ヌーヴォレコルト引退、繁殖入り。今年はロードカナロアと、来年は海外で交配?繁殖馬としてはやくも大人気!2014年のオークスの勝ち馬であるヌーヴォレコルト(牝6、斎藤誠厩舎)が現役を引退することが判明しました。同馬を管理する斎藤誠調教師は、今後は宮城の山元トレセンへ移動し、北海道の社台ファームで繁殖入りする予定であることを...
【中山牝馬S予想2017】休み明けも問題なし パールコード!!昨秋の秋華賞2着馬パールコード。エリザベス女王杯にも挑戦し、持ち前の先行力を活かし4着と善戦した。秋はそれ以上無理をせず充電し、疲労も抜け、状態はほぼ万全の様に見える。今回は直線の短い中山コース。同コースでの戦績は2戦1...
海外馬券解禁後初の日本馬勝利出るか?香港国際競走に総勢13頭の挑戦今週末は香港国際競走の開催です。開催場所も近く時差も少ないため、海外競争の中で最も盛り上がると言っても過言ではないでしょう。香港国際競走では香港ヴァーズへ3頭、香港スプリントへ2頭、香港マイルへ3頭、そしてメインの香港カ...
【ブリーダーズカップ2016予想】武豊、ヌーヴォレコルトで4年越しの再挑戦国内初となった海外馬券発売の凱旋門賞から早一ヶ月。11月も引き続き海外G1馬券発売の対象レースが開催される。11月5日(日本時間では6日早朝)はアメリカのサンタアニタパーク競馬場でブリーダーズカップフィリー&メアターフ(...
武豊騎手、そろそろこの馬で結果がほしい。試練の秋か?以前はアメリカ遠征、フランス遠征を頻繁に行っていた武豊騎手。ザタイキでの落馬事故負傷がきっかけか、この頃から日本に腰をすえて騎乗することが多くなり、あれからずいぶん経ちました。 そんな武騎手、今年は海外で大忙しの1年にな...
G1谷間の週に香港で日本馬3頭がクイーンエリザベス2世Cへ出走!今週はG1がなくてつまらないな。と思っているそこのあなた!あきらめるのは早いですよ! 今週はラブリーデイ、ヌーヴォレコルト、サトノクラウンが出走するクイーンエリザベス2世カップが香港で開催されます。昨年の香港カップ勝ち馬...
【大阪杯2016予想】G1顔負けの大阪杯、馬券の妙味で牝馬に!牝馬2頭を含むG1馬が5頭出走、この馬たちが年内に再度そろうことはあるのでしょうか。毎年出走馬の品質に疑問が投げかけられる夏のグランプリ宝塚記念よりも中身が濃くなりそうな今週の大阪杯(G2)です。 過去のデータでいってし...
【大阪杯2016注目馬】休養明けに強いヌーヴォレコルト4月3日の日曜日の阪神競馬場では古馬G2の大阪杯が行われる。登録馬を見渡してみると、ラブリーデイやキタサンブラックなどG1馬も出走表明しており、遂に本格的な競馬のシーズンの到来だなとも思わせてくれるのが、この大阪杯でもあ...
岩田3月から美浦で調教騎乗、スランプも決断力と潔さは健在栗東のフリー騎手・岩田康誠騎手が、3月から調教拠点を一時的に栗東から美浦へと移すことが明らかとなった。オークス馬のヌーヴォレコルトが4月3日の大阪杯に出走を予定しているが、それまでの約一ヶ月間は美浦で調教騎乗を予定するこ...
【香港カップ】エイシンヒカリ逃げ切り、ヌーヴォレコルト2着で日本馬ワンツーフィニッシュ!2015年12月13日(日)香港国際競争で開催された香港カップでエイシンヒカリ(牡4・武豊騎手・坂口正則調教師)がGⅠ初制覇を海外で見事に達成しました。前走、天皇賞(秋)では9着となり、持ち味である逃げのスタイルの限界を...