
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【セントウルS結果2025】カンチェンジュンガが勝利!9月7日(日)に阪神競馬場で開催された第39回産経賞セントウルステークスは、川田将雅騎手が騎乗する8番人気のカンチェンジュンガが優勝した。勝ちタイムは1:07.4。 3/4馬身差の2着は岩田望来騎手が騎乗する2番人気のマ...
【紫苑S結果2025】ケリフレッドアスクが勝利!西塚洸二騎手はデビュー4年目で重賞初V達成9月7日(日)に中山競馬場で開催された第10回紫苑ステークスは、西塚洸二騎手が騎乗する7番人気のケリフレッドアスクが優勝した。勝ちタイムは1:59.1。 クビ差の2着はC.ルメール騎手が騎乗する2番人気のジョスランが入着...
【ローズステークス2025】秋華賞へ向けた重要トライアル!カムニャックやパラディレーヌなど出走予定馬を考察秋華賞トライアルの3歳重賞「ローズステークス」がいよいよ阪神競馬場で行われます。秋華賞の最重要レースということで集まるメンバーのレベルも高く、注目度は高い一戦となります。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬...
【ムーランドロンシャン賞2025予想】アンリマティス中心視で盤石か?実績・適性最上位フランス競馬の伝統あるマイルG1「ムーランドロンシャン賞」に、今年は欧州の強豪が顔を揃えた。今季のG1サセックスS、ロイヤルアスコットのクイーンアンSでともに2着のロザリオン、仏1000ギニーを制したザリガナといった実力...
【セントウルS予想2025】主役はママコチャ、本番のスプリンターズSに向けて視界良好だ!9月7日(日)、阪神競馬場で行われるセントウルステークス(芝1200m)には、2年前のスプリンターズS覇者ママコチャ(牝6、池江泰寿厩舎)が出走する。中京開催だった昨年の本レースで2着、前走の京王杯SCでもレコード決着の...
【札幌2歳ステークス2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?夏の札幌競馬のラストを飾る重賞「札幌2歳S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 アー...
【京成杯オータムハンデキャップ予想2025】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップサマーマイルシリーズの最終戦「京成杯オータムハンデキャップ」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしま...
【紫苑ステークス2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?秋華賞のトライアル初戦「紫苑S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 リンクスティップ(牝...
【セントウルステークス予想2025】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップサマースプリント最終戦の「セントウルS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 トウシンマカ...
【不来方賞結果2025】ナルカミが逃げ切り重賞初勝利!9月2日(火)に盛岡競馬場で開催された第57回不来方賞は、戸崎圭太騎手が騎乗する1番人気のナルカミが逃げ切り勝ちを果たした。勝ちタイムは2:01.2。 2馬身1/2差の2着は高杉吏麒騎手が騎乗する4番人気のハグが入着し、...