【ステイヤーズS予想2021】JRA最長距離の平地重賞!オセアグレイトやボスジラなど出走予定馬を考察今週末からは中山競馬が開催。開幕を飾る重賞はJRA最長距離の平地重賞「ステイヤーズS」です。長距離に自信のある馬が一堂に会する数少ない長距離重賞レースの1つです。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピ...
【JRA京都大賞典2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?有力馬の秋の始動戦「京都大賞典」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ヒートオンビート(牡...
【JRA天皇賞春2021】長距離はやはり“騎手”で買え!JRAのG1で最長距離のレースとなる天皇賞(春)ですが、“長距離は騎手で買え”という競馬の格言があるように、馬同様に騎手の腕も大きく問われるレースとなります。 実績で言えば、天皇賞(春)8勝の実績がある武豊騎手が抜けてお...
【JRA天皇賞春2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?日本G1の最長距離レース「天皇賞・春」への向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 アリスト...
【JRA天皇賞春】史上初の3世代春盾制覇なるか?横山一族、悲願へ競馬業界には家族のほとんどが競馬に携わっている競馬一家は珍しくないが、父と息子3人が現役騎手の木幡一族、父と息子2人が現役騎手の横山一族は業界の中でも稀に見る生粋の競馬一家だ。とくに横山家は父・横山典弘騎手の妻の弟が調教...
【日経賞2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?天皇賞(春)の前哨戦「日経賞」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 ワールドプレミア(...
【ステイヤーズS予想2020】長距離は騎手で買え!頼もしいタッグで挑むオセアグレイト日本の平地競走で最長距離となるマラソンレースが今週土曜中山メインレースに組まれているG2・ステイヤーズステークスです。 中山競馬場の芝内回りを2周し、コーナーが8回もある珍しい舞台ということで、リピーターが多いことでも知...
【ステイヤーズS予想2020】距離延長がプラスに働く穴馬とは?今週は、日本一長い距離の名物重賞ステイヤーズステークスが行われます。レース展開や騎手同士の駆け引きが魅力な一戦となっています。 今年は、4年ぶりにフルゲート16頭が出走。ステイヤーズSを3勝、2着1回とこの条件の鬼と言っ...
【七夕賞2020予想】波乱含みの名物ハンデ重賞!マイネルサーパスやクレッシェンドラヴなど出走予定馬を考察今週からはいよいよサマー2000シリーズ開幕戦の「七夕賞」が福島競馬場で開催されます。短冊ではなく馬券に願いを込める七夕ですが、今年も福島の夏の風物詩・名物レースを楽しみたいと思います。今回は出走予定馬の中でも上位人気と...
【目黒記念2020予想】伝統的なハンデ重賞!ステイフーリッシュやタイセイトレイルなど出走予定馬を考察ダービー後の東京12Rではハンデ長距離重賞「目黒記念」が開催。今年で134回を迎える伝統的なハンデ重賞です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしてみましたので、各馬を考察してみたいと思い...