今週は貴重なダートスプリント重賞「カペラS」が中山競馬場で開催です。来年2月のフェブラリーSの予想へ向けて各馬の力関係を把握しておく上でも見逃せない一戦です。今回は過去10年間のデータをもとにカペラステークスの傾向を探っていきたいと思います。
■「1番人気」が不振、波乱傾向強め
人気は「3番人気」と「4番人気」が3勝ずつを挙げており、連対数は「3番人気」、3着内の回数は「2番人気」が最多となっています。「1番人気」は馬券圏外が7回と多く、不振です。「2番人気」も複勝率は70%と好走率は高めですが、3着4回で3着率が多く、連まではあまり絡んできません。下位人気を見ますと「6~9番人気」は3着が5回となっており、三連系の馬券で勝負するならこのあたりの人気馬はおさえておきたいところです。上位人気の好走率が低く、人気薄の連対率が高いことから馬単や馬連といった2連系馬券でも万馬券がよく出ております。波乱傾向は強めの一戦と言って良いでしょう。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 2番人気 |
1 |
2 |
4 |
3 |
| 3番人気 |
3 |
2 |
0 |
5 |
| 4番人気 |
3 |
1 |
0 |
6 |
| 5番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 6~9番人気 |
1 |
3 |
5 |
31 |
| 10番人気以下~ |
1 |
1 |
0 |
67 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2.0~2.9倍 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 3.0~3.9倍 |
2 |
1 |
2 |
4 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
2 |
1 |
4 |
| 5.0~6.9倍 |
3 |
2 |
2 |
5 |
| 7.0~9.9倍 |
2 |
1 |
1 |
13 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
1 |
1 |
10 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
2 |
0 |
12 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
0 |
2 |
14 |
| 30.0~49.9倍 |
1 |
1 |
1 |
14 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
0 |
28 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
24 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2012 |
4,460 円 |
51,060 円 |
| 2013 |
9,200 円 |
47,980 円 |
| 2014 |
104,680 円 |
1,654,200 円 |
| 2015 |
8,460 円 |
48,910 円 |
| 2016 |
2,170 円 |
7,320 円 |
| 2017 |
13,580 円 |
105,610 円 |
| 2018 |
12,060 円 |
89,030 円 |
| 2019 |
1,550 円 |
24,080 円 |
| 2020 |
3,020 円 |
12,910 円 |
| 2021 |
2,960 円 |
16,910 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
リュウノユキナ |
2.5 |
| 2 |
オメガレインボー |
4.1 |
| 3 |
ジャスティン |
5.9 |
| 4 |
リメイク |
6.2 |
| 5 |
オーロラテソーロ |
15.8 |
| 6 |
クロジシジョー |
18.8 |
| 7 |
エアアルマス |
23.5 |
| 8 |
ヤマトコウセイ |
26.4 |
| 9 |
ハコダテブショウ |
32.7 |
| 10 |
アティード |
39.6 |
| 11 |
カルネアサーダ |
44.1 |
| 12 |
ピンシャン |
63.2 |
| 13 |
ヒロシゲゴールド |
84.1 |
| 14 |
ジャスパープリンス |
92.2 |
| 15 |
オーヴァーネクサス |
105.8 |
| 16 |
シンシティ |
165.5 |
| 17 |
クインズメリッサ |
198.4 |
| 18 |
レディオマジック |
204.2 |
| 19 |
ケイアイドリー |
213.3 |
| 20 |
コパノマーキュリー |
258.5 |
■「1枠」の勝率高め&脚質はフラットな傾向
コースは中山競馬場のダート1200mを使用。枠は「1枠」が最多の4勝を挙げており、最内が好成績です。ただ、「2枠」は1・3着に1回ずつで、「3枠」も2着1回のみとなっており、「1枠」以外の内枠は不振です。また、「6枠」は2着5回、「7枠」は3着内が6回と外目の枠も好走しています。連対数と3着内で見れば外目の枠がやや優勢ですが、勝ち馬に関しては最内の「1枠」から出やすい傾向となっています。
脚質は「先行」と「追い込み」がいずれも3勝を挙げており、「逃げ」と「差し」も2勝とどの脚質も好走しています。脚質については、フラットな目線で予想したいと思います。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
4 |
1 |
1 |
14 |
| 2枠 |
1 |
0 |
1 |
18 |
| 3枠 |
0 |
1 |
0 |
18 |
| 4枠 |
1 |
1 |
1 |
17 |
| 5枠 |
1 |
0 |
2 |
17 |
| 6枠 |
0 |
5 |
1 |
14 |
| 7枠 |
2 |
1 |
3 |
14 |
| 8枠 |
1 |
1 |
1 |
17 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
2 |
1 |
0 |
7 |
| 先行 |
3 |
2 |
1 |
31 |
| 差し |
2 |
4 |
6 |
50 |
| 追い込み |
3 |
3 |
3 |
41 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「-3~+3kg」に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
0 |
9 |
| -9~-4kg |
2 |
0 |
1 |
27 |
| -3~+3kg |
4 |
5 |
6 |
48 |
| +4~+9kg |
3 |
5 |
2 |
34 |
| +10~+19kg |
1 |
0 |
1 |
8 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 今回減 |
5 |
2 |
1 |
51 |
| 同体重 |
1 |
1 |
1 |
19 |
| 今回増 |
4 |
7 |
8 |
59 |
■「4歳」に注目
年齢は、最多の4勝を挙げている「4歳」に注目です。性別は「牡馬」が8勝、「セン馬」が2勝を挙げており、「牝馬」が好走するケースは稀です。所属は「栗東」が8勝を挙げており、関西馬が中心となります。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
2 |
0 |
0 |
7 |
| 4歳 |
4 |
2 |
1 |
21 |
| 5歳 |
2 |
4 |
5 |
38 |
| 6歳 |
2 |
3 |
1 |
32 |
| 7歳 |
0 |
0 |
1 |
24 |
| 8歳以上 |
0 |
1 |
2 |
7 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
8 |
10 |
9 |
108 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
1 |
18 |
| セン馬 |
2 |
0 |
0 |
3 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
2 |
3 |
3 |
32 |
| 栗東 |
8 |
6 |
5 |
87 |
| 地方 |
0 |
1 |
2 |
10 |
■前走レースは「JBCスプリント」が好成績
前走レースは2勝ずつを挙げている「JBCスプリント」「オータムリーフS」「武蔵野S」の3レースが参考レースとしての重要度が高そうですが、中でも「JBCスプリント」は連対数と3着内も最多となっており、好成績です。前走着順は「1着」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。前走勝っている馬は好成績で、勢いが重要となっています。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| JBCスプリント(中央交流) Jpn1 |
2 |
3 |
2 |
8 |
| オータムリーフステークス |
2 |
1 |
1 |
15 |
| 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス |
2 |
0 |
2 |
2 |
| 霜月ステークス |
1 |
2 |
2 |
18 |
| 京都オータムリーフプレミアム |
1 |
1 |
0 |
4 |
| 西陣ステークス |
1 |
0 |
0 |
4 |
| 京葉ステークス |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 室町ステークス |
0 |
1 |
1 |
20 |
| NST賞 |
0 |
1 |
0 |
1 |
| テレ玉杯オーバルS(中央交流) Jpn3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
0 |
0 |
1 |
5 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| G3 |
2 |
0 |
2 |
9 |
| リステッド/オープン |
5 |
6 |
4 |
71 |
| 3勝クラス |
1 |
0 |
1 |
15 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 地方 |
2 |
4 |
2 |
26 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
4 |
3 |
2 |
28 |
| 2着 |
1 |
2 |
0 |
11 |
| 3着 |
0 |
0 |
5 |
7 |
| 4着 |
0 |
1 |
0 |
7 |
| 5着 |
2 |
1 |
0 |
6 |
| 6~9着 |
2 |
2 |
1 |
26 |
| 10着以下~ |
1 |
1 |
2 |
44 |
■騎手はフラットな傾向
騎手は「内田博幸」が唯一2勝を挙げていますが、今年は騎乗予定がないため、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 内田博幸 |
2 |
0 |
1 |
5 |
| 津村明秀 |
1 |
1 |
1 |
5 |
| 横山典弘 |
1 |
1 |
1 |
3 |
| 柴田善臣 |
1 |
1 |
0 |
2 |
| 三浦皇成 |
1 |
0 |
2 |
4 |
| 丸田恭介 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 柴田大知 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 藤田菜七子 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 坂井瑠星 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 大野拓弥 |
0 |
2 |
0 |
6 |
https://youtu.be/FevDw_DKgDw