川田将雅騎手が通算1800勝達成!今年二度目の通算メモリアル達成19日に中京競馬場の9Rで行われた金山特別(1勝クラス、芝2200m)は、川田将雅騎手が騎乗した1番人気のレッドバリエンテ(牡3、中内田充厩舎)が差し切って優勝した。 この勝利で、鞍上の川田騎手は史上12人目、現役では6...
【凱旋門賞2022】昨年14着のディープボンド、今年は川田将雅騎手との新コンビで直行ローテ6月の宝塚記念で4着だったディープボンド(牡5、大久保龍厩舎)は、10月2日にフランスのパリロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞(G1、芝2400m)に、川田将雅騎手との新コンビで挑むことが明らかになった。21日、同馬を管...
重賞2勝馬メジロマイヤーが死亡、川田将雅騎手「ありがとう」と亡きパートナーへ感謝2002年きさらぎ賞、2006年小倉大賞典と重賞を2勝したメジロマイヤーが4日に亡くなったことが明らかになった。同日、ジャパン・スタッドブック・インターナショナルが発表した。23歳だった。 けい養先の仲山トレーニングセン...
落馬で競走中止のシルヴァーソニック✕川田将雅騎手、人馬ともに「異常なし」1日に阪神競馬場で行われた天皇賞(春)に出走したシルヴァーソニック(牡6、池江泰寿厩舎)は、スタート後につまずき、鞍上の川田将雅騎手が落馬。シルヴァーソニックはカラ馬のまま走り続け、タイトルホルダーに続いて2着でゴールし...
【BCフィリー&メアターフ予想2021】川田騎手、国内有力馬と引き換えのアメリカ遠征は実を結ぶか?今週は日本の中央競馬はG1シーズンの谷間となりますが、アメリカのデルマー競馬場には日本馬が集っており、馬券発売も実施されることとなっています。 今回その中でも勝ち負けの期待が高いのが、ブリーダーズカップフィリー&メアター...
JRAラヴズオンリーユー、川田騎手とのコンビで米BC遠征へ8月22日に札幌競馬場で行われた札幌記念で2着だったラヴズオンリーユー(牝5、矢作芳人厩舎)が、引き続き川田将雅騎手とのコンビで11月6日に米デルマー競馬場で行われるBCフィリー&メアターフ(G1)かBCターフ(G1)に...
川田将雅騎手、JRA重賞100勝を達成。史上9人目、現役では5人目28日に中京競馬場で行われた高松宮記念(G1、芝1200m)を2番人気のダノンスマッシュに騎乗して1着となった川田将雅騎手は、この勝利でJRAの重賞100勝を達成した。史上9人目、現役5人目となるJRA重賞レース100勝...
【天皇賞春2020予想】エタリオウ×川田将雅騎手、新コンビに期待今週は日本一距離の長い平地G1、天皇賞春が京都競馬場で行われます。 今年は出走頭数が14頭、G1馬は連覇を狙うフィエールマンとキセキの2頭のみとやや寂しい感じもありますが、阪神大賞典の1~3着、日経賞の1~3着とトライア...
【チャンピオンズカップ2019予想】川田✕クリソベリル、人馬ともに壁乗り越えろ先週のジャパンカップではマーフィー騎手がテン乗りにして見事にスワーヴリチャードを優勝へ導き、自身にとっても日本での初G1制覇となりました。2着に入った津村騎手のカレンブーケドールもオークスのような先行力を見せましたが、G...
【アルテミスS予想】川田騎手、注目馬リアアメリアで巻き返しへ勝負事には目に見えない運や流れというものがつきまとうようです。短期的にはこういった波に乗って勢いで押し切るケースも見られますが、長期に渡ってハイレベルな状態をキープするというのは人間のアスリートにしても非常に難しいものと...