競馬ヘッドラインロゴアイコン

【プロキオンステークス2017予想】追い込み馬揃いの中、逃げ馬トウケイタイガーが地方馬の意地を見せるか?!

2017/07/07 14:22
2017/07/07 18:45
【プロキオンステークス2017予想】追い込み馬揃いの中、逃げ馬トウケイタイガーが地方馬の意地を見せるか?!
ダート重賞の中でも1400mという距離は地方馬にとっても走り慣れた条件ということもあって、中央馬だけでなく地方馬もなかなか強いメンバーが参加できるいい条件と言えます。プロキオンステークスは、その1400mという距離で行われる名物重賞です。 そういうこともあってでしょうが、中京競馬場で開催されることになってからの過去5回、他の中央競馬場で行われるダート重賞よりも地方馬が活躍していて1勝2着1回という結果を残しています。

中央里帰りのトウケイタイガー、地方馬として意地を見せるか?

ということで今年も地方馬に注目したいと思います。今年のプロキオンステークスは2頭の地方馬が出走するのですが、その2頭の中でも注目したいのがトウケイタイガーです。 トウケイタイガーは、中央でデビューし新馬戦を1番人気で勝ったものの、その後は1000万で勝てない状態で地方の園田競馬に移籍しました。中央で1000万で走っているぐらいの馬ですから、園田競馬でデビューするといきなり3連勝。その後も2着と好走は続き、中央交流の黒船賞で6着となった後、再び連勝を重ね現在3連勝でこのプロキオンステークスに臨んできました。 いくら連勝とは言っても地方競馬でのものでは、ということはあるでしょうが、現在の3連勝の中には中央交流重賞のかきつばた記念も含まれています。中央交流重賞で好走できるなら、中央のG3ぐらいな十分通用するだけの力をつけたと言ってもいいでしょう。 しかも今回はカフジテイクやキングズガード、イーデンホール、アキトクレッセントなど有力馬には差し追い込みが多いことから、逃げ馬であるトウケイタイガーには展開も向く可能性があるのです。 距離もいい、展開もいい、調子もいい、3拍子揃ったトウケイタイガーが外連味のない逃げで 地方馬の意地を見せてくれることでしょう。
【七夕賞2017予想】ソールインパクト、デビュー以来の最軽量でブロンズコレクター卒業なるか?
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。