想】2400mへの距離適性・シンハライトとチェッキーノのジャッジは?!1冠目の1600mにて行われる桜花賞や2000mの秋華賞と違って、3歳牝馬にとって過酷とも言える2400m。多くの馬がこの距離に苦しめられ、3冠の夢を破られてきたレースである。近年で言えば、ハープスターやアユサン、マルセ...
【オークス予想2016】本命2頭に侮れない2頭も加え大混戦ゴール前となりそう桜花賞で3強を形成した馬でこのレースに駒を進めたのはシンハライトのみ。勝ち馬ジュエラーは故障回避。メジャーエンブレムはNHKマイルカップで逃走Vを決めた。シンハライトだけがまだG1勝ちの勲章がない。鞍上もここ最近のG1成...
ちょっとフライング気味のオークス勢力分布図。桜花賞で3強を形成した馬で、オークスに駒を進めてきたのは、シンハライトだけである。メジャーエンブレムは矛先を得意のマイル戦のNHKマイルカップに向け見事、逃走劇を決め、阪神JF以来のG1・2勝目となった。やはりメジャーエ...
【フローラS2016回顧】チェッキーノ圧勝オークスも見えた!エンジン全開、チェッキーノ圧勝。今年のフローラSはこの馬の為にあったと言ってもいいくらいのかなりのポテンシャルの高さを見せた。母はハッピーパス。藤沢厩舎ゆかりの血統。母ハッピーパスよりも能力は上の可能性が高い。今回チェッ...
【フローラS予想2016】実力拮抗!人気ほどの差はない今週末から東京競馬が開催となります。開幕週一発の重賞は第51回フローラSです。1~3着に牝馬クラシック第二弾であるオークスへの優先出走権が与えられるレースです。実力的に未知数な馬が多く、波乱の決着も目立ちます。2014年...
【フローラS2016予想】センス光るチェッキーノのオークスへの試金石24日の開幕週の東京競馬場ではオークストライアルのフローラステークス(G2)が開催される。上位3頭にまでオークス(G1)への優先出走権が与えられるトライアルレースになり、毎年難しさを感じる一戦だ。今年、有力馬の1頭として...