【日経新春杯2020予想】今年初のG2!アフリカンゴールドやレッドジェニアルなど出走予定馬を考察1月の京都の名物競走、長距離古馬ハンデ重賞「日経新春杯」がいよいよ開催です。条件的にも時期的にもG1クラスのハイレベルな馬は集まりにくい一戦ではありますが、過去の上位馬が後のG1戦線で活躍することが多く、今年初のG2レー...
【菊花賞2019予想】京都巧者レッドジェニアル、相性の良い舞台で巻き返しなるか?今週の京都の日曜メインは牡馬クラシック最終戦の「菊花賞」です。皐月賞馬サートゥルナーリア、ダービー馬ロジャーバローズが不在なのは残念ですが、皐月賞2着、ダービー3着のヴェロックスを中心に、ニシノデイジーやタガノディアマン...
【神戸新聞杯2019予想】調教・最終追い切りが高評価の馬トップ319日に、神戸新聞杯に出走する馬の最終追い切りが行われた。今回は中でも追い切り内容の評価が高かった馬3頭をピックアップしてみた。 ヴェロックス(牡3、中内田充厩舎) 9/19(木)栗東・CW(良)6F83.0-5F66....
【日本ダービー2019予想】未知の魅力がある穴馬とは?いよいよクラシックの最高峰、東京優駿(日本ダービー)が行われます。今年は何と言っても無敗の皐月賞馬サートゥルナーリアの勝ちっぷりが注目され、同2着のヴェロックス、3着のダノンキングリーがどこまで迫れるか、またその他の皐月...
【京都新聞杯2019予想】安定の末脚ジェニアル、京都は絶好の舞台!5月となり、いよいよ令和元年がスタート。平和な世の中で、競馬ファンのみなさまが楽しく競馬をできる時代が今後も続いていくことを願いながら、令和最初の重賞「京都新聞杯」を楽しみたいと思います。 さて、京都新聞杯はダービーを狙...