競馬ヘッドラインロゴアイコン

【チャレンジカップ2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?

2025/09/11 14:02
中央競馬
【チャレンジカップ2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?

京都競馬の開幕を飾る重賞「チャレンジC」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。

グランヴィノス(牡5、友道康夫厩舎)

9/10(水)栗東・坂路(良)4F52.2-3F38.3-2F24.8-1F12.4(馬なり)

栗東坂路で2頭併せ。2歳未勝利の僚馬ジョーカーを追走し、内からラスト1F12秒4の脚でクビ差先着でゴールしました。1週前はCWコースで2頭併せを行い、一杯に追われて6F82.2-1F11.1をマークして併入。前走は約1年5か月ぶりの復帰戦を完勝し、その後は在厩で調整。脚元の不安はなさそうで、追い切りの動きは抜群です。一度使った上積みもあり、引き続き高いパフォーマンスが期待できそうです。

サブマリーナ(牡4、庄野靖志厩舎)

9/10(水)栗東・坂路(良)6F81.4-5F65.6-4F50.8-3F36.7-1F11.5(馬なり)

武豊騎手を背に栗東坂路で2頭併せ。古馬5勝クラスの僚馬セレッソデアモールを先行させ、道中は控えて折り合いに専念。直線で仕掛けられると鋭い伸び脚で一気に抜き去り、ラスト1Fは11秒5をマークして1馬身半差で先着しました。1週前はCWコースで2頭併せを行い、7F99.9-1F12.0をマークして先着。全体時計も優秀で、併せ馬も楽に圧倒と動き・時計は申し分なし。決め脚も流石で、しまいの脚は堅実です。絶好の状態と見て良さそうです。

ヴェルテンベルク(牡5、宮本博厩舎)

9/10(水)栗東・坂路(良)4F53.9-3F39.1-2F24.9-1F11.9(馬なり)

栗東坂路で単走。序盤はゆったりと入り、徐々にペースを上げてラスト1Fは一気に鋭伸し11秒9をマークしてゴールしました。1週前は団野大成騎手を背にCWコースで一杯に追われ、7F97.9-1F11.3をマークしてゴール。いずれも一杯に追われて負荷がかけられており、2週連続で11秒台をマークしてきたのは今回が初。しまいでここまでの切れ味を見せてきたのは好感が持てます。今年に入ってから高いレベルで好調をキープできており、ここへきてさらにもう一段調子を上げてきた印象です。

【セントライト記念2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。