競馬ヘッドラインロゴアイコン

阪急杯」一覧

【阪急杯2019予想】阪神カップ組で決まりか?ダイアナヘイローやミスターメロディなど、出走予定馬を考察
2019/02/18 16:48

24日は阪神競馬場の芝1400mで古馬G3の「阪急杯」が行われます。春の短距離戦線を占う上で重要な前哨戦に位置づけられている一戦で、昨年の2着馬モズアスコットは安田記念を制し、2016年の勝ち馬ミッキーアイルは同年のマイ...

【阪急杯2018予想】絶好の狙い目!G1でも見せ場十分のムーンクレストが穴をあける
2018/02/23 13:37

高松宮記念を目指す馬達が出走する阪急杯。今年もスプリンターズステークス2連覇中の実績では抜けているレッドファルクスを筆頭に、7戦という少ない戦歴で初のオープンとなった阪神カップを4着と好走したフランケル産駒の秘密兵器的存...

【阪急杯2018予想】フランケル産駒、牡馬と牝馬で傾向は異なるか?モズアスコットに注目
2018/02/22 16:37

ミスエルテは先週G3, 牝馬限定と復活の要素十分なレース・京都牝馬ステークスへ出走しましたが残念な結果に終わりました。最後に勝利した2歳のファンタジーステークスとコースも距離も同じということで注目して見ていましたが、掲示...

阪急杯(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!
2018/02/20 14:40

阪神競馬場の芝1400mで行われる阪急杯は、高松宮記念や安田記念といった春の短距離戦線の大舞台に向けて叩き台ともなる重要な一戦。昨年は人気薄関西馬が248万馬券を演出するなどの大波乱があり、後の高松宮記念に繋がるレースに...

【阪急杯予想2018】レッドファルクスの“3つ”の不安材料とは?
2018/02/19 14:23

来月末に開催される高松宮記念の前哨戦として位置付けられている「阪急杯」。高松宮記念における阪急杯組の成績は、過去10年で3勝、馬券圏内の頭数も最多の11頭と好成績をあげており、本番を占う上でも重要なレースと言えるでしょう...

レッドファルクスは川田将雅騎手とのコンビで阪急杯から始動
2018/01/25 12:23

昨年はスプリンターズS連覇を果たし、見事に2017年のJRA賞・最優秀短距離馬に選ばれたレッドファルクスの注目の始動戦が決定した。2月25日に阪神競馬場で開催される阪急杯(G3、芝1400m)へと向かうことが、東京サラブ...

【阪急杯結果2017】トーキングドラム優勝!三連単248万円の高額配当!
2017/02/26 17:23

26日(日)に阪神競馬場で開催された第61回阪急杯は、幸英明騎手が騎乗するトーキングドラムが優勝した。 レースはこれが最後の重賞レースだった武幸四郎騎手のカオスモスが体半分リードして鼻をきっていった。1番人気のシュウジは...

【阪急杯2017予想】注目の穴馬!以外な良血メドウラーク、デビュー史上最短距離で花開くか?
2017/02/24 16:56

春の高松宮記念に向けた重要なステップレースの一つ阪急杯。ここ10年を見ても、ここで3着以内に入った馬で高松宮記念でも3着以内になった馬が実に12頭もいます。30頭中の12頭ですからその確率は40%になりますし、そもそも阪...

【阪急杯2017予想】紛れの少ない少頭数なら、”本命”は当然この馬
2017/02/24 12:22

今年の阪急杯はフルゲート割れが確定で12頭によるレースとなる。最近の重賞は登録馬の多い重賞とそうでない重賞に極端に分かれている印象があるが、とくに最近は少頭数のレースばかりを予想することが多い気がする。因みに今週行われる...

【阪急杯2017予想】シュウジ、ここは確勝
2017/02/20 16:41

26日(日)の阪神メインレースは「第61回阪急杯(G3)」。関東ではオーシャンステークス、関西ではこの阪急杯が高松宮記念の前哨戦として有名だ。 高松宮記念を占う重要な一戦・・・にしては薄いメンバーが揃ったなという印象の今...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。