競馬ヘッドラインロゴアイコン

【セントライト記念2025】菊花賞への切符をかけた一戦!ミュージアムマイルやレッドバンデなど出走予定馬を考察

2025/09/08 13:29
【セントライト記念2025】菊花賞への切符をかけた一戦!ミュージアムマイルやレッドバンデなど出走予定馬を考察

3歳牡馬クラシックの最終戦である菊花賞へのトライアル「セントライト記念」が開催されます。春のクラシックを戦ってきた実績馬と、夏に力をつけてきた上がり馬の出走もあり、秋の大舞台に向けて見逃せない一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予想の参考にお役立てください。

ミュージアムマイル(牡3、高柳大輔厩舎)

日本ダービー・6着から巻き返しを狙うミュージアムマイル。スローを後方から進めて6着。敗因は東京2400m適性の差で、距離の壁を感じさせる走りでした。距離短縮はプラスに働くはずです。新馬戦では大きく出遅れながら3着に追い込み、その後は未勝利戦と黄菊賞を連勝と着実に力を示してきました。朝日杯FSでは出負けから好位へ押し上げて2着と健闘。弥生賞は稍重馬場に泣きましたが、皐月賞では後方一気の差し脚を繰り出し、レースレコードで戴冠。中山が舞台なら巻き返しは十分期待できるでしょう。

レッドバンデ(牡3、大竹正博厩舎)

前走の稲城特別を快勝したレッドバンデ。好位3番手から先行し、ラストは上がり最速の脚で5馬身突き放す圧勝でした。2走前の青葉賞では出遅れて後方からの競馬となりましたが、中盤で息も入り後方で構えても十分足りる差し競馬の展開に。外差し馬場をインで立ち回ってとコース取りは合わなかったものの、勝ち馬と0.1秒差まで伸びてきたのは能力が高い証拠でしょう。中山の2200mは未勝利戦で圧勝している舞台で、適性については問題なし。今後のレース選択のためにも賞金加算と菊花賞への権利は獲得しておきたいところで、ここは本気度も高いはずです。

ファイアンクランツ(牡3、堀宣行厩舎)

前走の日本ダービー・9着から巻き返しを狙うファイアンクランツ。淀みないペースからラストは決め手勝負という展開では流石に厳しく、序盤からある程度出して行ったことでラストの脚も鈍った形。2走前の青葉賞では外伸び馬場を中団外から追走し、最後も長く良い脚を使って2着に好走しました。札幌2歳ステークスでは0.2秒差の3着と重賞で惜しい競馬を見せており、能力は申し分ありません。中山は初コースとなりますが、血統的にも実績的にも中距離以上への適性が高く、メンバーレベルが落ちるここは勝ち負けになりそうです。

【チャレンジカップ予想2025】阪神の伝統中距離重賞!グランヴィノスやサブマリーナなど出走予定馬を考察
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。