競馬ヘッドラインロゴアイコン

競馬コラム」一覧

サイン (142)
優先出走権を獲得したインティ、ブリーダーズカップ参戦なるか?
2019/04/09 14:50
先日開催されたドバイゴールデンシャヒーンではマテラスカイが大健闘と言える2着に入る活躍を見せましたが、ロイエイチが取り消しになってもエックスワイジェットが圧巻の逃げ切りを果たすなど、アメリカのダート馬の層の厚さを改めて感...
"大魔神"佐々木オーナー、更なる大物続々登場なるか?!
2019/03/26 20:28
高松宮記念も終わりいよいよドバイワールドカップデーが近づいてきています。今年も日本からは4レース合計で8頭が参戦となりましたが、やはり注目を集めるのはドバイターフに出走予定の昨年の三冠牝馬アーモンドアイでしょう。連勝を切...
種牡馬生活2年目のコパノリッキー、オーナー直伝の数字で天下取りへ
2019/03/06 12:47
2014、2015年とフェブラリーステークスを連覇し、デビューから7歳まで満遍なく活躍を続けゴールドアリュールの後継種牡馬としての期待も高いコパノリッキー。ホッコータルマエを抑えて優勝した2014年のフェブラリーステーク...
武豊騎手に凱旋門賞の栄冠を、キーファーズの野望
2019/02/27 19:35
凱旋門賞制覇は日本競馬界全体の悲願とも言える大目標となっていますが、中でも強いこだわりを持っている中にキーファーズがいます。まだ大物と言える競走馬には出会えていないオーナーではありますが「武豊騎手で凱旋門賞制覇」を目標に...
日本の競馬ではどうか?米2歳王者の種牡馬シャンハイボビー、今年から供用
2019/02/19 17:51
今年からアロースタッドで種付けを開始されるアメリカ産の輸入種牡馬のシャンハイボビー。現役時代はデビューから5連勝でBCジュベナイルを制し、エクリプス賞最優秀2歳牡馬に選出されました。父、母ともに日本の主流な血統とは遠く離...
障害における日高の星「ニホンピロバロン」の生産者、福岡清牧場が味わう43年ぶりのG1制覇の味
2019/02/13 16:13
昨年末、競馬界の話題を集めに集めたオジュウチョウサンの有馬記念参戦。その結果、王座空位となった中山大障害では長期休養を繰り返しながら現役を続けたニホンピロバロンが勝利し、古株ながら障害界を背負っていく立場となりました。こ...
JRAがアナタの結婚式を盛り上げる?!「春のJRAパーティーキャンペーン」開催!
2019/02/07 15:38
結婚式と言えばウェディングドレスを着た新婦とタキシードの新郎がチャペルの前で愛誓い合う、洋風の挙式を思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、最近はアットホームなパーティー形式だったり、ユニークな会場で行われたりと様々です...
芝・ダート兼用期待で200頭以上の繁殖牝馬を集めたアジアエクスプレス
2019/01/23 11:39
生産者など競馬関係者の目線からみると大目標はやはりダービー制覇にあるわけで、種付けをする上で3歳クラシックを意識されることが多いとは思いますが、競走生活は3歳で終わるわけではなく大多数の競走馬にとってはその後も続きます。...
富田暁騎手、アメリカに1年以上の長期遠征へ。
2019/01/16 16:05
昨年は栗東の坂井騎手がオーストラリアに滞在して武者修行をしました。日本の競馬のレベルが上がり国際水準に達したと言われて久しいですが、外国人ジョッキーの勝利が目立つようにまだまだ改善点が見られるのも確か。普通に生活する分に...
偉大な記録のストップしてしまった昨年、今後の巻き返しなるか?
2019/01/15 14:22
いまや海外の一流繁殖牝馬がディープインパクト目当てに来日するなど、海外でも活躍が目立つようになり、すっかり世界の一員となった日本の馬産業界。また、ルメール、デムーロ騎手をはじめ、短期来日する外国人騎手の質・量ともにあがっ...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]エリザベス女王杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。