競馬ヘッドラインロゴアイコン

【アイビスサマーダッシュ2025予想】ピューロマジック×ルメールで新風!?新境地で勝機探る

2025/08/02 05:00
【アイビスサマーダッシュ2025予想】ピューロマジック×ルメールで新風!?新境地で勝機探る

日曜の新潟7レースは芝1000mの直線コースで行われる3歳以上オープンのG3「アイビスサマーダッシュ」が組まれている。フルゲート18頭での開催が予定されており、夏の風物詩として注目を集める一戦だ。

新潟の芝1000m直線は例年、外枠が有利とされているが、開催4日目となる現段階でもその傾向は継続している。ただし、先日行われた3歳未勝利戦では、3番枠から内を突いた10番人気のイスラコラソンが勝利しており、今年は内枠の伏兵にも一定の警戒が必要だろう。

話題の一頭は、ルメール騎手との新コンビで臨む4歳牝馬ピューロマジックだ。昨年は葵ステークス、北九州記念をいずれも逃げ切りで連勝し、スプリント界に名乗りを上げた。以降は勝ち星から遠ざかっているが、前走のドバイ遠征では差す競馬で5着と新境地を見せており、脚質の幅が広がっている。直線競馬に実績はないが、鞍上の手腕にも注目が集まる。

昨年の覇者モズメイメイも出走を予定している。ベルカント(2015・2016年)以来となるレース連覇がかかる一戦だ。転厩後は未勝利で、高松宮記念と北九州記念ではともに15着と大敗しているものの、舞台実績は申し分なく、一変の可能性も残している。

カフジテトラゴンはこの舞台での安定感が光る存在だ。直線1000mでは過去4戦すべてで2着と崩れておらず、相性の良さは明らか。ただし、今回は相手関係が一気に強化されることから、人気はやや控えめとなる可能性がある。それでも戸崎騎手との新コンビでさらなる上昇が期待される。

展開、馬場、枠順、どれも一筋縄ではいかないのがアイビスサマーダッシュの特徴だ。夏の短距離決戦を制するのは、実績馬か、それとも台頭する新興勢力か。直線スピード自慢たちの激戦に注目が集まる。 

【クイーンS予想2025】ダークホースはこの馬!シングザットソング✕武豊騎手、巻き返しの条件整う
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。