今週末は勝ち馬に天皇賞・秋の優先出走権が与えられる「オールカマー」が中山競馬場で開催されます。天皇賞秋以外にも、エリザベス女王杯へのステップレースとして位置付けられており、近年はG1ウィナーの参戦も多く注目の一戦となっております。ということで今回は、過去10年間のデータをもとにオールカマーの傾向を探っていきます。
■上位人気が好成績、堅実決着傾向が強め
人気は「1番人気」が最多の3勝を挙げており、連対数も最多です。勝ち馬10頭中9頭が「5番人気以内」から出ており、勝ち馬が荒れるケースは稀です。また、「1~3番人気」はいずれも複勝率が60%となっており、上位人気は堅実です。下位人気を見ますと「10番人気以下」は3着が1回のみとなっており、大穴はほとんど絡みません。3連単で10万馬券以上となったのは過去10年で一度のみと少なく、全体的に堅実に決着する傾向が強いレースと言って良いでしょう。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
3 |
2 |
1 |
4 |
| 2番人気 |
2 |
2 |
2 |
4 |
| 3番人気 |
1 |
3 |
2 |
4 |
| 4番人気 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 5番人気 |
2 |
0 |
0 |
8 |
| 6番人気 |
0 |
1 |
3 |
6 |
| 7番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 8番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 9番人気 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
1 |
6 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| 17番人気 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 18番人気 |
0 |
0 |
0 |
1 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
1 |
0 |
5 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
3 |
2 |
1 |
| 4.0~4.9倍 |
0 |
1 |
1 |
1 |
| 5.0~6.9倍 |
0 |
1 |
2 |
5 |
| 7.0~9.9倍 |
4 |
1 |
0 |
4 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
1 |
0 |
13 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
1 |
3 |
8 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
1 |
1 |
12 |
| 30.0~49.9倍 |
1 |
0 |
1 |
12 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
0 |
16 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
27 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
1,650円 |
6,120円 |
| 2012 |
2,740円 |
31,940円 |
| 2013 |
21,420円 |
64,420円 |
| 2014 |
11,430円 |
255,930円 |
| 2015 |
2,390円 |
24,060円 |
| 2016 |
1,240円 |
8,070円 |
| 2017 |
3,700円 |
20,150円 |
| 2018 |
690円 |
1,640円 |
| 2019 |
4,660円 |
54,310円 |
| 2020 |
4,540円 |
21,480円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
レイパパレ |
1.7 |
| 2 |
グローリーヴェイズ |
2.6 |
| 3 |
ウインマリリン |
7.3 |
| 4 |
ランブリングアレー |
11.2 |
| 5 |
ステイフーリッシュ |
15.6 |
| 6 |
ウインキートス |
18.9 |
| 7 |
キングオブコージ |
23.3 |
| 8 |
セダブリランテス |
40.1 |
| 9 |
ロザムール |
51.2 |
| 10 |
ゴールドギア |
62.3 |
| 11 |
アールスター |
66.9 |
| 12 |
アドマイヤアルバ |
74.2 |
| 13 |
サトノソルタス |
85.5 |
| 14 |
マウントゴールド |
92.7 |
| 15 |
ブレステイキング |
159.8 |
| 16 |
ソッサスブレイ |
191.7 |
■勝ち馬は「外目の枠」から出やすい&脚質は「先行」がやや優勢
コースは中山の芝2200mを使用。枠は「6枠」が最多の3勝を挙げています。どの枠もまんべんなく好走してますが、勝ち馬は比較的外目の枠から出やすい傾向となっています。
脚質は「先行」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。ただ、「差し」も3勝を挙げており、3着内も「先行」と大きな差はありません。控えた馬の好走も決して少なくはありませんので、先行タイプがやや有利という程度に考えておきたいと思います。
中山の芝2200mは最初のコーナーまでの距離が432mと長く、長い距離もあってペースはさほど厳しくはなりません。また、最後の直線は310mと短いですが、ゴール前には高低差約2.2mの急坂があります。直線が短いため一瞬の脚が切れる馬も悪くありませんが、向正面の下りも相まって道中のペースが落ちないため、早めに仕掛けてもバテないスタミナと底力がある馬も好走しやすいといった特徴もあります。こうしたコース形態も、脚質の成績に大きな差が出ない要因の一つと考えられます。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
4 |
0 |
10 |
| 2枠 |
1 |
2 |
1 |
11 |
| 3枠 |
1 |
2 |
1 |
11 |
| 4枠 |
1 |
1 |
2 |
11 |
| 5枠 |
1 |
0 |
4 |
12 |
| 6枠 |
3 |
0 |
1 |
13 |
| 7枠 |
2 |
0 |
1 |
16 |
| 8枠 |
1 |
1 |
0 |
20 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 先行 |
5 |
5 |
4 |
22 |
| 差し |
3 |
4 |
5 |
31 |
| 追い込み |
1 |
1 |
1 |
40 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
1 |
-
該当馬
先行馬候補
-
- レイパパレ
- ウインマリリン
- ステイフーリッシュ
- ウインキートス
- セダブリランテス
- ロザムール
■馬体重の増減が「+4~+9kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の3勝を挙げている「+4~+9kg」に注目。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
3 |
12 |
| -9~-4kg |
2 |
1 |
1 |
29 |
| -3~+3kg |
2 |
5 |
4 |
34 |
| +4~+9kg |
3 |
3 |
2 |
16 |
| +10~+19kg |
1 |
1 |
0 |
13 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 不明・初出走・未更新 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
3 |
3 |
6 |
49 |
| 同体重 |
2 |
1 |
0 |
14 |
| 今回増 |
4 |
6 |
4 |
41 |
■「5歳」が好成績
年齢は、最多の5勝を挙げている「5歳」に注目です。性別は7勝を挙げている「牡馬」が優勢ですが、昨年はセンテリュオとカレンブーケドールがワン・ツーで決着、2015年もショウナンパンドラとルージュバックのワン・ツーで決着するなど、ある程度人気になる牝馬ならアタマもあると考えて良いでしょう。所属は「美浦」が6勝を挙げており、関東馬がやや優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 4歳 |
3 |
5 |
4 |
14 |
| 5歳 |
5 |
3 |
5 |
34 |
| 6歳 |
2 |
2 |
0 |
23 |
| 7歳 |
0 |
0 |
1 |
18 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
9 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
3 |
3 |
0 |
12 |
| 牡馬 |
7 |
7 |
10 |
92 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
6 |
4 |
5 |
69 |
| 栗東 |
4 |
6 |
5 |
35 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
■前走レースは「宝塚記念」に注目
前走レースは最多の4勝を挙げ、連対数と3着内が最多の「宝塚記念」に注目です。前走着順は、どの着順からもまんべんなく勝ち馬が出ており、前走で「6着以下」だった馬も3着内に11頭と多く、掲示板外に敗れた馬の巻き返しも目立ちます。前走で「1・2着」だった馬はいずれも1勝ずつと少なく、前走で好走したからといって連続好走するとは限らないようです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 宝塚記念(G1) |
4 |
2 |
2 |
5 |
| 七夕賞(G3) |
1 |
2 |
0 |
6 |
| 天皇賞・春(G1) |
1 |
1 |
0 |
5 |
| ヴィクトリアマイル(G1) |
1 |
1 |
0 |
1 |
| マーメイドS(G3) |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 新潟大賞典(G3) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| ドバイシーマクラシック(G1) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 小倉記念(G3) |
0 |
1 |
0 |
5 |
| 安田記念(G1) |
0 |
1 |
0 |
1 |
| クイーンエリザベス2世C(G1) |
0 |
1 |
0 |
1 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 未勝利 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 3勝クラス |
0 |
0 |
0 |
9 |
| オープン特別 |
0 |
0 |
3 |
12 |
| G3 |
3 |
3 |
1 |
43 |
| G2 |
0 |
1 |
4 |
21 |
| G1 |
6 |
5 |
2 |
14 |
| 海外 |
1 |
1 |
0 |
2 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
1 |
2 |
1 |
17 |
| 2着 |
1 |
1 |
1 |
13 |
| 3着 |
2 |
0 |
1 |
5 |
| 4着 |
1 |
0 |
2 |
7 |
| 5着 |
0 |
2 |
4 |
7 |
| 6~9着 |
2 |
3 |
1 |
24 |
| 10着以下 |
3 |
2 |
0 |
31 |
■騎手は「戸崎圭太」に注目
騎手は唯一2勝を挙げている「戸崎圭太」に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 戸崎圭太 |
2 |
1 |
1 |
2 |
| 北村宏司 |
1 |
1 |
0 |
4 |
| 田辺裕信 |
1 |
0 |
1 |
6 |
| 柴田善臣 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 吉田隼人 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 池添謙一 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| C.ルメール |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 丸山元気 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 川田将雅 |
0 |
1 |
1 |
0 |
| 武豊 |
0 |
1 |
1 |
0 |
| 福永祐一 |
0 |
1 |
0 |
1 |
※現役騎手のみを表示しております。