競馬ヘッドラインロゴアイコン

シュヴァルグラン」一覧

シュヴァルグラン有馬記念で引退、種牡馬へ
2019/12/03 14:37

2017年のジャパンカップを制したシュヴァルグラン(牡7、友道康夫厩舎)が、12月22日に中山競馬場で行われる有馬記念を最後に引退することが明らかになった。引退後は北海道沙流郡日高町にあるブリーダーズ・スタリオン・ステー...

【インターナショナルS予想2019】シュヴァルグラン、成長見せたクリスタルオーシャン敗れるか
2019/08/20 19:18

8月21日(水)はイギリスのヨーク競馬場でインターナショナルS(G1、芝2050m)が行われる。日本からはシュヴァルグラン(牡7、友道康夫厩舎)が参戦する。 先月27日にアスコット競馬場で行われたキングジョージ6世&クイ...

【英キングジョージ予想2019】7歳馬には厚すぎる壁、うちやぶれるかシュヴァルグラン
2019/07/24 17:25

日本では夏競馬に入りG1はしばらくお休みとなりますが、今週末はイギリス・アスコット競馬場で「キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス」が開催されます。ハーツクライ産駒シュヴァルグランが渡英し、日本での海外馬券発売...

【キングジョージ6世&QES予想2019】シュヴァルグラン、海外で再び花を咲かせるか?
2019/07/02 17:55

昨年はジャパンCで4着、有馬記念で3着と秋のビッグレースで連続好走したシュヴァルグラン。今年は7歳にして初の海外遠征に挑戦し、ドバイシーマクラシックでは有馬記念でも手綱を握ったH.ボウマン騎手とのコンビで2着に好走した。...

【有馬記念2018予想】シュヴァルグラン、早めの仕掛けの意識が必要か
2018/12/21 15:59

昨年のジャパンカップ覇者であるシュヴァルグランだが、今年はここまで春と秋それぞれ2戦ずつ走っているが未勝利のままとなっており、白星をあげれぬまま1年が過ぎた。 今年初戦となった大阪杯は休み明けのうえ不得意な阪神内回りコー...

ボウマン騎手騎乗停止、ジャパンカップは騎乗できず
2018/11/14 15:10

25日(日)に東京競馬場で行われるジャパンカップに出走するシュヴァルグランに騎乗予定であったH.ボウマン騎手は、6日にオーストラリアで行われたメルボルンカップで行った違反行為で合計23開催の騎乗停止処分を受け、ジャパンカ...

今やシュヴァルグランの主戦騎手のボウマン騎手、ジャパンCと有馬記念も同馬で参戦!
2018/07/04 19:52

昨年ジャパンカップをH.ボウマン騎手とのコンビで優勝したシュヴァルグラン(牡6、友道康夫厩舎)は、今年もH.ボウマン騎手とのコンビでジャパンカップへ向かう予定であることが明らかになった。 シュヴァルグランは前走の天皇賞春...

【天皇賞春2018予想】シュヴァルグランの2つの不安材料とは?
2018/04/25 21:50

スタミナ自慢が集まる「天皇賞春」がいよいよ今週末、京都競馬場で開催される。何と言っても唯一のG1馬のシュヴァルグランが人気を集めることになりそうだ。同競走は一昨年と昨年で3着→2着と着順を伸ばしており、今年はジャパンカッ...

【天皇賞春2018予想】G1馬はシュヴァルグラン1頭のみ、今年は小粒なメンバー構成
2018/04/18 21:45

4月29日に行われる天皇賞春。昨年はキタサンブラック、シュヴァルグラン、サトノダイヤモンドと豪華な面々が顔を揃えレースを盛り上げてくれたが、今年の登録馬を見てみると、G1馬はシュヴァルグランの一頭のみで、登録された17頭...

【大阪杯予想2018】シュヴァルグラン、最大の不安要素は“距離の短さ”か
2018/03/28 18:51

長らく手綱を握っていた主戦騎手の福永祐一騎手から、京都大賞典でM.デムーロ騎手に乗り替わると3着に入線。続くジャパンCでは、短期免許で来日していたH.ボウマン騎手とのコンビで見事にG1初優勝を果たし、続く有馬記念でも同コ...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。